プロが教えるわが家の防犯対策術!

附属明細書に記載する販管費の明細で、ひな型によると、摘要欄に無償の財産上の利益供与があった場合は記載しなければならないと書いてありますが、無償の利益供与とはどのようなものを言うのでしょうか?
監査法人には、雑費と交際費がそうでしょう・・・なんて言っておりましたが。。。。
また、反対給付が著しく少ない財産上の利益供与を含むとも書いてありますが、これもいまいち意味が分かりません。
どなたかよろしくご教示願います。

A 回答 (3件)

>具体的に、得意先との懇親会費用や業界団体への納入会費、また得意先への慶弔見舞金などはどうなるでしょうか?



その程度なら問題ないと思います。それらの支出は得意先との関係を良好に保ち、将来にわたってうちの商品を買ってくれることが期待できる、という「見返り」が暗黙の前提にあるので「無償」とは言い難いと考えられます。

これがたとえば社長の個人的な友人へ慶弔見舞金を出すとかいうのであれば会社にとってはなんの見返りも期待できず、「無償」と考えられるのではないでしょうか。

>また、監査役に無償の利益供与の明細の提出

いまどきそういう熱心な監査役は珍しいと思いますよ。日常的な内部監査において見ているので改めて何かを提出せよとは求められないと思いますが、出すとしたら交際費、雑費の元帳とかでいいんじゃないでしょうかね。

ちなみに無償の利益供与についてはなにも言及しない会社が一般的ですので、よほど明らかにこれは無償でしかも金額もでかいだろってのがなければ触れなくてもOKです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
とても参考になりました。曖昧な部分が多くはっきり区分けできないのが現状のようですね。
とても助かりました。重ね重ねお礼申し上げます。

お礼日時:2004/06/04 01:21

>無償の利益供与



きちんとした定義は確立していないように思います。私も一時期同じような疑問を持ったことがあります。会社の利益にならないような経費のことを言うんじゃないでしょうか。それが無償の利益供与に該当するかどうかの判断って難しいと思いますね。会社は利益を追求する団体なんでなにがしか理由をつければ必要経費といえそうですので。

>反対給付が著しく少ない財産上の利益供与を含むう

これは時価に比して著しく低廉な価格で譲渡するようなことを言います。たとえば今売れば100万円する高級車をただとはいかないまでも5万円で譲るとかいった場合です。

>雑費と交際費がそうでしょう・

得てしてそうゆう費目で処理されがちであるというにすぎません。他にも新聞図書費だって考えられます。たとえばやくざ系企業から欲しくもない雑誌を1冊10万円とかで定期的に買わされることもよく聞く話ですよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

有難うございました。
追加で質問させて頂きます。
具体的に、得意先との懇親会費用や業界団体への納入会費、また得意先への慶弔見舞金などはどうなるでしょうか?
また、監査役に無償の利益供与の明細の提出を求められたらどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2004/06/02 00:31

例えば、遊休地を誰かにタダで(無償)あるいは地価より著しく安い金額で(著しく少ない利益供与)払い下げるような場合です。



取締役などのお手盛りでの利益供与や、総会屋などへの利益供与、利益の飛ばし行為などを防ぐため、正当な価格では
ない商行為があれば、何かの隠れ蓑になっている可能性があるので記載せよということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。参考にさせて頂きます。

お礼日時:2004/06/02 00:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!