プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

親の顔色を伺い

親の言う事を聞いて

親の家業を継ぐ

あるいは

親の言う進路に自分の意を封じて進む

それは一般的な親孝行の定義なのでしょうか?

親の言う事を聞かずに

自分の意に背かなければ

両親をブン殴り

自分の意志のまま好きな事をやっていく・・・

もちろん社会的評価(年収も含めて)親を越えれば

終わりよければ全てよし、やはり親孝行なのでしょうか?

あるいは

社会的成功に低い身分であろうと

親の意ではなく自分の意のまま動いた子供を尊重しても

やはり親孝行なのでしょうか?

親の目、社会の目を気にし

自分の意ではない人生でも親孝行なのでしょうか?

自分の意のまま

親のいう事も聞かず

社会的成功を得られなくても

自分のこの意を尊重した人生も親孝行なのでしょうか?

書いてる文章がまとまりがなくなってきましたが

親の喜ぶ顔を見るのを優先させるのが

親孝行なのか?

自分のやりたい事を優先させて

親を悲しむ姿にさせるのが

親不孝なのか・・・?

アナタの思う

親孝行

親不孝

そして

それにしがみついてしまう事で犠牲にしてしまう自分の人生の考えについて何か思う事があれば回答して下さい。

アナタが思う



自分

そして

自分の人生に浸食して来る親の人生・・・。

A 回答 (5件)

idiotrescueさん、こんにちは。



 「一般的な親孝行の定義なのでしょうか?」……親孝行の定義なんてものはないと思います。それぞれに考えれば良いことです。

 親の期待に添えないというのは、親不孝だと思います。親の期待にも沿えて、あなたも幸せというのが一番理想的ですよね。つまらない回答ですよね。(*^_^*)

 ただ、親が、子供に何を期待するかにもよると思います。私にも、子供がいますが、子供には、「元気でいて欲しい。私より、先に死なないで欲しい。」と願っていますが、この期待に応えられなかったとしたら、これほど親不孝なことはありません。

 しかしながら、子供も、一人の人間であり、1個の人格であるわけですから、親の期待とは、別の考え方、生き方というのがあるのは当然です。idiotrescueさんは、idiotrescueさんの考え方があり、人生があるわけです。そのことを大切にしたら良いと思います。「親の言うことを聞いてとか、親の家業を継いでとか」というようなことは、あまり気にしないことです。idiotrescueさんのご両親も、そんなことで「親不孝」だとは考えていないと思いますよ。

 親の思いとは、そんなものではないでしょうか?もちろん、「社会的評価(年収も含めて)において親を越える」ということが、親孝行であることを否定するつもりはありませんが。

 私なり、今、私の子供たちに望む「親孝行」は次の3つです。

(1)どんな人生であってもよい。極端に言えば「人に後ろ指を指される」ような人生であっても良いと思っています。ただし、犯罪は困りますけど。せっかく生まれてきたのだから、本人に「悔いの残らない」人生を歩んで欲しいということです。

(2)健康であって欲しい。健康であれば、少々の苦難は乗り切っていけます。

(3)親より先に死なないで欲しい。親にとっては、悲しすぎます。

 親になってからというよりも、最近やっとこう思えるようになってきました。親は子供に対して、このように考えるものだと思います。

 「終わりよければ全てよし」……終わりの姿に何を求めるのかによると思います。単純ではありません。

 「親の喜ぶ顔を見るのを優先させるのが親孝行なのか?」……親孝行だとは思いますが、親というのは、いろいろなことで喜び、いろいろなことで悲しみますので、惑わされないことが大切です。(*^_^*)

 「それにしがみついてしまう事で犠牲にしてしまう自分の人生の考えについて何か思う事があれば回答して下さい。」……意味がよく分かりませんが、「idiotrescueさんが自分を犠牲にしている」とすれば、そのことを、ご両親は喜ばないと思いますよ。

この回答への補足

>「それにしがみついてしまう事で犠牲にしてしまう自分の人生の考えについて何か思う事があれば回答して下さい」

親って俗に『世間体』を気にすると思うんですよ。

その世間体=協調性みたいな事で自分を犠牲にしてると言いたかったのです。

御自身の意見を事細かくありがとうございました。

補足日時:2014/11/15 18:44
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当ありがとうございました。

捨て回答がほぼ無いw珍しい回答群の中で

>「idiotrescueさんが自分を犠牲にしている」とすれば、そのことを、ご両親は喜ばないと思いますよ

ここが非常に効きましたね!!

今回は迷ったベストアンサーでしたがここに回答してくれた方々、

本当にありがとうございました!!!!

お礼日時:2014/11/19 19:37

先ず、自分の人生は自分で決めるべきです。



親の指示にしか従えないのは、人形か機械です。

従うのが悪い訳ではありません。

自分の意思で納得して、従うべきですよ。

この回答への補足

私もそう思います、ハイ。

補足日時:2014/11/15 18:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサー迷いました。

端的な回答、本当ありがとうございました!!

お礼日時:2014/11/19 19:39

親孝行というのは、前提に「孝行されるべき親である」


っていうのがあるんですよ

クズ親、毒親には返す恩がありません

恩があったとしても
自分がまず幸せで、新しい家族(妻夫子)が幸せで
それから余裕があれば、でいいんですよ

この回答への補足

まさにその通りだと思います!!

特に【記号】で語られる事が多いこういった家族や親というモノの反発した意見が欲しかったのです!!!!

ありがとうございました!!!!!!

補足日時:2014/11/15 18:47
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/19 19:39

とりあえず質問文ポエム形式はやめましょうよ(笑)人に真面目にものを尋ねる態度じゃない。



親孝行は、親が不安ない自立です。
親不孝は、親を不安にさせる依存です。

芥川賞作家田中慎弥さんは就職口が投げ売り市場だったバブル時期すら就業を拒み、ニートのまま20年も書き続けてきた大変な親不孝もの「でした」が、現在は一線で活躍なさって経済的には親孝行を果たしています。

田中さんは特殊な例ですから、一般的には親の敷いたレールに乗ることを参考程度に考えるのが、無難でしょうね。

この回答への補足

読みづら買ったですか?w物思いにフケリながら書いたので陶酔してしまいましたね。

すみません。

>親孝行は、親が不安ない自立です。
>親不孝は、親を不安にさせる依存です

いい格言、言葉だと思います。

ありがとうございました。

補足日時:2014/11/15 18:51
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/19 19:39

おはようございます。


親孝行と親不孝の定義ですね。
ではでは、端的にお答えさせていただきます。

親孝行。
親の笑顔。

親不孝。
親の悲しむ顔。

まぁ人それぞれ、親孝行の定義は異なり
ますが、私自身は、私がしたいことをして、親を
喜ばせるのが一番の親孝行だと思います。
それが、親が反対したり、悲しむことであっても。

また、自分がしたいことをして、失敗しても、自分自身
悔いがないですし、後悔しませんからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/19 19:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!