プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お世話になっております。
サッカーど素人です。

今までJリーグといえば、
テレビ観戦オンリーだったのですが、
このふた月ほどですが、
関西4球団のゲームを生観戦するようになりました。

特に贔屓のチームはないのですが、
ホームチームサポーターの勢いに巻き込まれ、
中立の立場で観戦しようとは思うものの、
思わずホームチームを応援してしまうという
恥ずかしながら、
どこのファンだかわからない、鵺ファンをやっております。

生観戦をはじめてから、
テレビ観戦だけでは気づけなかったことの一点に
観客席で起こる拍手があります。

ボールパーソンや担架スタッフを紹介する際に起こる拍手。
試合前、アウェイサポーターに対する「ようこそ」拍手。
そして、
アウェイチームのメンバー紹介の際に、
ホームチームの元所属選手の名前が発表された時に
起こる拍手です。

で、質問なのですが、
三つ目「元所属選手」への拍手に関します。

小生、主にバックスタンド中央付近で、
観戦をしているので、
ホームチームのファン(サポーター)に囲まれた状況なので、
アウエイチームのサポーターの状況を知りえません。
で、
アウェイチームのサポーターやファンの皆様も
現ホームチームに所属する、
元所属選手の名前が呼ばれた時、
やはり拍手を贈っているのでしょうか?

もう一点、
サッカーファンに対する無礼を承知で、
あえて質問いたしますが、
ホーム、アウェイ問わず、
元所属選手の名前がアナウンスされた時、
拍手を贈るのではなく、
ブーイングを贈る場合もあるのでしょうか?

御回答いただければ幸いです。
特に2点目に関しては、
サッカーファンの皆様の気分を害する失礼を
お許しください。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

似たような内容なのでまとめて回答しますね。



人それぞれだとは思いますが、その選手がどういった経緯で元のクラブを離れたかによると思います。
よくあるのが、ライバルチームへの移籍です。
私はインテルのファンですが、ライバルチームのACミランへの移籍は許せません!
他もダービーマッチになるチーム間の移籍はよく思わないサポーターもいると思います。
欧州ではブーイングが起きる事もあるでしょうが、日本ではそこまで意識するサポーターは少ないように思います。

他の理由としては、中心選手だったのに高い移籍金で他のクラブへ行ったとか、チームと喧嘩して離れたとか。
それをよく思うか思わないかは個人の気持ちの問題ですね。

良いか悪いかは何とも言えませんが、ブーイングが起きることが今後多くなるかもしれませんね。野球のヤジみたいに。
でもそれはファンも一生懸命という事の裏返しでもあるとも言えるかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

WhatisLOVEさん、こんばんは。
御回答ありがとうございます。

>その選手がどういった経緯で
>元のクラブを離れたかによる
なるほど、そういった面もあったのですね。
ブーイングしないまでも、
拍手をしない、というケースもあるようですね。
今後、サッカー観戦を楽しむためには、
事前にそういった流れ(ストーリー)も
あらかじめチェックしておくことも
必要のようですね。

>似たような内容なのでまとめて回答しますね
つまりアウェイチームのサポーターも
拍手を贈っている(場合もある)ということですね。

>良いか悪いかは何とも言えませんが、
>ブーイングが起きることが今後多くなるかもしれませんね。
>野球のヤジみたいに。
>でもそれはファンも一生懸命という事の
>裏返しでもあるとも言えるかもしれません。
ブーイングが増えることが
喜ばしいことか悲しむべきことか、
判断しづらいですね。
ただヤジが増えるにしても、
「お前はスゴイ選手だから、あえてヤジるんだぞ」
というような、
ただの罵詈雑言ではなく、
わずかながらでもリスペクトを含んだヤジが
増えてくれたらいいな、とも思います。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/26 03:26

回答No.3です。


町田ゼルビアに興味を持っていただき、ありがとうございます。
今季は引き分け1試合の差で入替戦進出を逃しましたが。
ゼルビアは強いとは言い切れませんが、チームとサポーターの距離が近いなと思います。
J2で最下位になった2012シーズンも、私の記憶している限り、ホームゴール裏からのブーイングは一度もありませんでした。

町田ゼルビアとジュビロ磐田の他に、横浜FC、清水エスパルス、FC東京、川崎フロンターレのホームゲームに複数回足を運んでいますが。
元所属選手に対してはどこも、メインスタンド&バックスタンドは拍手で、ホームゴール裏はブーイングで迎える傾向にあるようです。
その中でも、フロンターレはブーイングが少なかったように思います。
また浦和レッズとの対戦(=レッズがアウェイ側)では、元所属選手に対するアウェイゴール裏からのブーイングはひと際大きかったように記憶しています。
もっとも、レッズサポーターは対戦するチームの選手紹介の前にもブーイングしていましたが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osaji-hさん、こんばんは。
再度の御回答ありがとうございます。

