プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめに申し上げまして私は腕時計に関して全くの素人です。
ですが、いろいろ調べているうちに自動巻の時計のほうが好みなので自動巻を買おうと思っているのですが、なかなか見つかりません。
写真のような光の反射が少なく黒の針黒の背景(?)にサイズH25~55×W25~55×D11~20mm腕回り15~28cm ベルト幅16~23mmを探しているのですが見つかりません。すみません、注文が細かいですよね。
どなたか知っている方がいたら教えてください。
又、私は教えてgooで質問するのは初めて(某知恵袋もまだです)なので何か至らぬ点がありましたら遠慮申してください。

「腕時計を買おうと思うのですが・・・」の質問画像

A 回答 (6件)

NO.4です。

補足で・・・

(10)ハミルトン Railroad Auto Chrono H40686335
http://www.hamiltonwatch.com/ja/collection/ameri …

ダイヤルの中央に渦巻きのレタリングがありますが、これはタキメーターです(クロノグラフの時計でよくベゼルに速度を換算するメモリが付きますがそれが内側。古い時計であったデザイン)。

(11)Oris Big Crown デイト Cool Grey 01 733 7629 4263-07 5 22 79
http://www.oris.ch/ja/watches/oris-big-crown-dat …

それと・・・(9)のパネライですがベルト幅は24mmでした。対象としてはオーバーですので、参考として下さい。尚、革ベルトで汎用の交換できるタイプを選ぶとき、種類や色・革質によってもありますが20mmあたりまでは豊富です。また、革ベルト仕様の場合、バックルが普通の尾錠も有りますがDバックルというパチンと止めるタイプもあります(常用の扱いは便利)。時計バンドの参考例
http://www.chronoworld.jp/category/49.html
http://www.rakuten.ne.jp/gold/mano-a-mano/index. …

m(__)m
    • good
    • 0

時計メーカーの社員でもなければ、大概の人は素人です。


それはともかく、黒い文字盤で黒い針となると、普通は見にくくなりますから、針は白っぽい色になるのが一般的です。
かなり条件に近いのは、ハミルトンのKhaki BELOWZERO 1000M AUTOというものがあります。
http://www.hamiltonwatch.com/ja/collection/khaki …
条件に近いと書いたのは、ベルトが24mmあるからです。
しかし、サイズが55mmまで許容範囲なら、ベルトの幅が1mm大きくなる程度は良いのではと思われます。
そもそも一般的には23mmというのはなく、20mmを超えるのは22mm、24mm、26mm、28mmと2mm刻みになってます。
    • good
    • 0

はじめまして。

拙い知見と経験ですがよろしくお願いします。

>自動巻を買おうと思っているのですが、なかなか見つかりません。
> 写真のような光の反射が少なく黒の針黒の背景(?)にサイズH25~55×W25~55×D11~20mm腕回り15~28cm ベルト幅16~23mmを探しているのですが見つかりません

全然ご自身が仰るような時計素人の方っぽくないですネ(スミマセン。数字の設定・・・ご自身の腕に合うとかベルトの変更等を考慮されているように拝察しました)。

時計の主要寸法としてこの条件で良いでしょうか?
・円形状(外径)、又は角型ならそのメインの部分の長辺と短辺で25~55mm(リュウズ含まず)
・厚さ 11~20mm
・腕周り(腕の太さ)⇒ベルト含めた適合範囲が15~28cm (一般の紳士用は大体15~20cmぐらいまでの範囲。それ以上は特殊と思います)
・ベルト幅(時計とベルトが繋がる部分・ラグと言います)が16mm~23mmとします。(時計としては一般にメンズサイズの傾向)

これらの寸法範囲内で、添付の様なイメージで機械式。
・同色・マット系の色やコーティング等(ブラックアウト)のイメージ(視認性よりファッション性的イメージでもある。文字盤や針の時間に関する部分まで同色化してることから)
・機能がクロノグラフ(時間計測機能付き)か3針等も選定範囲でしょうか?
・男性用か女性用か?(機械式の場合男性用が多く女性用は無いように思います。ありましたら失礼)
・価格の設定が不明です。どこまでのレベルになるのか・・・
を明確にされると選定範囲が明確で的が絞れて良いですヨ。

そして、機械式(自動巻き)とされてますが、一般的にはクオーツ式以上に定期的なメンテナンス(分解整備オーバーホール)とその費用の必要性を御承知下さい。また時計メーカーや時計のその機能によっても費用の差が大きいです。
時計価格が元々安い場合、メンテナンスを重ねて購入価格よりかかる事も生じます。でもきちんと出せば機械モノなので当たり外れはあれどそう無駄にはならないです。愚例ですが20年以上昔に2万円で買った手巻き時計(ハミルトン)はメンテナンスで今も機能してます。時計メーカーの物であればそれなりに持ちます。

