プロが教えるわが家の防犯対策術!

43歳男性です。
ここ1年位、右耳だけが突然こもったように聞こえにくくなります。
奥の方からポコポコと鳴ることも。

私は6年ほど前まで現場仕事をしていたのですが、辞める頃は夏場に熱射病のようになると右耳だけが同様の症状になっていました。
当時は熱射病になった時だけでした。

去年の今頃からまた何でもない時にも症状が出始め、ちょうど同時期に急性心不全と脳梗塞を患って入院しました。
関係があるのかは分かりません。

また、2~3年ほど前から目眩があり、脳梗塞を患った頃からは毎日四六時中、強烈な目眩に悩まされています。
脳梗塞の後遺症かとも思ったのですが、よく思い出すとその前から目眩はあります。

今回は耳の不調に加え、目眩、脳梗塞の因果関係を気にして質問させて頂きました。
耳鼻科には行きましたが難聴を伴わないのでメニエールではない。
脳にダメージを受けているし、そちらで見てもらった方が良いという診断です。
その時、三角錐状の器具で耳の中は見ていました。

でも先述のように脳梗塞で倒れる以前から目眩や耳の違和感はあり、どうすれば良いか悩んでいます。
脳神経内科や循環器科でも肩コリだとか緊張だとか、最悪は聞き流されるだけで明確な回答は出ません。

とにかく強烈な目眩で毎日が辛く、日常生活もままならない状態です。
耳がこもる頻度は時々です。

アドバイス宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

回答遅くなりました。

6年の間いろいろ体にいいと思う食べ物、睡眠の姿勢、運動など試しながら過ごしていました
でも治ると思えば楽なもんです。そうですかストレス感じやすい人はこのめまいなどの症状が出やすいのかもしれませんね。とにかく週に1回でも気分転換にご自身のすきな運動をされたらいいと思います。あとマッサージ受けられたらいいと思いますたぶん背中の神経が立ちっぱなしで筋肉が硬直してるので。
    • good
    • 0

加えて音が割れることがありませんか?



だとしたらたぶん佐村河内守と同じ症状です。

佐村河内は社会保障が受けられない病気になり、社会保障が受けられる病気のふりをして、社会保障を受けていたため詐欺師となりました。

現在の日本では原因の解らない病気の人は健康な人として扱う制度になっています。

小さくしか報じられませんでしたが、佐村河内騒動後、障害者団体などがメディアに問題指摘をしています。

日本では科学万能主義が基本なので、医者が万物を見通すことができるという仮定になって制度設計がなされています。
そのためあまりその事を医者に言うと精神疾患者と言われたりしますので注意しましょう。特に年配の医師には注意が必要です。
「右耳の不調(切実です)」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
音はこもった感じだけですけど、自分の発した声は(自身の中で)割れたようになります。
割れるというか、声が耳から漏れるというか、鼓膜が半分開いてる感じというか。
ちょっと説明が難しくはありますが。

国が指定する難病のほとんどは原因不明なのに、本当に保障が受けられないのですか?
ちょっと辻褄が合わないような…
でも私は申請するつもりもないし、今はただただ早く治ってほしいと思うばかりです。

お礼日時:2014/11/20 05:18

同じような年齢です。

私は6年くらい前2008年3月にめまいというか船の上にいるような感じで体がふわふわしました。メニエールではありませんでした。しかしその前の2007年12月25日に耳に何かが詰まるような感じがあり医者に行きましたが全く異常なく4件くらい医者に行っても以上はありませんでした。しかし3ヵ月後にふらつく感じが出ました。
脳も以上はなく結局首の後ろのマッサージやらいろいろやりましたが2012年くらいから少しずつ体調がわかりだし2013年くらいからはほぼふらつきはなくなりました。私の場合原因はおそらく過度のストレスと思います。それによる自律神経の乱れもあります。後は体質のものです。
筆者の脳梗塞との関係は分かりませんがおそらくストレスだと思います。いろいろ検査して異状がなかったならまず体をストレスにさらさないようにして首をほぐして血行をよくしてください。後はふらつくときは仮眠をとります。マシになると思います。コーヒーたばこは自律神経を乱しやすくするので治るまではやめた方がいいと思います。
温泉とかすきな運動とかいいです。あくまでも私も経験からですので医者ではありません。つらいと思いますが気長に少しずつやってください。あと自分の体調がいい時と悪い時の生活パターンを覚えていてくださいいい時を繰り返すようにしてください。

この回答への補足

母親は30年前に自律神経失調症と診断されています。
世界が回る~とよく言っていましたが、それとも症状は違うようです。

また、妹もはっきりした病名は分かりませんが心療内科のお世話になっています。
ただ症状は年々悪くなるばかり。
薬の副作用もあると思うし、目に見えない病気に無理やり病名つけているような感じで、私自身は心療内科に否定的な考えです。

まずは原因が数値などで明確に判断できる病院から行き、最終的には心療内科へ…と考えています。

あと書き忘れましたが、TVのロケ番組や野球中継の微妙なカメラの揺れなど、背景が動いたりする映像が目に入ると、目眩というか目が回ります。

補足日時:2014/11/20 04:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答、有難う御座います。
ストレスとのことですが、思い当たるふしは沢山あります。
というのも、そもそも外出すればストレス、誰かと関わればストレス、かといって一人でいればストレス、テレビを観てもストレス…
と、何をやってもストレスを感じてしまう性質です。
ストレスの中で生きてきたようなものです。

今回はまず明らかな症状から追っていこう思って耳の症状を出しましたが、実は自分でもストレスが原因では?と思うこともあります。

朝起きた時は、あまり目眩を感じません。
ただ、数分~数十分後には目眩を発症しています。
日によってはかなり酷く目眩がします。

目眩は前後左右のふらつき、スーッと後頭部から引っ張られる感覚(意識が飛ぶのかと思うほど)、回転性の目眩など様々な症状が出ます。
分かりやすくいえば船に乗ってぐるぐるバットをしたような感覚です。
吐きそうなほどの気持ち悪さは時々ですけど吐くまでには至っていません。
でも常に気分は悪いです。

脳梗塞は入院中から2度再発し、3月からは再発もなく来ています。
でも入院時、過去の脳梗塞痕も見つかっています。


目眩の強さと耳の症状は比例しません。
耳は時々症状が出るだけです。
耳抜きをしても治らず、いつの間にか治っている感じです。

左右で視力が違うのかなと思い、眼科に行こうとも思っていますが、まだ行っていません。
屋外を歩くときなどは足元の地面が浮き上がって(盛り上がって)見えて少々歩きにくいです。
これが不思議と室内では起こらない症状なのですが、相変わらず目眩はあります。


それにしても5~6年も大変だったですね。
でも改善されたようで何よりです。
そんなにかかるのかと思うとお先真っ暗です。

お礼日時:2014/11/20 03:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!