プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

Windows98second editionを使っています。
スタートメニューの「ウィンドウズの終了」
の上にある「×××のログオフ」とありますが、
あれはいったいどういうものですか?


例えば職場で自分が居ないときに、
他の誰かにメールとか、
ファイルを読まれないようにするためには、
どのように設定したらよいのでしょうか。

気になっていますが、わかりません。
どうか教えてください!

A 回答 (5件)

BIOSのパスワードですが、お使いのパソコンによって違います。


電源を入れた直後に「DELETE」キーか、「F1」キーか「F2」か何かを押せば、BIOSの画面になります。これはお使いのパソコンで違うので、起動時に画面をよーく見てみてください。押せばいいボタンが表示されているはずです。
 そこを押すと、BIOSの設定画面になります。そこから先は、画面をよく見てPASSWORDを設定してください。

 BIOSは間違った設定をすると、最悪、パソコンが起動しなくなります。慎重に、自己責任で操作をお願いします。説明書も熟読しましょう。

 また、会社のパソコンということなので、会社の管理者の方にも、BIOSパスワードをかけることの許可を取っておきましょう。スクリーンセーバーのパスワードと違って、BIOSにパスワードをかけるとパスワードを知らない人が解除できなくなります(かなりコンピューターに詳しい人は別ですが)。管理者に許可を取って、管理者に設定を頼むのが、万一設定を間違っても自分の責任とならないのでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

 他の皆さんがおっしゃってるとおり、Win9X系のOSではセキュリティはしっかりできません。

Win2000とかWinNTでなければ…。
 一時的にパソコンを離れるのでしたら、それほど重要なマル秘ファイルとかがないなら、スクリーンセーバーをパスワードをつけて起動させておくというのもひとつの手だと思うのですが。ただし、スクリーンセーバーは、フリーソフトとかで手に入れたものだと、Ctrl+Alt+Delで解除できちゃったりするので、最初からWindowsについていたものを使ったほうがいいです。
 ただし、スクリーンセーバーでは強制的に誰かに電源を切られたりして再起動されちゃったら終わりです。だからほんとに短時間席をはずすときしか使えないかもしれません。
 比較的強力なパスワードとしては、BIOSのパスワードもあります。これは電源を入れたときに、Windowsが起動する前にパスワードを求めてくるものです。ただしこれもコンピューターに詳しい人の手にかかっちゃえば、解除されてしまう場合もあります。
 本当にセキュリティーをしっかりしたいなら、皆さんもいってますが、WinNT系のOSをいれたほうがよいでしょう。ただし、それほど重要でないなら、今のような簡易的なパスワードもいいと思いますよ。
 私は、BIOSにもスクリーンセーバーにもパスワードをかけるようにしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報をどうもありがとうございました。
スクリーンセーバーは完全なものではないことが分かりました。

BIOSのパスワードなんですが、どこから設定できるのでしょうか。

職場のパソコンのため、NTにはかえられないのです。

お礼日時:2001/06/21 15:55

Windowsのとりあえずの使い分けが出来ますよ。


[コントロールパネル]-[ユーザー]で追加とかすれば、ユーザーごとのデスクトップとかOEとかお気に入りとかにできます。
パスワードでログインすることになりますが、そのユーザーから出るときにログオフするという事です。

ただし、これでは完全に見られないわけではなくて、Cドライブ自体は皆に開かれますので、メールなどを見ようと思えば、フォルダをたどっていけば見られてしまいます。

ですので、見かけ上の使い分けしかできないのですが。。
こういったことを完全に管理するのは2000系のOSじゃないと無理ですね。

また、Vectorで探せば、フォルダにパスワードをかけるようなソフトが見つかるかもしれません。

参考URL:http://www.vector.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。
見かけ上の使い分けができる、ということなんですね。

2000系のOSならば大丈夫なんですね。
よくわかりました。

お礼日時:2001/06/21 16:03

Windowsのアカウントは、デスクトップやスタートメニューのような環境を


個人で使い分けるだけのものですから、セキュリティについては「ザル」です。
(一応ログイン名とパスワードを聞いてきますが・・・)

メールやファイルを読めなくすることはできません。(NTなら可能です)
Word文書などはファイルにパスワードをかけることができますが、他の多くの
ファイルはエクスプローラなどから開けてしまいます。
メールのデータに至っては、たいていは単なるテキストファイルになっています
から誰にでも見れてしまいます。

共有しているマシンにあるデータを読まれないようにするには、自分専用のマシン
にファイルを移し、共有マシンのファイルを消すしかありません。
(あるいはNTのマシンでセキュリティ設定をしたフォルダに移すとか・・・)

ちなみに「×××のログオフ」というのは個別の環境設定を使えるように
設定した状態でそれを選ぶとログイン画面に戻るものです。
    • good
    • 0

それは1人1人のユーザー環境を分けて使用する時に設定するものでコントロールパネルのユーザーorパスワードから設定出来たと思いますが、1つのパソコンを何人かで使用する時に用いられ、例えばデスクトップ環境とかあなたの言われているメールのデータを分けて保存されています。

見るにはパスワードがかかっている為そのパスワードを誰にも教えなければ普通は大丈夫です。普通というのはパソコンにすごく詳しい人であれば見られます。メールを読まれないようにしたい場合は
このようなユーザーアカウントをソフト内で作ることです。これはあくまでOutlookexpressを使用しているのを前提に言っていますが・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!