購入時も特に海外メーカーの場合、正規品に比べ並行輸入品は購入価格が安く買える一方、メンテナンス保証や費用の差別化、メーカーによっては並行品のメンテナンスを受け付けない所もあるようです。並行品でお値頃で購入し、その差額をメンテナンス費用に回してトータルコストが抑えられる買い方が良いと思います(どうしても欲しい時計はこれに非ず)。
尚、時計メーカーでも自社認定の外部の時計修理工房でメンテナンスもありますし、そうでなくてもメンテナンスや純正・正規代替え部品での修理が出来る修理工房もあります(但しメーカー保証や防水性等の保証が切れる事がある。防水試験まで実施するところであれば機能は確立されてます)。メーカー保証や維持との兼ね合いで、ご自身の購入方法が変ります(そのため購入前にお店か、メーカー代理店に確認や問い合わせされる事を進言します)。

使用法は基本的に取扱説明書に則り使用してください。ゼンマイ式である時間以上放置すると止まりますが、再巻き上げの方法や時間合せ、カレンダー調整方法も明記されていると思います(カレンダー調整は調整不可の時間帯の設定が多いので扱いは気を使ってくださいネ)。
磁力や防水も基本的には記載に従います。尚、防水に関しては以前国産で概略解説しましたので参照下さい(JISはISOに基づき関連してますが、海外規格との差及びメーカーの個別設定がある際はそちらを準拠)。
http://okwave.jp/qa/q8765438.html

♪----------♯----------♭----------♪

写真の時計のような全体をブラックアウト化、機械式で、3針・クロノ・ダイバーズ込み込みで。価格は機械式ですと最低10万円後半以上と思います。こうしたモデルはメーカーも種類も少ないと思います(パネライ等は有名ですが)
外部寸法で分かる範囲からのアプローチです。メーカー未公開部分も多いのでその際はメーカー代理店に問い合わせ下さい。

(1)FORTIS B-42ブラックブラック デイデイト Ref.647.28.81K
http://www.fortis.jp/b42black.html

(2)MARVIN ORIGIN マットブラック M108.94.43.94 (2009年モデル カタログ落ち)
http://www.gressive.jp/gmc/adv/120427-tenshodo/
http://www.syohbido.co.jp/item/00006m108944394-s …

(3)Bell & Ross Collection Vintage Vintage BR Chronograph BR 126 PHANTOM
http://www.bellross.com/jp/collections/vintage/o …

(4)Bell & Ross Collection Vintage Vintage BR Automatic
http://www.bellross.com/jp/collections/vintage/o …

(5)EDOX クロノラリー オートマチック 01116-37NPN-GIN
http://www.edox.jp/model/detail/index/id/95

(6)EDOX クラスワン クロノオフショア プロフェッショナル 01117-37N-NINRN 
http://www.edox.jp/model/detail/index/id/93

(7)EDOX クラスワン GMT オートマチック
http://www.edox.jp/model/detail/index/id/85

(8)タグ・ホイヤー カレラ 1887 クロノグラフ モナコグランプリ 限定モデル Ref: CAR2A83.FT6033
http://www.tagheuer.co.jp/product/mens/carrera/d …

(9)OFFICINE PANERAI(ブラックのタイプがいろいろあります)
http://www.panerai.com/ja/collections/watch-coll …

これらのメーカーは過去もブラックアウトのタイプを販売していたり、真っ黒ではないですが針や数字・バー(インデックスと言います)は白等もあります。これ以外のメーカーもあるかと思いますが、気になったところからでした。

長文愚答ですが参考になれれば幸いです m(__)m

PS:ケースがブラックで文字盤のインデックス・針が視認性の良いタイプでもOKなら、お値頃ですけれどこんなモデルも有ります(このタイプなら各社でもっと高級でも多々あります。これは本件対象外でしょうけれど・・・)
・SEIKO 5
http://item.rakuten.co.jp/seiko3s/snkm79j1/?s-id …

・ORIENT DUO WV0581 
http://www.orient-watch.jp/feature/stylish/

・GSX 221BBK /SMART no.80
http://gsx-watch.com/lineup/gsx/200series/221lin …

・GSX 602GBK UNDERSEA SPECIAL OPERATION
http://gsx-watch.com/lineup/gsx/600series/602lin …

(モデルによって、ブレスタイプは時計ベルトメーカーでウレタンラバーベルトや革ベルトに変える手もあり)
    • good
    • 0

ところで肝心の予算は?


