アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、アベニーパファという淡水ミニフグを、22L水槽で1匹飼っています。
単独飼育にしたくてなったわけではなく、買ってきてもすぐ死んでしまうので困っています。
また買ってきても、生かす自信がなくなったため、いまいるフグでやめようかと考えています。
何か、アドバイスがありましたら、お願いします。


私は、ピンポンパールを過去半年ほど飼育した経験しかなく、どちらかと言うと初心者です。

経緯ですが、ミニフグが欲しくて、ホームセンターで5匹と水槽をキットでその日に立ち上げ、1週間以内に4匹が亡くなり、1匹になってしまいました。

半年ほどして、1匹ではさみしいので、個人の大きめなお店で、アベニー3匹、オトシンクルス2匹と水草を入れたため、一気に水質が悪化して、アベニー2匹が亡くなり、オトシンもタブレットを食べず、藻がなくなった1ヶ月後くらいに無くなりました。
2匹でもう半年ほど過ごしましたが、最初の1匹が食べなくなり、買ってきて1年で早いですが、亡くなりました。

一気に増やすのは良くないと思い、2回目と同じお店で3匹追加しました。が、2匹はほとんど食べずに1週間以内に死亡。1匹は1ヶ月頑張りましたが、食も細く、死んでしまいました。

餌は赤虫、水替えは週に1、2回、水草無しです。


違うお店で買うとか、水槽を大きくする(置き場所がないので無理ですが)などで、改善できるでしょうか?生きる確率はこんなものなのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

それ、ほぼケンカが原因。

オトシンの死因も。
フグの多頭飼い、混泳は、ほぼ無理なのです。
アベニーは小さいですから、相応の水量の水槽に、水草や流木などでシェルターを多数作ってようやく可能。だけど、ヒレの長い魚との混泳はやっぱり不可。
フグには追い回す習慣と、後ろからヒレに齧りつく習性があるので、他の魚にすごいストレスを与える。夜中の寝ている時にかじられるから不眠症のようなストレスで死にます。
反射のいい活動的な魚のみ混泳できます。壁にへばりつき他魚に協調しやすいオトシンとかは無理。

で、フグの性格にだいぶ依存します。今残っている一匹が問題児なんだと思う。
だから、これ以上アベニーは増やさず、寄せ植え鉢などの密度の高い水草を入れ、アカヒレとかレインボーフィッシュのような素早い魚、あるいは生息域が違うコリドラスや要領のいいドジョウなど底面魚は混泳できると思います。
コケ取りを入れたいなら、オトシンクルスじゃなくてオトシンネグロ。体色だけじゃなくて性格がだいぶタフ。あとはサイアミーズ・フライングフォックス。こいつは素早い。
エビや貝は絶対にダメ。フグの好物なだけじゃなく、フグが獲物を探す習慣がついて凶暴化して他の魚も襲います。

で、あくまで逃げられる余裕のあるスペースを確保する。22Lなら5匹限度くらい。一応、過密しすぎてもケンカはしなくなるのですが。喧嘩する魚は三つ巴にするとパワーバランスがとれたりする上級者の高等技術。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見た感じ、けんかはしていなかったのですが、見ていないところでやっているとは気づきませんでした。確かに、この1匹は特等席で寝ているのですが、他のアベニーは寝るところが定まっていないようでした。
また、具体的に名前も教えていただいて、大変助かります。水草も見た目だけで選んでいるので、失敗ばかりなのかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/04 23:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!