プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。GeForce GTX 750 1GB GDDR5を使っています。
最近購入したばかりで、3台のモニタをつかっています。2台は上記のビデオカードに、もう1台はUSBマルチディスプレイアダプタ(AREA, SPIDER H, SD-U2VDH)というを使っています。

まったくの素人どうようで申し訳ないのですが、ビデオカードにつないでいるモニターをA,Bとし、USB接続のモニターをCとします。よく使うモニターがCで、動画をみたりオンラインGameをしたりします。この状態で一応は満足しているのですが、ごくたまに動画(ゲーム)の速度が超高速の場合は画面に出される画像が遅れて、例えば、情報が1,2,3,4,5,6,7,8,9と送られてくるはずが、1,2で一瞬止まりいきなり7,8,9という感じになります(例えばということで)。これは、CをUSBにせずビデオカードに接続したほうが少しは改善されるのでしょうか?それとも、ビデオカードを増設したほうがいいのでしょうか?ご意見をください。

Windows8.1で、Corei7-4790, メモリは4GB X 2です。

A 回答 (4件)

USB接続のディスプレイアダプタは、あくまで「補助ディスプレイ」として利用する事を目的としています。


また、USBの転送速度はPC搭載の内部回路に比べ遥かに遅いので、USB2.0のポートおよび対応機器では十分な転送速度が出ません。USB3.0のポートと対応アダプタであれば、実用には耐えるでしょう。

ただし、USBのデータ転送処理はCPUで行うので、処理をGPUで行うグラフィックカードに比べ、CPU負荷も高くなります。
    • good
    • 0

USBディスプレイアダプタはビデオカードに比べてバス幅が266分の1ほどしかないため、処理が重くなると追従できなくなり、動画再生も厳しいことがままあります。



通常のGT750ビデオカードには、RGB、DVI、HDMIの3系統のビデオ出力があり、keplerコア以降の製品では3画面同時出力がサポートされていますので、USBディスプレイアダプタは使わず、全てGT750に接続してください、

また、Z68はH61MなどINTEL6シリーズチップセット以降のマザーボードをお使いの場合は、BIOSのNorthBridge設定でIGD Multi-Monitorの項目があり、これをEnableにすると、CPU内蔵グラフィクスとビデオカードの併用によるマルチモニタも可能です。

上記に当てはまらない場合は、ビデオカードの2枚挿しとなりますが、お勧めはしません。

USBディスプレイアダプタは基本的にブラウザ/オフィス用途のものです。USB3.0製品で動画が軽く安定して見られるようになった感がありますが、アクションゲームには向かないかと。
    • good
    • 0

USBマルチディスプレイアダプタに接続したモニタでゲームをしているのが間違いです。


USBのほうが転送速度がボトルネックになりますから。
信頼性も疑問があります。

メインディスプレイをビデオカードにつなぎ、
USBのアダプタを一番使わないモニタにしましょう。
    • good
    • 0

USB接続にすると『転送速度』の関係で画像の表示が遅れます。


ビデオカードの増設をして下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!