プロが教えるわが家の防犯対策術!

10名程度で男声合唱を始めたいと思っています。手始めに2部か3部合唱の曲を探していますが、これといったものが見当たりません。高齢者に合った難しくない曲をご紹介ください。

A 回答 (3件)

僕は男声、混声共に30年程(勿論、現在も)やってます(パートはバス)。

合唱を始めるにあたって一言…曲選びより、真っ先に声の作り方(ブレスコントロール等は必修です)をすべきです。でないと、変な癖等が付いてしまって、修正等で余計に時間がかかってしまいます。曲は、本当に色々(腐る程)あります。従って、紹介となると、本当に迷ってしまいます。すみません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1685さん、ご回答ありがとうございます。
whaihanseiさんへのお礼にも書いたのですが、現在行っているボイトレ(1年前からですが)の延長として考えました。幸いに適当な教材も見つかったので昨日、早速トライしました。

お礼日時:2014/10/22 13:34

NO1の者です。



先の回答について;回答になっていず大変申し訳ありません。

これは大変な難問です。

歌、合唱でいえば私はオペラが趣味です(もちろんDOですが)。
力強い男声合唱もあります。魔弾やオランダ人、ファウストなど、
ご存じだと思います(愛妙にあったかは忘れました)。
ただし「何部」かはボーカルスコアを見ないと言えません。

ヴェルディの「Va pensiero」は男女6部ですが、ユンゾンが多い
のでこれを男声3部に編曲することは可能です。決しておかしくは
ないと思います。

質問になりますが、何故「混声」から「男声」を求めたのでしょうか。
(私の趣味からは「男声」だけでは限界がある、と思います。)
そして、何故2部、3部に限定するのでしょうか。

また「編曲」は考えないのでしょうか。
(3部にこだわり「女声合唱曲」を歌うのは、曲によりましょうが、
 女性曲のカバーはよく選曲しないといけません。
 皆さんは混声を既に経験してきた、いわば「通」ですが、もし
 聞かせるとしたら聞く人は「難しい曲が分からない高齢者」かも
 しれません。
 そういう人に、仮ですが「ミスマッチングの歌」を聞かせるのは
 いかがかと思います。)

またまた回答にならず相済みません。
できうれば、
  1)混声から男声を組む理由
  2)3部、2部である理由
  3)探している曲の範囲(女声曲でもよいので2~3部楽譜なのか、
              編曲は可なのか、等(ミサはだめ、オペラは?))
  4)10人の方全員がこのように思っているのか
について明示していただけませんか。回答にならない回答は徒労です。

私も一時「男声」に所属しました(同じ「混声」の男性でした)。
1)は理解できませんでした(男声の魅力?)。
2)はどうも理解できません(合唱初めてのシニアであり「高い声」、
  または「低い声」がでない、なら分かりますが)。
4)そして10人全員がこのような条件に限っているのか否か
 (スタートに当たる「合意」は重要です。割と分裂もするものです。)

以上です。
  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に色々とありがとうございます。

混声合唱としての男声のレベルアップを図るべく、男声だけのヴォイストレーニングを始めたのですが、その延長として少人数の男声合唱をやろうということなりました。
人数が少ないため、4部合唱ではパートによっては一人の場合が生じるであろうことを避けたいことと、やさしい曲からという思惑があって2又は3部にしようと考えました。

昨日、松下耕の「合唱のためのたのしいエチュード1」を購入しました。”すべての同声合唱団に有効な”2部ないしは3部の合唱曲で構成されており、元々『教育音楽・小学版』に連載されていたものということで、詩もわかりやすいものが選択されています。
当面はこの教材で基礎的な練習をしていくつもりですが、将来的な展開のために欧米諸国を含めた曲で、親しみやすく2ないしは3部で歌えるものがあればお教えて頂きたいと思います。

お礼日時:2014/10/09 10:10

シニア男性です。


過去、アマオケ、市民オペラ団体(合唱)、市民男性合唱団に
所属していました。

皆さんの選曲の趣味が分からないので自分なりに答えます。
(趣味:歌謡曲系、抒情歌唱歌系、世界の歌系、オペラ男性合唱系等。
 私はオペラ系が好みですが、「高齢者に合った難しくない曲」から
 考えてみます。)

1 ふるさとの四季(源田俊一郎)
  おなじみの、四季それぞれの抒情歌・唱歌(おぼろ月夜、茶摘み、
  もみじ、冬景色等)の男声4部合唱メドレーです。
  各々1曲ずつ練習できます。    
  http://editionkawai.shop16.makeshop.jp/shopbrand …
  
  なお、いずれも合唱指揮兼ピアニストを招聘した方がベターです。

2 花(滝廉太郎)
  2部合唱。過去、歌ったことがあるでしょう。

3 ユニゾン
  斉唱を言います。皆で同じ主旋律を歌う。落ちこぼれがありません。
  ミッチ・ミラーもユニゾンが多かったと思います。
  曲はご随意に。

いかがでしょうか(これらをMIXしたらどうでしょうか)。
   
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にご回答いただきありがとうございます。
男声4部であれば、グリークラブ・アルバムやタダタケ他、出版されているものが多くあるのですが、2部、3部となると中々見つかりません。ミサ曲は高尚すぎるので敬遠したいと思っています。女声3部の曲を男声で歌うことも念頭において、松下香耕の「合唱のためのたのしいエチュード」など候補に挙げています。
洋の東西を問わず、その国・土地に根付いた曲があればいいなと思います。
メンバーは混声合唱を5ー12年ほど歌っている仲間です。

お礼日時:2014/10/07 18:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A