プロが教えるわが家の防犯対策術!

このアメリカの結果は、妥当と思いますか。
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7588699 …

個人的には、アメリカは聖書の人類誕生しか教えない州もあると聞くので、妥当なのかなと思いましたが、実際はどうなのでしょうか?

A 回答 (4件)

 


 進化論の略史


【起】創世記では、神が(六日目にアダムを)作った(略)神様は誰が
作ったの? 人が(ユダヤ教徒は旧約聖書に)登場させた。(創造説)
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6514675.html(No.4 20110212 09:48 bilda)


【承】アメリカの州立高校では、8割が“進化論”を教えない?
http://q.hatena.ne.jp/1082978291(20040426 20:18:11)
http://q.hatena.ne.jp/1087125544#a106646(No.11 20040613 21:17:49)


【転】ベネディクト16世 19270416 Germany /在位 [20050419-20130228]
/19961023 進化論容認(ただし人間の精神は神の創造物)
http://d.hatena.ne.jp/adlib/20050402 カトリックの落日


【結】進化論を信じていると答えた米国人は、わずか40%(20090212)。
http://d.hatena.ne.jp/adlib/19090212
 生誕百周年 ~ リンカーン&ダーウィン ~
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございました。

お礼日時:2014/10/24 12:41

協力隊の時に、アメリカの平和部隊と交流した


(毎週のようにソフトボールをしたり)が、
アメリカが発展した都市だというのは、ニュー
ヨークなどのように一部の大都会だけであり、
アメリカは基本的に農業国であって、国際感覚
のない田舎者が大多数だった(世界中がアメ
リカの延長(とこでも英語が通じるはず)とか)。

キリスト教は一神教で、強力な教義によって
日常生活の行動規範(モラル)まで支配して
いる点で、日本のような儀式宗教とは違い、
世界観まで影響しており、当然「造物」主を
否定する進化論を肯定できない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>キリスト教は一神教で、強力な教義によって
>(中略)
>当然「造物」主を
>否定する進化論を肯定できない。

アメリカに関しては、その通りです。


ただ、現在のヨーロッパの主要国のキリスト教は、
アメリカほど、宗教価値観が支配する状態ではありません。
(キリスト教が台頭するローマ帝国末期から、30年戦争までは別。現在の話。)

この統計でも、(http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7588699 …
顕著にその影響が現れているかもしれません。


この統計の注目点は、同じキリスト教国で、何故これほど差が出るかという点です。

お礼日時:2014/10/25 10:21

ダーウィンの進化論というのは仮説です。


検証された事実ではありません。
何万年とか、何千万年をかけてちょっと変化するものをどうやって検証できるでしょうか?
今ある種から帰納法的に推論して、1つ、あるいはいくつかの種から分化し発展したのではないかと考えているだけです。

19世紀に発展史観というのが流行し、スペンサーの社会進化論が唱えられ、種も進化・発展するのではないかと思われたのですが、ダーウィンは単に自然選択によって種が変異すると言っただけで、進化の主役は自然であって人間ではありませんから、人間がどうすることもできません。
たぶん、進化論を信じる人の多くの人はラマルクの獲得形質の遺伝というのと混同しているのです。
たとえばキリンの首が長いのは高いところのエサを食べるために首を伸ばしたからだ、その性質が代々遺伝したからだといいましたが、ダーウィンの進化論とは別なものです。
自然界には生存競争などないので、ナチュラル・セレクションを「自然淘汰」と訳したのは誤訳です。
正しくは「自然選択」とすべきです。
主役は人間ではなく、自然ですから。
ベルグソンの「創造的進化」という本を読むと、ベルグソンもラマルクの「動物哲学」の考えを踏襲しているのが分かります。

日本では、ダーウィンの進化論がまるで事実であるかのように教育されていますが、仮説なんだから、アメリカで進化論を正しいと思っている人が60%くらいしかいないというのももっともです。
福音派の原理主義の影響があるかもしれませんが、それを除いても、アメリカ人の方が科学をよく知っていると思います。
日本の方がおかしいのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本では、ダーウィンの進化論がまるで事実であるかのように教育されていますが
>アメリカ人の方が科学をよく知っていると思います。


この統計(http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/7588699 …)を見る限り、日本人が盲目的に進化論を信じているとは言えないでしょう。日本の同じ水準の、先進主要国はちらほらありますから。

これは、日本が先進国で「進化論を信じている率」が特別高いのではなく、
アメリカが先進国では、「進化論を信じている率」が特別低いと言う事です。




この結果を見て貴方は、「他国の先進国の人は妄信的に進化論を信じているが、アメリカ人は科学的観点で冷静に判断している結果だ。」との主張でしょうか。




もしそうでしたら、No2さんが紹介してくれたリンク先(http://d.hatena.ne.jp/adlib/19090212
を読む限り、アメリカの教育現場が科学的根拠で進化論を否定しているとは、到底思えませんね・・・。

その教育を受けた人たちの40%のアメリカ人が、「進化論を信じない」と言う結果を生んでいると考えたほうが自然です。

お礼日時:2014/10/24 12:45

ibid様、こんばんは。



アメリカは、
→?
←?
両方、なんですね。たぶん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

m(_ _)m

お礼日時:2014/10/24 12:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!