アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は最近フォアハンドが悪くてダブルハンドにしました。 フォアハンドで打つ時ダブルハンドだから体を当然回します。今、悩んでいる事は、その時体を回すので、首もボールを見るため左に回します。しかし、首が左によく回せません。なので、ボールを見る視野がせまいので、ラケットにしっかり当たらない時があります。前は片手で打っていたので、自然に体をあまり回さなくても打てました。(首はもともと右にはよく回るけど、左はちょっと・・・)けれど、ダブルハンドは体を回さないとスピンがかかりません。この改善法はあるのでしょうか?それか、これが一番BESTなのですが、首って少しでも回す事ができる方法はあるのでしょうか?何でもいいのでアドバイスください。

A 回答 (2件)

逆質問の様になってしまうのですが。

 hujiwaraさんは相手がショートへ早いドライブ球を打ってきた時は、どのように打たれておられるのでしょうか。

まず、相手がショートボールを打ってきたときに、前へ走って膝の近くで、面にボールを載せるように当てることができますか? 一番ラクに打てるボールですよね。

これができれば、右へ(フォア)大きく走らされても(感覚的に違っても)、無理なく同じようにラケット面は出せると思います。 面を合わせる(肘から前の)角度が違ってくるだけで、問題なく打てるはずと思ってしまいます。
走った勢いで自然に軸足(後ろ足)の前に重心は出ますし、そのまま軸足を後ろにケルと体は回りますから、前から来る「ボールに顔を向け続ける」ために、腰の回転と逆に首を回すこともあります。

肘から手(ラケット面)が体の後ろで下がらなければ、いっそのことシバラク、テニスは忘れてボーリングの練習をされてみても良いのではないかと思います。
    • good
    • 0

脊柱を一度調べられたら如何でしょう。



首だから原因が頚骨という事はありません。
又、脊柱以下の部分から、体のバランスをとる為などでどちらかの方向に歪んでいるなどの場合が多くあります。

そうして、筋肉がそれを支えるために硬化してきます。
 
腰の場合はお肉ダブダブでも同じ状態になりますが・・・・・(^_^;;
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!