アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私のyahoo知恵袋と全く同じ質問をここで致します。

仮にねずみ等がVVFケーブルを噛んで接地側と非接地側の片方または両方の銅線がむき出しになった箇所があったとして、
電気屋さんは火災にならないといわれますが漏電調査の方はなると言われます。

どちらが正しいのですか?

この質問だけは、長年の疑問でありますので、最終締め切りまで、ベストアンサーを選ぶ事は避けます。

A 回答 (7件)

所謂、電気パン


http://www.manabi.pref.gunma.jp/bunrui/gakupro/0 …
http://www.tohoku-epco.co.jp/new_naze/koubou/nat …


よーするに、水分があると電線を電気パン焼き器で焼いた状態になる

つまり、ネズミが噛んだ直後は唾液で濡れてる
加熱すると水分は蒸発する
水分が無くなると電流は流れなくなるのでそれ以上に過熱しない

但し、電線が熱で炭化した場合は

所謂、トラッキング火災
http://www.fctv-net.jp/~r-tecno/setumei.htm
http://www.jeea.or.jp/course/contents/10103/

はたして確率的に電線をネズミが齧っただけで火災にまで至るのか?

1000本の電線をネズミに齧らせて
その結果、火災になる電線は何本か?
1000本全部燃えるか?

恐らく、燃えるのは数本に過ぎないと思う <思うだけです

誰か実験してくれないかなぁ

この回答への補足

実は、私も似たような実験を実際のVVFケーブルを使ってしたこがあります。が、発火はしませんでした。しかし、絶縁破壊したVVFケーブルを絶縁物の靴を当てて押してみたところ
爆発して多少の火が出る事をこの目で確認しました。

補足日時:2014/12/10 19:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ、参考資料URLありがとうございます。
回答者様の状況で1000本あって燃えるのは0~2本だと、感覚的に思うんです。

お礼日時:2014/12/10 19:30

日本の配線安全方法は主に発火火災の予防です。

漏電して火災の恐れがあります。しかし大きな電流が流れると遮断機が働き燃焼開始直後に電流は遮断されます。火災は未然に防げる可能性がります。
遮断機が正常に働かないとすると、火災になります。
 またVVFケーブルは難燃性なので、変質はしますが、ケーブルだけの加熱では延焼にいたりません。しかし可燃物の綿ほこりが周囲にあると、火災が始まります。

この回答への補足

天井も薄い板で出来て出来ております。その上に平気でVVFケーブルとねずみが存在するのです。日本全国の住宅が、自分の家と同じ状況や確率であることは、ほぼ間違いありません。

補足日時:2014/12/10 19:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとう御座います。やはり、周囲に燃える物がない限り火災にはなりませんか。

お礼日時:2014/12/10 19:38

#3です


私は火災になるかならないかの極論であれば
ねずみがかじった部分は1mmか10cmか
湿度は?粉塵は?
などと思って言ったのですが
質問者さんが工事士であれば安全性を考えて火災の「可能性がある」と考えるのがいいのでは?
物理学で考えるのはどうかと思うんですが

この回答への補足

私が発見したねずみが齧った部分は5~15cmのVVF1.6及び5cmのVVF2.0(これは非接地側のむき出し傷)であります。湿度は梅雨などを想定して、塵埃は部屋程ではないとしても屋根裏には多少は存在しているのです。

補足日時:2014/12/10 19:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、火災の可能性は0ではないと考える事に同意します。なぜ、物理で考えるかと言いますと、天井ふところや壁は、目視点検で確認出来ないため、傷を発見出来ないから他にも傷が存在すると想像するからであります。

お礼日時:2014/12/10 19:16

私も一応電気工事士ですが、専門家ではないので・・・



漏電ブレーカーは 30Aとか40Aとかの電流による規格とは別に
遮断容量という規格があります
例えば遮断容量が1.5kAの漏電ブレーカーを取り付けておいて
電線同士がショートするなどして、一時的に大電流が流れます、その時点で
例えば、1.5KAの漏電ブレーカーに2.5kAの遮断容量の電流が流れてきた場合、
電流が高すぎてブレーカーの接点が固着(焼きつく)することがあるようです。

そのような場合は電流が流れっぱなしになり、火災となるか、付近一帯が
停電になるような事も起きるようです。
したがって安くて容量の小さい漏電ブレーカーは考えものですね。
私も目下勉強中なので、調べた範囲の回答です、ブレーカーは完全ではないようです
遮断容量の計算は難しいので省きますが、商品を購入する時点で選びます

この回答への補足

私も電気工事士ですが、この問題は、物理的な問題だと、詳しい方が仰るんです。ですが、私の住んでいる島根県は、研究機関が全くありません。

補足日時:2014/12/09 20:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難う御座います。
やはり、アーク放電の様な状況になるんですかね・・・
この様な状況は火災の可能性は十分あります。

コンセントを半挿して間に塵埃はねずみの糞尿が入った場合の様な状況はどうなるんでしょうか・・・

お礼日時:2014/12/09 20:53

条件(状態)によりけりですね。

この回答への補足

プラグよりもVVFケーブルの方が2倍、線間の距離が短いので、つまりF=q1q2/r^2の式に当てはめると4倍危険だと思うんです。

補足日時:2014/12/09 19:18
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、状況によって違うんですか・・・回答有難う御座います。

お礼日時:2014/12/09 19:19

「電気屋さん」



「漏電調査の方」

「知り合いの物理の先生」

の3択なのですか???

この回答への補足

申し訳ありません。3択では、ありません。その他の状況が想定されれば、ご自由に回答されて構いません。

補足日時:2014/12/09 19:11
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ回答して頂き有難う御座います。

お礼日時:2014/12/09 19:11

ショートした場合ですね。


経験で言いますとブレーカーが落ちます。燃えることはないですね。

この回答への補足

知り合いの物理の先生は「そこに炭素を乗せたのと同じ」だと仰るのです。つまりブレーカーが動作さずに発火するという状態なのです。

補足日時:2014/12/09 19:02
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験のある方からの回答有難う御座います。ブレーカーは落ちるのですか・・・燃える事は完全にあり得ないという回答も正しいと思います。

お礼日時:2014/12/09 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています