アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

偏差値61の大学に行きたいのですが、自分は高1で偏差値48の馬鹿です…
そこで、偏差値を受かるレベルまで上げたいのですが、まだ間に合いますか?どの位勉強すればいいのでしょうか。

あと、英語が超ニガテなのでどんな勉強法をすれば成績が上がるのか教えて下さい。。

A 回答 (6件)

高3で最難関私大を志望しているものです。

偏差値がどこ発表のものを用いているのかで全然違う数値が出るので、どのレベルの学校を目指しているのか特定しかねますが、いまから真面目にやったら絶対に間に合います。どこでも狙えます。

高1,2の間はコツコツと勉強しましょう。私は私文なので英国歴の三教科を例に挙げさせていただきますが、英語古典漢文は基礎的な文法と単語を着実に身につけていき、徐々にレベルを上げる。歴史もしっかり授業を聞いて着実に知識をつけていく。まずはそこからです。3年になったら沢山演習をこなして、様々な“受かるコツ”を学びます。2年までは“コツコツ”が大事です。私は進学校に通っていますが、あまりコツコツやってこなかったので、いまかなり苦労しています(笑)

英語は西きょうじ先生という代ゼミの講師のテキストがすごく分かりやすいです。文法書は入試英文法問題特講を、構文は英文読解入門基本はここだ!の後にポレポレをやるといいです。ポレポレはかなり難しいので、2年ではできなくても全然大丈夫です。入試英文法も最初はボロボロだと思いますが、一年かけて身につけていけばいいでしょう。英文読解については、英文速読ナビゲーターのあとに、できれば情報構造で読む英語長文をやるといいですが、前者だけでもいいでしょう。これも3年になってからかな。

とにかく今は基礎をコツコツと。大事なのは何度も繰り返し復習すること。いまから真面目にやれば、早慶だってちゃんと受かるよ。もし予備校に通うお金があるなら、3年からは予備校に行ったほうがいいです。完全中高一貫の進学校に通ってても、学校だけじゃ早慶には通用しないと思ったので。私は高3になるまで遊びまくってたので、こんなに早い時期から受験のことちゃんと考えていて偉いなあと思います。私も受験これからなのに、後輩見るとすごく応援したくなっちゃう(笑)あなたにはまだ無限の可能性があります。絶対に受かりたい志望校がある人は強いです。

またなにか質問があれば補足して頂ければ答えます。頑張ってね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
何か自信がつきました笑
やっぱりコツコツが大事ですよね!!
英語は単語、文法を中心に受験にむけて頑張っていきたいと思います。

お礼日時:2014/11/09 13:59

『どの位勉強すればいいのでしょうか。


まずは“どのくらい”ではなく“どのように”勉強するかを考えてください。まずはあなたの学力をきちんと把握することです。例えば、数学が苦手だとしても図形問題は割りと解けるけれどグラフや関数問題がさっぱりだ、とすれば、図形は高1レベルの参考書・問題集の中から御自分に解りやすいのを選んで勉強すれば良いけれど、グラフは自分の解るレベルまで下げてそこから勉強しないといくら頑張っても無理だと思います。それが例え中一の比例や反比例のレベルだったとしてもそこから勉強しなおすのです。そうすれば効率よく(勉強した分だけ学力がつく)学力が伸びると思います。

『英語が超ニガテなのでどんな勉強法をすれば成績が上がるのか教えて下さい。。 』
どれくらい“超ニガテ”なのかわかりませんが、三省堂書店の中学の英語の教科書に準拠した基本例文集(中三用)がありますから、これで訳文を見たら英文が英文を見たら訳文が出てくるまで覚えてみたらどうですか。そうやって中学の文法をそう復習してみるのは意味あると思います(高校では新しい文法事項は分子構文と仮定法くらいしか出てきませんから)。

三省堂ニュークラウン英語の基本文型 3―完全準拠
http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%89%E7%9C%81%E5%A0 …

英文解釈教室 入門編 伊藤 和夫著 研究社出版
英文解釈教室 基礎編 伊藤 和夫著 研究社出版
    • good
    • 0

この手の質問は後を絶ちませんが、


間に合いますかと聞くのは、間に合わないタイプの馬鹿です。

話としては簡単で、偏差値61の大学とやらに受かる学力がつくまで勉強すればいい。
そのためにどれくらいの時間や努力が必要かは、
本人含め誰にもわかりません。
二年数ヶ月後に合格すれば「間に合った」と、
不合格ならば「間に合わなかった」と、後からわかるだけです。
    • good
    • 0

48を55にするのは簡単なので


まずは中学の復習からしましょう。
これで結構いけますよ!!!

