プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

昨年の11月頃からバイクに乗らなくなって、今ではセルモーターすら動きません。一応シートはかけてあったのですが、時々外れていたので雨にさらされたこともあります。押しがけしても動きませんでした。近くに店もないのですが、どうすれば動くようになるでしょうか。ちなみにバンディッド250で、20,000km走っています。

A 回答 (4件)

バンディット400にのっていましたが、今はモンキーバハ(50cc)です。


北海道では、冬はバイクに乗れませんので、春はたいてい一発でエンジンが起きることがありません(T_T)
バンディットなら、セルが回らないのはバッテリーのせい、押しがけでも動かないのは燃料のせいだと思います。
まず、タンクの下のon、offのレバーをoffにし、その先のゴムのパイプを片側だけ抜いてガソリンを抜きます。次にレバーをonの位置にしてガソリンの色を見ます。たぶん赤茶けてるでしょ?それが無くなったらoffの位置に戻します。
そしてパイプを元に戻す。ガソリンはまだ残っていますね?
これでガソリンはOKなはず。
とりあえず、これで押しがけしてみてください。
それでもだめなら、バッテリーを充電器で充電(できると思うけど)し、再度押しがけ、ダメならおなじボルト数のバッテリーをくくりつけ(あれば)、リード線でつないでトライ。
それでもダメなら、バイク屋さんをよんでください。
あるいはバッテリーだけ借りてくる(買ってくる)とゆうても…。
ここ、北海道では年に一度の恒例行事です。(-_-メ)
ぼくはこれで春を感じてます(~_~メ)
    • good
    • 2

 自分は雨ざらしのクラブマン(ホンダ)を直しましたが、シートがかかっていれば、体外動くと思います。


 まず、ガソリンタンクを外して、中に入っているガソリンは、ガソリンスタンドで処分しましょう。かわりに、ガソリンを入れれば大概、無料で捨てられます。
 次にキャブレターとエンジンオイルを綺麗にするため、エンジンオイルとオイルを廃棄できるパックを買ってきましょう(オートバックとか、DIYとかにあります)
 オイルは多少工具が必要になりますので、工具がそろってからオイルを抜いて新品にしましょう。(4ストの場合)
 次に、キャブレター内のガソリンも大概死んでますから、キャブレター内のガソリンも抜きます。マインスドライバー等でコックをいじって抜いてください。
 すてるのはオイルを捨てた廃棄物の中に一緒にいれてください。もしくは貯めてガススタへ。
 ここまで分解しているなら、ついでにプラグも換えても良いかも。これも工具が要ります。プラグを抜いて、磨くのも良いけど、同じ番号のプラグを買ってきてはめます。
 そしてバッテリーも同じ種類のを買ってきてつけます。つけるときはプラスからつけないとショートして危険な場合があるから、プラスから付けてください。
 ほかに動かないとしたら、エアークリナーが死んでるか、電気系か、ワイヤー系が錆びているかです。盲点としてはヒューズ(抵抗)が死んでいる場合もありますので、切れていないかチェックして下さい。
 電気類やワイヤー系は素人では難しいので、バイク屋さんにお願いしましょう。
 ここまで面倒だ―と言う方は、バイク屋で頼んでお金は掛かるけど早いかも。
 ワイヤー系は数ヶ月なら問題無いけど、あまり錆びているようですと、運転中に切れて事故につながりますから気をつけてください。
 以上、ガススタで働いた経験と、バイクを直した経験から。
 PS 費用は4~5万円で出来ると思います。ワイヤー系がいかれていると高くつきます。
    • good
    • 2

今日は。

冬季放置で動かなくなったと言えば、大体バッテリーかガソリンです。セルが回らないならおそらくバッテリーでしょう。充電もしくは交換で直るはずです。でなければ、ガソリンを全部抜いて、タンクに新しいガソリンと洗浄剤(自動車用でもOK)を入れて下さい。保管前にFUELレバーはoffにしておきましたか?でなければ多少多めにエンジン掛けをして下さい。コレでもダメならプラグや電気系統をチェックして下さい。錆や汚れが着いていませんか?大体交換で直ります。まだ動かないなら実際見ないと分かりません。単車は構造が簡単なので、一度自分でバラしてみるとイイですよ。これからの時期、ツーリング中のトラブル対応が自分でできたら安心でしょ。
    • good
    • 1

ガソリンは入れっぱなしで放置していたのでしょうか?



だとすると、キャブレターやエンジンの中が大変なことになっている可能性が
あります。両方のオーバーホールをしないとダメかも・・・。

あとは内部に水分が侵入している可能性があります。
うまくエンジンがかかったとしても、水分の量によってはエンジンが死ぬ可能性
がありますから、これも修理に出した方がいいでしょう。

いずれにせよ、自力での復活は厳しいと思います。
ローダーサービスのある店に問い合わせて、点検や修理を依頼した方がいいと
思いますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています