アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

都内の住宅密集地、築6年木造2階建てに住んでいます。
家の目の前の河川でかなり大がかりな護岸改修工事が行われています。
下流側から徐々に工事が進んできて、半年ほど前にいよいよ家の目の前で工事が始まりました。
わが家は庭が河川敷に面しており、河川敷との境界に4段積みのブロック塀があります。
今回の工事で、ブロック塀のすぐ後ろに高さ3mの仮囲いが建てられ、
その仮囲いからすぐのところ(1mも離れていない)に土留の鋼矢板が打ち込まれ、
現在は深さ3~4mほど掘削されている状態です。

共働きなので、工事が行われている昼間に、どのくらい騒音・振動がしているのかあまり実感がなかったのですが、
たまに平日休みが取れて家にいた時、重機が動くたびにバキっ、メキっと家が軋む音がして、
小物が落ちるくらいのかなりの振動があり、家が壊れないか不安になりました。
夏場の暑さと忙しさに負けて、1か月以上庭の手入れをせずに放置していたために気づかなかったのですが、
仮囲いで庭に陽が当たらなくなってしまったので、日陰でちょうどいいかなと思い
草むしりをしようと庭に出たところ、
庭の地面と家の基礎との間に2センチほどの隙間ができていました。
家の外周ぐるりと確認してみると、
河川に面した側の一部(5mくらいの区間)でのみ隙間が生じています。
発見してすぐ写真に撮り、もちろん工事の現場監督さんにも報告し、実際に見てもらっていますが、
その後何も調査や報告もなく、このまま様子をみていていいのかなと少々不安です。

来年3末に工事が終わり、それから数か月経ってから、工事後の家屋調査に来るようなのですが、
先週から巨大な円柱状の杭打ちが始まり、長時間振動が続いていて、
庭の隙間がまた少し開いたようにも思います。
庭といっても、猫の額ほどの小さな庭で、家屋と塀との離れが狭いところで50センチ程しかなく近接しているので、
少なからず、家屋にも何らかの影響があるのではないかと心配です。
今後何か注意しておくべきことはあるでしょうか?
土木や建築などに関しては素人なので、そのあたりにお詳しい方からアドバイスいただけたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

大体の回答はなされているようです。

 事実上個人のレベルではこちらの意見も即時は聞いて
もらえないものと解します。

家屋がみるみる壊れると言った状態なら工事の一時差し止めも考えられますが、現地の軟弱地盤が
原因と思われます。
(土は水分が抜けると体積が小さくなり変形します。家屋は土の土台に載っていますから、将来的には
程度の問題ですが、傾きの発生がどうなるかですね)

なお、補償と言っても思惑の違いがきっと出ます。最後のために、現場の責任者と話し合いを
もった場合は必ず議事録を残してサインを貰っておいて下さい。
    • good
    • 0

大体の回答はなされているようです。

 事実上個人のレベルではこちらの意見も即時は聞いて
もらえないものと解します。

家屋がみるみる壊れると言った状態なら工事の一時差し止めも考えられますが、現地の軟弱地盤が
原因と思われます。
(土は水分が抜けると体積が小さくなり変形します。家屋は土の土台に載っていますから、将来的には
程度の問題ですが、傾きの発生がどうなるかですね)

なお、補償と言っても思惑の違いがきっと出ます。最後のために、現場の責任者と話し合いを
もった場合は必ず議事録を残してサインを貰っておいて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
今後、家が傾くようなことになったらどうなるんだろうかと心配ですが、
日々、家の中はもちろん、周囲も注意してみます。
議事録も重要ですね。
素人だとなかなそこまで気がまわらないと思うので、
貴重なアドバイス感謝いたします。

お礼日時:2014/09/26 15:42

公共工事で、家屋に近接しての工事の場合、工事の前に家屋調査(事前家屋調査)を行い、工事完成後に再度家屋調査(事後家屋調査)を行うと思われますが、その旨の説明および事前家屋調査は行われたのでしょうか。


家屋に近接しての工事の場合、注意していても家屋にひずみ、ひび割れなどの被害が発生することが避けられない場合があります。
そのために、事前、事後に家屋調査を行い前後の状態を写真等で比較し、工事中に発生したと考えられる被害については、補償を行うことになります。

この回答への補足

家屋調査について補足です。
たしか2年ほど前に、我が家よりも少し離れた下流で工事が始まった時、
工事箇所から半径何十メートルの範囲にギリギリ入っているとかで、
事前家屋調査に来たのは何となく覚えていました。
位置的には離れた場所だったので揺れも振動特に感じることはなく、
こちらもあまり気にすることはなかったのですが、
(当時、我が家の前まで工事が進むのはいつごろか尋ねたら、まだ何年後かわからない
たぶん、10年後とかそれくらい先じゃないかと言われました)
その後、何の音沙汰もなく、忘れかけていた今年の初め頃から、
急に工事が動き出し、近隣を対象とした説明会は開催したようなのですが、平日で仕事のため参加できず、
気が付いたころには家の前に塀は建つは、重機が入るはで、
直接何の説明もなく目の前で工事が始まったのには驚きました。
公共工事はこんなものなのでしょうか?
民間の造成工事などでも、最低限工事の前に一度は挨拶にきますよね。
現場事務所に連絡し、すぐに監督さんがいらっしゃって、
・事前家屋調査に来た前回の工事は一旦終了していること。
・前回家屋調査しているので、我が家は前回の工事で家屋調査済みということで、
 今回工事では調査の対象になっていなかった。
・今回の工事が終わったら事後調査を行う。
とのことで、とりあえず事後調査は行われるようです。

補足日時:2014/09/25 11:41
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
わが家の外壁はパネルを貼ってるようなタイプなので、
パネルの内側の外壁本体に万が一ひびが入っていても
外から写真を撮ったくらいじゃわからないのではと思うのですが・・・
どのくらいまで補償してもらえるのか心配です。
今後も注意して工事を見守りたいと思います。

お礼日時:2014/09/25 12:11

河川の工事なら、民間ではなく、国や県、市の公共工事でしょう。


証拠写真を撮っておく事と、役所の土木課に連絡を。
振動で、物が落ちて壊れたレベルまでは補償されないでしょうから、高価なものは安全な場所に避難。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

都の建設事務所に直接連絡してみたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/09/25 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!