まだ高1ですから焦らなくても良いです。
半年で55まで上げましょう。
模試は毎週でも受けてください。
どこの何の模試でも良いです。

英語はひたすら読んでください。
それと、新・基本英文700選 (駿台受験シリーズ) をひたすら覚えてください。
賛否両論ある本ですが
『受験英語』を学ぶには最高の一冊です。
    • good
    • 0

>自分は高1で偏差値48の馬鹿です


それは実際の処どうでも良い、内容が問題。
あなたは中学の教科、少なくとも「数学」はどの程度理解しているのだろうか?
余裕で偏差値48と云う事は無いだろう、高校の教科は全て中学に「根」があり、授業はそれを「前提」
に進むから、中学を放って置いて高校のランクが上がる筈は無い。
半年で良いから中学の内容を徹底的に「潰す」と良い。

ちなみに私は中学三年で高校三年の「教師用教科書」終えちゃった、親父がこれやれと言うから「好い子」
の私は「へーえこんな事やるんだ」などと思って「食べちゃった」
親父はまた持って来た化学の本で割と薄いのに上下ある、それも中学で「食べちゃった」
大学院へ入ってから、あの本って何だったの?
と思って押し入れから取り出してビックリ仰天、大学三、四年の教科書で、ノーベル化学賞受賞者
が書いた名高い名著だった。何と有機化学に量子論まで入っていた。
まあこういう奴もいます、程度だ、誇るつもりは無い、だってファインマン先生は「ボールを前に
投げられなかった」という逸話がある。一応ボールは投げられたが、何と高校でクラスで遊ぶと
「味噌っ滓」運動能力無しだ。だから脳みそで喰うしか無い。結構つらいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。
なるほど!中学の数学のニガテだったところをやってみます!
中学生で大学の教科書…凄すぎです。。

お礼日時:2014/11/09 13:59

・大学の学部系統は決まりましたか。

今のうちからある程度考えても良いのではないかと思います。『Benesse マナビジョン』『リクナビ進学』等で目指せる進路等が整理されていますので、そちらを参考に決めてみてはいかがでしょうか。学校の『進路相談室』等も活用しても良いと思います。

・志望される学部・学科は文系の科目が必要ですか。それとも理系の科目が必要ですか。大学入試に必要な科目を整理しておくのも良いと思います。三年になってから『この大学はこの科目では受けられなかった・・・』という受験生がちらほらいたり『この科目で受けられる大学が少ない・・・』といったことが起きたりします。僕の時は、今まで”『現代社会』『政治・経済』『倫理』のどれか1つを選んで”受験できるところが、”『倫理・政治経済』のみ”となったことがありました。『パスナビ』や『大学検索システム Keinet』を活用しても良いと思います。

・進研模試等は受験されているでしょうか。進研模試の冊子では、問題等の解説や点数アップ方法が書いてあると思います。それらを参考にして復習してみるところから始めてみるのはいかがでしょうか。

・私立文系を目指せる方は英語・国語・(社会または数学)の3教科だけを勉強すれば済むのですが、国公立大学を受験する方は、どうしてもセンター科目のために5教科7科目を勉強する必要があります。今はなるべく苦手科目を作らないようバランスよく勉強するのが良いと思います。

・英語は単語力・熟語力を今のうちからつけるのが良いと思います。学校で使用しているものをとりあえず回してみるのが良いと思います。私の学校は単語帳:『音読英単語』、熟語・文法:『Next Stage』でしたが、『音読英単語』は嫌いだったので『ユメタン』を回しました。繰り返しをして完全に覚えたと思えば次のレベルに進むのが良いと思います。中学生の時の単語が覚えられていない場合はその都度復習してください。

・最難関私大を受験される方にしても、センターの英語を受験するにしても、最終的には長文を読解する力が求められてくると思います。まずは長文を読解する手がかり、単語力や文法力を身に着けた方が良いと思います。

・古典は『マドンナ』か『ゴロゴ』の単語帳を1冊買っておいて回しても損は無いと思います。漢文はセンターレベルだけなら、『漢文ヤマのヤマ パワーアップ版 (大学受験超基礎シリーズ)』が良いと思います。

・予備校や塾以外の手段も挙げておきます。ネットで『高校 数学』等で検索すれば、分かりやすいサイトがヒットします。今は動画でも高校の授業を解説しているものがみられます。
『高校講座 - NHK』(⇒http://www.nhk.or.jp/kokokoza/)【基礎】、
『manavee』(⇒http://manavee.com/)【基礎~標準】、
『Web玉塾』(⇒http://pinchiozisan.web.fc2.com/room/room.html)【基礎】
『MrMorimori39』(⇒https://www.youtube.com/user/MrMorimori39)【化学オンリー】
有料のものであれば、『受験サプリ』(⇒https://jyukensapuri.jp/)がオススメです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり単語、熟語は大事ですよね。
受験サプリ、やってみたいと思います。

お礼日時:2014/11/09 13:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!