プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。

初心者です。
ベランダにプランターを置いて、
ビオラ、パンジー、トルコキキョウなど
育てています。

朝のまだ薄暗い時間に水をやっています。

その日、天気がよいとわかっている時は
今の時期はまだ昼間結構日差しが強いので、
たっぷりめにしています。

悩むのは曇りのときです。
水のやり過ぎはかえってよくないと
聞いた事があり・・。

曇りのときは水は少なめにしたほうが
いいでしょうか。

住んでいる地域の気候は
日本の平均に近いです。

A 回答 (2件)

植物の水やりは、天気や気温、季節で決めるものではありません。


植物の性質、および土壌の状態を見て決めるものです。

乾燥気味を好む植物もいれば、水を好む植物もいる。
晴れていても空中湿度が高ければ土は湿り気味、湿度が低ければ曇っていても土は乾燥。
その植物がどのような環境を好むかを勉強し、天気ではなく土の状態を観察した上で適切な水やりが必要です。

ざっくり言うと、ビオラやパンジーは水を好みますが、トルコキキョウは結構乾燥気味に育てたほうが上手く育ちます。

一年草のビオラ、パンジーは肥料が切れると途端に花つきが悪くなりますので、定期的に液肥を与えます。
逆に宿根草のトルコキキョウは植え付け時の元肥だけでも綺麗に花を咲かせますし、数年で株が弱りいなくなってしまうケースが多いので、元肥を入れて植えたらそのまま放置が多いです。

ベランダの環境(階層や日当たり)、プランターのサイズおよび材質、風通し、季節(気温)などによって水やりのタイミングは変わってきます。
よって、植物ごとの特性と土壌の観察が大切です。

一般的には、水のやりすぎで植物がダメになるケースが多いと思います。
乾燥しすぎて植物がシナシナは即座に見た目でわかりますが、水のやり過ぎ=根腐れで植物が弱って見えた時では手遅れなケースが多いですから。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんにちは。
大変丁寧な回答、ありがとうございます。
とても参考になりました。
土の様子を観察して、水やりしようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 04:58

>朝のまだ薄暗い時間に水をやっています。


その日、天気がよいとわかっている時は
今の時期はまだ昼間結構日差しが強いので、
たっぷりめにしています。

悩むのは曇りのときです。
水のやり過ぎはかえってよくないと
聞いた事があり・・。

曇りのときは水は少なめにしたほうが
いいでしょうか。

     ↓

多くの草花・野菜等に於いては
土壌・日照・風通しや栽培スペース(根詰まり・根腐れ・根やけ)に問題が無いとしたら・・・
なるべく、一日の天候や降雨を確認した後、光合成や成長活動の一段落する夕方にお礼と感謝の意を示し、水やりする方がベターです。

それは、土壌の湿り状況や茎葉&樹勢が確認しての、植栽している草花に適量の水遣りが出来るからです。
朝に水遣りをすると、その日の天候(降雨)で水分が過剰に成ったり、その後の炎天下に水が高温に成り草花を傷めるリスクがあるからです。

また、水遣りは土壌にもよりますし、草花の種類にても異なりますが、プランターで混植されているのか、単独化により事情は違いますが、土壌の渇き具合でタップリ~湿らす程度をプランター別に適宜行います。

ご参考:品種を入れ替えてみてください。

http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-32643 …

http://www.google.co.jp/cse?cx=partner-pub-32643 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは。

大変丁寧な回答、
ありがとうございます。

大変参考になりました。

お礼が短く、申し訳ありません・・。

また何かありましたら、
よろしくお願いいたします。

ありがとうございました。

お礼日時:2014/10/26 21:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!