まず御回答NO3についての当方の「お礼」の中で、
誤った部分があったことをお詫びいたします。
申し訳ありませんでした。

以下、本御回答NO4への感想等を綴ります。

>今季は引き分け1試合の差で入替戦進出を逃しましたが
33試合も戦った上での、ほんの勝ち点1点差。
惜しかったですね。

>メインスタンド&バックスタンドは拍手で、
>ホームゴール裏はブーイングで迎える傾向にあるようです
なるほど、そういうことがあるのですね。

>フロンターレはブーイングが少なかったように思います。
来月、神戸対川崎F戦を観戦する予定です。
サポーター席にも注目してみます。

>浦和レッズとの対戦(=レッズがアウェイ側)では、
>元所属選手に対する
>アウェイゴール裏からのブーイングはひと際大きかった

>レッズサポーターは対戦するチームの選手紹介の前にも
>ブーイングしていましたが
レッズサポーターの皆様は、
ある意味過激な方が多いようですね。
来シーズン、関西遠征のゲームを生観戦して
その迫力を肌で感じてみたいです。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/28 00:42

私も主にバックスタンドでホームチームのサポーターに囲まれた中で観戦しますが、たまにアウェイ側で観戦することがあります。


そんな状況でホーム側にいる元所属選手の名前がコールされたとき、私は素直に拍手を贈ります。
周りは拍手したりブーイングしたり様々ですが、何らかの反応をしている人が多いです。

逆の、アウェイ側に元ホーム所属の選手がいることのほうが多いので、そちらのケースもお答えしますが。
チームによって、拍手する人とブーイングする人の比率が異なるように思います。
レッズの場合、出ていった選手が「愛のあるブーイングで迎えてほしい」と言うほど、ブーイングを贈る観客が多いようです。
ブーイングは単純に非難だけではなく、そういう「敵にしたら怖いことはわかっているぞ」などといった、賞賛の裏返しのような複雑な気持ちも入っているのです。

私は2つのチームでホーム観戦することが多いので、その2つの違いも書いておきます。
ジュビロ磐田の場合、拍手とブーイングが半々くらいかなと思います。
ホームゴール裏に近いほどブーイングがよく聞こえるようです。
町田ゼルビアだと、ブーイングはほぼ聞こえず、拍手ばかりです。
スタジアムDJも心得ていて、アウェイ側の元所属選手名をコールするとき、少し間を置きます。
ホームサポーターの反応する時間を作ってくれているのです。

ちなみに町田ゼルビアの試合では、チームスポンサーや審判の紹介の際にも拍手が起こります。
私が町田ゼルビアの試合を観に行くのには、このサポーターの存在もひとつの理由になっています。

この回答への補足

申し訳ありません。
お礼の一部に間違いがありました。
勘違いしておりました。
J2への昇格プレーオフではなく、
J2とJ3の入れ替え戦でした。
来年の町田のJ2昇格は、ありませんでした。
町田が西京極で試合をするのは、
2016年以降となりますね。
大変失礼いたしました。
謹んでお詫び申し上げます。

補足日時:2014/11/27 06:16
    • good
    • 0
この回答へのお礼

osaji-hさん、こんばんは。
御回答ありがとうございます。

>周りは拍手したりブーイングしたり様々ですが、
>何らかの反応をしている人が多いです。

>チームによって、拍手する人とブーイングする人の
>比率が異なるように思います。

そうですか、とこのチームのサポーターでも
どちらが多数派かは別にして、
拍手なり、ブーイングをしているわけですね。
小生が観戦した時にも、
もしかしたら気づかなかっただけで、
ブーイングも起こっていたかもしれませんね。

>ブーイングは単純に非難だけではなく、
>そういう「敵にしたら怖いことはわかっているぞ」などといった、
>賞賛の裏返しのような複雑な気持ちも入っているのです。
なるほど、そういった一面も。
ちょっと違う表現かもしれませんが、
「かわいさ余って憎さが百倍」という心理かもしれませんね。

>スタジアムDJも心得ていて、
>アウェイ側の元所属選手名をコールするとき、少し間を置きます。

>チームスポンサーや審判の紹介の際にも拍手が起こります。
そんなスタッフやサポーターに支えられている、
町田ゼルビアというチームに興味を持ちました。
どんなサッカーをするのでしょうか。
来年、小生は、
西京極でそのプレイを観戦することができるでしょうか。
(すみません、関西圏を出てまでサッカーを観戦する根性が、
個人的にまだできあがっていないので(汗)

J2への昇格プレーオフ、楽しみですね。

参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/27 02:20

>元所属選手の名前がアナウンスされた時、


>拍手を贈るのではなく、
>ブーイングを贈る場合もあるのでしょうか?

レッズサポーターはこの点はひどいですね。当たり前のようにブーイングされます。
前シーズンまでそれなりに活躍しファンからもちやほやされていたのに、戦力外通告で他チームに移籍して埼玉スタジアムに相手チームの選手として戻ってきたとたん大ブーイングを受けます。
はっきり言って同じスタンドで観ていて恥ずかしいです。
レッズは好きですが、埼玉スタジアムの北ゴール裏にいるレッズサポーターは大嫌い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

lowrider_2005さん、こんばんは
御回答ありがとうございます。

>レッズサポーターはこの点はひどいですね。
>当たり前のようにブーイングされます。
そうですか。
日本でもブーイングの場合もあるのですね。
確かに浦和のサポーターの方々は
過激であるという記事を目にすることがあります。

しかしながら戦力外になった選手にまで
ブーイングするとは、
なんだかな、と思います。
もしかすると、
移籍したチームで活躍するならば、
浦和在籍中にも
戦力外にならないくらいの活躍をしておけ、
ということなのでしょうか。
それにしても、う~ん……

参考になりました。
御回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/27 01:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!