アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画素数とは、何ですか?
画像の綺麗さですよね。画像の大きさも
関係ありますか?
ちなみに、ソニーの211万画素を使って
主に600×480で撮っていますが、それでは、
211万画素とは言わないですか?

A 回答 (4件)

ふつうデジカメで画素数と言ったとき、そのカメラの撮像素子(CCD)の総数をさします。


211万画素のカメラなら、フルに使えば1600×1200で撮れるはずですね。
640×480のモードで撮った場合は、いくつかの撮像素子(6~7個くらい)で受光した情報を平均化して一つのピクセルに記録します。

画素数は画像の綺麗さでもあり、画像の大きさでもある。どちらも正解です。
写真を印刷する場合は解像度(実寸あたりの画素の細かさ)が高ければ高いほど精細な仕上がりになるので、画素数が多い写真と少ない写真を、同じ大きさ(たとえば横10cmとか)で印刷すると、画素数が多い写真の方が綺麗です。

いっぽう画面に等倍で表示するときは、画素の大きさは決まっているので、画素数が多ければそれだけ大きく表示されてしまうことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
これからは、フルに使いこなすようにしたいと
思います。そのまえにメモリーカードを買わな
ければ…

お礼日時:2001/06/10 01:13

デジタル画像を構成している点の数のことです。


パソコンの解像度を想像すると分かりやすいと思います。

デジタルカメラで言うと、使用しているCCDの
受光部である素子の数を表しています。
光を信号に変換する素子の数は、デジタルカメラの性能を測る重要な要素で、その素子が多いほど光を受けて
データに変換される画素の数が多く、
より多くの情報を記録することができる訳です。

ちなみに600×480はVGAサイズです。
VGAサイズというのは
640×480=307200、即ち約30万画素程度です。

211万画素のカメラを使ってとった
画像には違いないですが、性能をフルに
使った写真ではありません。
画像自体をさすのであれば間違いですが、
ソニーの211万画素を使って撮ったというのを
言いたいのであれば211万画素のカメラで撮った
画像。という言い方は正しいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
30万画素位のデジカメを買っても同じだったって事ですね。
ショックです!!

お礼日時:2001/06/10 01:10

簡単に言うと、画素とは絵や写真を構成する要素の一番細かい単位だと思って下さい。


虫眼鏡や顕微鏡で見ると結局は点の集まりで表されているのが分かると思います。
パソコンの場合はモニターに表示させるわけですので、幾ら大きな画素数で撮影しても
一度に見えるのはその画面サイズという事。余った部分はスクロールさせなきゃいけませんよね?
600×480だと288,000になります。(VGA表示)
つまり28万8千画素という事。
デジカメやディスプレイの画面は4:3の比率ですので、211万画素だと
大雑把に言うと1800×1200位ですね。
(メーカーによって有効画素数は若干異なりますので単純に掛け算しても駄目です)

画素数の大きな写真と言う事は、同じ対象の同範囲を撮影した際に、より細部まで表現できるという事です。ですから印刷用途に撮るのであれば、より高画素で撮影したほうが印刷の出来も綺麗です。しかしファイルサイズはその分非常に大きくなります。
E-mailに添付して送るのが主目的であれば、あまり大きなサイズにする必要はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
勉強になりました。

お礼日時:2001/06/10 01:07

済みません・・・


うっかりしていてタイプミスです。
1800×1200だと4:3にはなりませんよね。
1600のミスです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!