プロが教えるわが家の防犯対策術!

将来、ウルトラマンのような特撮ものの番組製作に携わる職につきたいと思ってるんですが、どうすればよいのでしょうか?見当もつかず困っています。例えば、怪獣等のデザインをしたいと思っています。どうか教えてください。

A 回答 (2件)

これは意外ですけれど、


漫画家や同人誌作家が怪獣怪人デザインすることがあったりします。
格段にいいデザインをしてアプローチすれば声がかかることはありますがやはりそれは希有な例かも。
他の例としては
「東映」「東宝」「円谷」などの政策スタッフになって徐々に頭角を現す。
雑誌「宇宙船」に怪獣デザインを送り常連へ。「宇宙船」はかなり業界人も読んでいるので目に止まることは確実。その上で持ち込み。
いきなりのデザイン持ち込みは郵送の方がいいです。
現場は忙しいのが常なので偉い人に見てもらう暇はなく、下の人に適当に追い返されかねませんから。
送るものは基本としてはカラーコピーで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。すごく参考になりました。やはりそう簡単になれるものではないのですね。先は長そうですが頑張ります。取りあえず、今度「宇宙船」という雑誌を買ってみることにします。

お礼日時:2001/06/10 23:40

・えー、その昔「スターログ 日本版」ていう「そのスジ」の雑誌がありまして(嗚呼、またトシがバレる…)、とある号の投稿欄に、ご質問と似た内容の手紙が寄せられてたのを記憶しております。


うろ覚えなんですが、これに対する編集部からの回答ってのは、大体こんな感じではなかったかと…。

「デザイン技術を磨くことは言うまでも無いが、たとえば、メカニックをデザインするにあたっては機械工学の知識が無ければどうにもならないし、怪獣のデザインについても生物学の知識があった方が絶対有利である。だから、大学の工学部なり生物学部なりに進んで勉強する、ということも併せて考えてみてはどうか」

「スターログ」の読者は中高生が中心でしたので、いきおい、このような「教育的」回答になったんじゃないかと思います。
まあ、大学に進む必要は無いと思いますが(デザイン科とかならまだしも)、常に生物学関連の書籍や雑誌をあたっての「ネタ探し」が、将来それなりに役立つのでは。
(あんまり事実に拘りすぎてもダメでしょうけど)

・「宇宙船」には映像系の専門学校の広告が掲載されていると思いますので、これも考慮の対象に加えられてみては如何でしょう。

・「持ち込み」の詳細については既にPEPSIさんがお答えされていますが、立体物や映像を見せた方が有利かも、と思います。
ただこの場合、造形が上手すぎたためにデザイナーではなくモデラーとして採用されてしまう恐れがありますが(笑)。
プロモーションの技術を磨くことも重要ですから、創意工夫を凝らして頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。頑張ります!

お礼日時:2001/06/12 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!