プロが教えるわが家の防犯対策術!

お世話になります。30代の独女です。
最愛の母が亡くなって来年で2年になります。

今、年賀状の準備をしているのですが
どなたにまで出していい物か迷いに迷っています。

母の葬儀に参列して下さった方、お香典を送って下さった方にも
出して良い物でしょうか?

もしかしたら、もう母の事は忘れたいと言うか
また母の死を思い出させてしまう様な気がして・・・
出していい物か悩んでいます。

どなたにも今後お会いする事はないと思います。
でも年賀状は年に1回のご挨拶?なので出した方が良いでしょうか?
と言うか出しても良い物でしょうか?

年賀状が届いたら返信する物ですよね。
なので先方にとって負担になってしまうでしょうか?

どんなコメントと言うか文章を書いて良いのかもわかりません。
もう母の事には触れない方が良いのでしょうか?
私が元気である事を書けば良いでしょうか?

まだ10年と長く患っている精神の病気は治っていないので…
元気とは言い切れないのですが…心配させてしまうのも…
少しずつ良くなってきていると作業所のスタッフには言われました。
いきなりジャンプしようとしないで、一歩一歩コツコツ土台を作ろうと。

良い年をして情けないのですがマナー的な事がわかりません。
教えてください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

お母さんのお友達へ年賀状は出さなくても良いですよ。



お母さんの生前に、家族ぐるみのお付合いがあって、貴女も親しくしていたのであれば、年賀状も良いかも知れませんが、そうでなければ、お母さんのお友達を貴女が引き継いで、交際を続ける必要はないでしょう。

経験からすると、故人になった親の友達から、子供宛に年賀状が来た事はないですから、子供から親の友人に年賀状を出す事も無いでしょう。

唯、お母さんが亡くなった事を知らないで、お母さん宛に年賀状が来た人には、亡くなった旨を伝えて上げれば良いのではないですか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですか。
私が引き継ぐ事はないんですね。

気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/16 15:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!