アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一年程前から、頻繁に出るゲップと痰に悩まされています。
まず耳鼻咽喉科に行き、ファイバースコープをしてもらいましたが痰がある以外は異常がありませんでした。
そこで慢性副鼻腔炎で溜まった膿と痰を出しやすくするお薬をもらいました。
それを一ヶ月半程飲んでいましたが良くなるどころか段々と痰がひどくなり、寝るときは息が苦しくなりました。

もしかしたら消化器系の何かかと思い消化器科に行って胃カメラをしたところ、軽度の逆流性食道炎だと言われ約五ヶ月程薬を飲みました。
水が上がってくるような症状はなくなったのですが、未だにゲップと痰があるので相談したところ、かなり軽度の逆流性食道炎だったので治っていないとおかしいと言われ、痰は肺に異常があるからではないかとなり検査しましたが異常ありませんでした。
結果、ストレスが原因の機能性胃腸症だと言われそのお薬を飲んでいます。

ですがあまり効いている感じがしません(><。)
痰は、鼻水が下りてくるような時もあればそれはなくても喉に痰がある時もあればという感じです。
現在、機能性過長月経でもあるのでストレスが原因なのかなとも思うのですが、花粉症持ちでもあるのでもう一度耳鼻咽喉科に行くべきなのかと悩んでいます(><。)

正直、お金に余裕がなく医療費が辛いので早く原因を特定して治したいのでイライラしだしています泣きそうです(><。)
このままお薬を飲むか、耳鼻咽喉科に行くのかどうすればいいと思いますか?
長文申し訳ないです。
回答よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

はじめまして。



さぞおつらいでしょうね。

ご参考になるかわかりませんが、一応、投稿いたします。


nl100.sakura.ne.jp/wp1/487.html


虫眼鏡マークのあとにコピペしてみてくださいね。

または、頭に、エイチティピーピー コロン スラッシュ スラッシュ
をつけて、見てみてください。

お役に立たないようでしたら、ごめんなさい。
    • good
    • 5

質問者様の文面を呼んで、真っ先に考えたのが、


逆流性食道炎です。
耳鼻科にかかったのならば、慢性扁桃炎ということも
なさそうですしね。

これと言った原因が分からない
となると、実際に診察している医師に頼るしかないですね。

ちょっと、想像できないですね。
ごめんなさい。
    • good
    • 2

鼻でも、胃もでも、食道でもない


となれば、次は、口腔内ですね。

口腔ケアはきちんとされていますか?
虫歯はありませんか?
毎食後、就寝前の歯磨きはしていますか?

口腔内の雑菌が、肺や食道に入り込んで
炎症を起こして、痰やゲップの原因になる
ということが、たまに起きます。

老人の肺炎が多い原因の一つは、
この口腔ケアが良くない=入れ歯になる、
手や口が不自由になって、歯磨きなどが上手くできなくなる
が、原因の一つです。
たかが、口、されど、口、なのです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
歯磨きは毎食後していて、夜は歯間ブラシと電動歯ブラシで一本ずつ丁寧に磨いています(><。)

お礼日時:2014/12/02 13:40

人間の体とは不思議なもので 自然治癒の為に病原菌を体内に取り込むと それを死滅させる為に放出する働きがあります



咳や痰 鼻水 汗 尿 大便・・様々な状態だが 自然治癒に適したものを駆使して早く治る方法を体が 自ら行うのです


あなたの 食生活  酒やタバコの嗜好等 詳しい事が判らないので どれが原因かまでは判らないが
 医師よりも 体の自然治癒を信じた方が良いかも知れません


薬とは 自然治癒の働きを助ける為に服用するが 副作用という危険な産物があるのを忘れずに・・

この回答への補足

食生活は毎日自炊しています。
野菜を多く摂るようにしていますが、甘いものが好きなので毎日一つは何か食べます。たまに食べ過ぎます。
寝る時間は0:00で、起きる時間は7:00です。
お酒とタバコはしません。
ですがこれは先月からの話で、それまでは遅寝遅起きでした。
そして半年前までは週3日ほど1日でチューハイを4本程飲んでいました。タバコはしたことはないです。
お薬は飲まずに規則正しい生活をしていく方がいいのでしょうか...

補足日時:2014/12/02 10:57
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!