プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

文章を書くことが苦手で読みにくい箇所があるかもしれませんが、よろしくお願いします。

半年程前に新築建て売りの家に引っ越してきました。
全10棟のうち、一番最初に入居したのが我が家でした。

その後徐々に入居者も増え、現在我が家を除いて、7棟埋まっている状態ですが、今のところ一軒しか挨拶に見えていません。
引っ越しなど落ち着いたら挨拶に来るかなーと思っていましたが、数ヶ月経つ今も挨拶は無いので今後も無いと思います。

建て売りと言えど一軒家ですし、女性の一人暮らしなどなら分からなくもないのですが、今後長いお付き合いになるかもしれないのに、挨拶が無いことが信じられません。

今後の自治会も全10棟の住人で組むことになると思いますし(家は最初他に住人が居なかったので、近くの自治会の班に入れていもらっています)居住者専用ゴミステーションの掃除などもあるかと思います。
それに、うちの市は普通ゴミと資源ゴミの出す場所が違うのですが、後から引っ越してきた方はそれを知らないのか、ダンボールなどが普通ゴミの所に置きっ放しです。
誰が置いたのか分からないし、放火なども心配になります。

私は引っ越しの挨拶は常識だと思っていたので、6棟も挨拶に来ないなんてことにビックリというか、先方もどんな人が住んでいるのか気にならないのかなーと思います。

私道で人と会えば何となくお互い軽く会釈などはします。
でもこちらは居住者なのか外部の方なのかよく分からず、うちには小さな子供も居ますので警戒してしまいます。
失礼だとは思いますが、住人が変な人だったら嫌だなーと思ってしまいます...

引っ越しの挨拶って今はしないことの方が多いのでしょうか?
他にも小さい子供が居るようなお宅もあるようですし、今後お付き合いをどうしたら良いのか、何かアドバイスを頂けると嬉しいです。

A 回答 (6件)

私は質問者さんと同じ感覚を持つ側の人間です。



今は引っ越し挨拶など意にもかけない人が多いのは事実です。
まあ最初の挨拶があろうがなかろうが大きな問題ではないでしょうが、今後毎日のように顔を合わせてもろくに話もできず、そのうち困った問題が発生した時にお互い協力が出来ないことになると大変不安ですね。

出来れば自治会の役員に力を貸してもらって、一度全世帯が集まって挨拶がてら地域のルールを再確認する場が設けられればよいですが、どうでしょうか。

それと質問者さん自身本意ではないと思いますが、質問者さんの方から出来るだけ近隣に声掛けをしていくというのも一つの方法だと思います。

ただこういう近隣のコミュニケーションを嫌う人って最近多いんですよね。そのくせ自分が不利益を被るとものすごく怒るような人。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

自治会長さんに相談しするのは良い案かもしれないですね。
質問の意図をくみ取って頂き、対処方法やアドバイス、大変参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 16:21

最近の人達は、挨拶の出来ない人間が多くなっています。

その様な人達は、もう無視するしかありません。

そして何か問題になったら、その時に言えばいいことじゃないでしょうか。

私の所も、挨拶に来ない人もいますよ。常識がないと思って、べつに挨拶もないし顔もわかりません。

それに最近は、隣近所がお付き合いを嫌がる人が多くなっていますよ。私の家の方も、複数挨拶は来ましたが、その後は挨拶もないしなにもありませんよ。隣でも仲良くはしていません。

それに私の家の隣は、子供の教育・しつけが知らないから、私の家の庭で遊んだり、物を壊したりしています。親に言っても、この地域は当たり前だと言っていますよ。親は、子供が他人の家に入っても注意はしません。

これはもう無視するしかありません。ゴミ問題でも、大きく騒ぐ様な事があれば、各市町村の人に言うしかありませんね。

最近は、本当に常識の無い人が増えています。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

同じような経験をお持ちの方からご意見も聞くことが出来き良かったです。
ですが実害があるのに、無視し続けたり、話し合いもままならないようであれば精神衛生上良くなさそうですね...

お礼日時:2014/12/19 16:28

昔は、最低、「向こう三軒両隣」には引っ越しの挨拶に行くのが常識と考えられていましたが、今は挨拶に行かない人がけっこういるようです。


小さなお子さんがいらっしゃるのであれば、尚更、誰が住人で誰がよその人なのか分からないのは、不安だと思いますが、いずれ自治会が出来れば、嫌でも顔を合わせることになりますし、長く住んでいれば、ご近所さんの顔は自然と分かってくるものです。
今のところ、特に問題もないのであれば、大丈夫だと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね、小さな子供が居る為少々ナイーブになりすぎていたかもしれません。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 16:18

あなたの考えはおかしくないと思いますよ。


偶然そういう住人が集まったんです。
建て売りを買う世代では、親や祖父母まで一緒に住むことは無いでしょう。
余計なコミュニケーションを持ちたくない世代。
自分中心で仕方がない。
時代です。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

挨拶すらも余計なコミュニケーションだと思う人が居るのですね。
そういう人達は一般社会でうまくやっていけているのか心配になります。大きなお世話ですが...
ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/19 16:14

世の中にはいろいろな考え方の人がいるものです。

近所づきあいをしたくない人だっているのですよ。それをけしからんと腹を立てる必要がどこにあるでしょうか。実際に何か迷惑がかかるようなことをしでかさない限り黙ってそっとしておいて上げるのが度量と言うものではないでしょうか。

この回答への補足

けしからんと腹を立てているよに見えたなら質問の書き方が悪かったかもしれません。
どちらかと言えば私も近所付き合いは面倒だと思うタイプですし、密な付き合いは望みません。
しかしながら、共同スペースの利用や、子供のことについても、今後全く接点を設けない訳にもいかないかと思ったので質問させて頂きました。

補足日時:2014/12/19 13:09
    • good
    • 8

あなたが 引っ越しの挨拶に 託けて ゴミ出しの事で文句を言ってる様にしか 受け取れません

この回答への補足

私にとってゴミ出しの問題は二の次のことです。
しかし、何日も回収されずに残っていれば、出した方もおかしいと思わないのか、一旦自宅に引き上げるとかしないのか。
住人の質を疑ってしまうことは仕方ないことだと思いますが、私の考えの方がおかしいですか?
挨拶に来ないことに腹を立てている訳でもないです。あくまで今後のお付き合いについてです。
自治会にも入らず、将来子供のことでのお付き合いもなく、ゴミを出す場所も個人ならば放っておけは良いでしょうが...

補足日時:2014/12/19 12:25
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!