アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本語を勉強中の中国人です。現代日本の斜陽産業について教えていただけませんか。どういう業界が未来があまりないのでしょうか。

また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

違和感が無く綺麗な日本語ですね。



世界的な傾向でなく日本固有の傾向という事であれば話は難しくなりますが、下記はその辺りを省いた伝聞的な話です。(ちゃんとした統計情報などは見ていません)

1. マスメディア

ラジオ、テレビ、新聞、出版、この辺りはインターネットの登場に伴って、影響力を失い市場規模も縮小傾向にある業界とよく言われています。これは恐らく世界的な傾向でしょう。ただ企業として見ると不動産事業などによって良好な経営状態を保っている所もあります。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%B9% …

http://thepage.jp/detail/20140324-00000006-wordl …

2. 家電

白物家電に収益を依存している会社は大変かもしれません。ただ元々の市場規模も大きいので斜陽といってもある程度大きな規模で均衡しそうな気はします。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E7%89%A9% …

3. 小売店

これもインターネットの影響が大きいとは思いますが、町の本屋さんとか電気屋さんとかは大変かもしれませんね。

4. 不動産

今のところ日本の人口が減り続けてるので、これも右肩上がりとはいかないんじゃないでしょうか。

5. パチンコ・スロット

法規制が厳しくて大変らしいですね。

https://www.segasammy.co.jp/japanese/ir/manageme …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。いろいろとても参考になりました。

お礼日時:2014/11/22 08:08

残存者利益 という言葉をご存知でしょうか? ある商品ジャンルが斜陽になり、メーカーが次々と撤退し、小さくなったすべてのパイを1社が独占するケースです。



今、日本では、富士フィルムがこの残存者利益を独占した製品があることで、話題になっています。

ポラロイド が製品ジャンルの代名詞になった、インスタントカメラは、ポラロイドの撤退、コダックの倒産で、結果、富士フィルムが独占状態になりました。で、180パーセントくらいの売り上げの伸びで、数年で倍増の計画を立てているとか。

銀塩カメラ、フィルムは完全な終わった製品ジャンルですが、この会社はこれらのジャンルでも残存者になっています。今は、デジタルカメラも、かつて人気だったコンパクトカメラが売れなくなり撤退するメーカーが出ています。これも同じですね。

10年以上前に終わった商品に、電卓、レコードがあります。最近だと蛍光灯やCDですね。

これから終わる製品ジャンルに、ガソリン車、紙の本の出版、新聞などがあると思います。世界市場をもつ車は、衰退はゆっくりだと思いますが、後者は国内市場が主なので、レコードや銀塩カメラなどのようにイッキに衰退すると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧に説明していただき誠にありがとうございます。大変参考になりました。

お礼日時:2014/11/22 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!