どこか気になるブランドはありますか?
国産、舶来などはこだわりませんか?
    • good
    • 0

写真の時計は、マットブラック(艶消し黒)で 反射しなさそうですが ガラスで反射は、しますよ!



自分の腕時計の考えたかは、文字盤が黒いと 夜や暗闇で 時間が読めないと思います。
時刻刻みや 張りが シルバーや蓄光塗装していれば 見えるかもと考えます。
出来るだけ 個人的には、濃い色の文字盤選びは、気負付けます。

以前 タグホイヤーのダイバーウオッチ(クオーツ)を2個使用していて 2年ちょいで 電池交換が発生し
ダイバーウオッチは、水圧防水テストが必要で 電池交換で 7千円もするので
自働巻(オートマチック)の オメガシーマスタークロノグラフ(37万)に買い替えました。
ところがどっこい 自働巻は、機械式で 電池交換は、必要ありませんが 機械仕掛けで 油切れや ゼンマイの劣化による交換が発生時ます。 3年から4年で O/Hオーバーホール整備が必要です。
無視してO/Hしなくても 5年もす使用し続けていれば 故障で止まっちゃいます。
クロノグラフ 文字盤に細かな針が数個付いた時計は、O/H基本料金 4万円+必要交換部品+消費税が掛かります。
普通の時計 ストップウォッチなど付いていない単純時計で O/H2.5万位です。

シーマスターでは、4回 O/Hして 15年以上使用していますが お金は、掛かります。が ロレックスやオメガは、長く 各モデルを作り続けるのと 部品供給も有るので とても長く使えます。
時計自体も高く O/費用も掛かりますが 長く使える良い時計と思います。

クオーツの場合 電池交換しても クオーツ自体の寿命も有ると思います20年は、使えないでしょう。

昨年O/H出しに際し 代替え時計として オリエントの自動巻きを1・7万で購入しました。
1.7万の時計で O/Hいくらか掛かるのか? ヨドバシカメラで確認したところ 1万程度で出来ますと言われ 買ってみました。

ソーラー充電時計も 充電池には、寿命があり ものによって 5年~7年程度で 充電池の交換が必要だそうです。これが意外と 良い値段するようです。

写真の ウェンガーの時計は、ヨドバシ、アマゾンで探して見ましたが 見つかりません 肩が古いのかな?
同じような時計は、メーカー違い等で 見つかるかと思います。
クオーツ・自動巻き・ソーラーなど 上記に期しました通り メンテナンスに費用が掛かるので その点を考慮して 選んでみてください。

メンテナンスは必ず必要で 自分は、できるだけヨドバシカメラで購入し面倒を見てもらってますが、他店購入品も 保証期限をス来たらヨドバシへ修理依頼してます。修理費用がぼった暗れずに正当価格でやってくれるので良いです。
通販の場合 金属ベルトの 長さ阿調整が自分でやるように鳴るので 安易に通販は、選ばい方が良いですよ。

5万以下の安い時計は、部品供給も期間が短く 5~6年以上経過すると 直せないなどあり得るので ある意味使い捨てと 割り切るしかないです

ブランド時計でも 時計ブランド ロレックス・カルチェ・オメガなどなら 長くメンテしてくれる期待が有りますが
時計を自社で作っていないような シャネル・グッチなど ファッションブランドで 時計は、別の会社に作らせているようなメーカーは、得てして選ばないほうが 良いのでは?と考えます。

実用的なのは、3万~5万位の時計で 5年とか持てばといったスタンスで考えると良いかと思います。

防水時計での注意事項
10気圧(100m)防水と言っても プール等ではめて 水中で 腕を振ったり クロールでかいたりすると 10気圧以上の 水圧がかかってしまうそうです
ゆっくり 時計を沈めて 10気圧に耐えるといった 耐圧だそうです。

あと 温泉や入浴剤で 時計ベルトを固定している スプリング入りのピンが 腐食破断します。
防水時計でも 温泉や入浴剤の入った 風呂に時計をはめて 入浴は、しないほうが良いです。
Gショックなど 裏蓋が 小さいビス4個で止まってますが これが 固着して 電池交換できなくなります。
時計をはめて お風呂は、絶対に入ることは、お薦めしません。
    • good
    • 0

写真の時計を買えばいいのでは?


クォーツなのかな?^^;

あとここOKwaveというサイトですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!