アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一日に複数の質問申し訳ありません。
演説の「動機」について考えてみました。
おかしな点、指摘やアドバイスください。

皆さんおはようございます。この度、副会長に立候補させていただいた1年A組〇〇〇〇です。
生徒会副会長に立候補した動機は、生徒会執行部の先輩たちが中学校対面式の時に仕事をしている姿がとても輝いて見え、私も執行部の先輩たちのように素早く的確な仕事をしてみたい、できるようになりたいと思い、生徒会に入りたいと思い、その中でも副会長をしたいと思いました。

動機で30秒を目指しています。
(中1は〝副会長〟しか候補できないので副会長に立候補しました)

A 回答 (2件)

何か変えたいことややりたいことがないと、『生徒会に入ること』が目的になってしまう感じがします。


もし、会長になれないとしてもなった後に何がやしたいのかを語れると質問者様の人となりが感じられて

この人になってもらいたい

という気持ちになると思います。

たとえば、次のような視点はいかがでしょうか。

困っていることはありますか?
学校の問題となっていることは何かありますか?

そして、あなたができること、したいことはありますか?
>別に副会長にならなくてもできることでも、それがみんなのためになることであればいいと思います。
    • good
    • 6

(1)これでは、あなたの「自己満足のため」だけで立候補したように聞こえますよ。


(2)文の後半、「~をしてみたい、~になりたいと思い、~に入りたいと思い、~をしたいと思いました。」と、だらだら同じような語句を続けない方がいいでしょう。文として変ですので書き直しましょう。
(3)前回の回答でも書いたように、「何かの役に立ちたい」といった動機があるべきだと思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!