プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

パソコンのスペックです。

win7 32bit

CPU  :i7-2600 3.40Ghz
メモリ:4GB(3GB使用可能)
グラボ:NVIDIA GTX560TI


3年ほど前にソフマップで購入したデスクットプPCのグラフィックボードなのですが、何も操作していないアイドル中に熱くなり、
冷却ファンの音が非常に大きくなります。

普段操作している時には特に問題ないのですが、5分ほど放置すると、温度上昇とともに冷却ファンが激しく回転しだします。
しかし、何かしら操作をすれば収まります。
動画などを再生中でも放置しておくと映像が乱れて症状が発生します。
ゲームをしてグラボに負荷がかかる状態でも操作していれば症状は出ません。

HWMonitorというフリーソフトで各構成部品の温度を確認してみたのですが、
グラフィックボードの温度が80℃後半、ファンの回転率が80%まで上昇していました。
普段は40℃、30%程です。

PC内部の清掃、グラボの伝熱グリスの塗替え、サイドカバーを外して直接扇風機の風を当てる、
ドライバーを最新のものから古いものに入れ替えたり、
色々と試しましたが症状が発生します。


同じような症状を経験された方がいれば、助言、解決策などのアドバイスをお願いします。

A 回答 (2件)

軽く負荷を掛けただけで症状が出るのであれば


故障を疑うべき
新しくグラボを購入することを視野に入れてみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DDUというソフトを使用して、ドライバを再インストールしたところ、
40℃で安定するようになりました。
再発するようなら買い替えを検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/01 19:59

ファンコントロールが正しく行われていないか、ファンが壊れていると考えるのが妥当なのかな。



低速でのファンコントロールができていないような印象を受けます。
ファンが低速で回転できないのかもしれません。
結果、高速でのファン回転が必要ってことで
温度が高くならないとファンが回らないっていう悪循環になっているように思います。
(いわゆる故障ってやつ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DDUというソフトを使用して、ドライバを再インストールしたところ、
40℃で安定するようになりました。
再発するようなら買い替えを検討しようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/01 19:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!