プロが教えるわが家の防犯対策術!

キャッシュカードの暗証番号を四桁に定めたのは、どういう根拠なのでしょうか。

拾ったカードでも、当てずっぽで入れた暗証番号がヒットする率は、一万分の一あります。

まあ一万分の一なら、限りなくゼロに近いということでしょうか・・・・・

どうぞよろしく。

A 回答 (4件)

当時のメモリー容量にも一因があったと思います。


出来た同時のメモリーはいまでは想像も出来ないくらい高いものでした。
いかにメモリーを使わないか腐心した時代もありました。
それに扱う人間も長い番号では覚えきれません。
ちょうど電話番号の下4桁程度と同じなら覚えやすいという事もあったでしょう。
実際に万分の一ではありますが3回ミスると使えないようになっています。
偶然、当たれば当然ながら利用されてしまいます。
なので、いわゆる連想されやすい誕生日や電話番号、その他の数字制限を
設けたのです。
将来、日本語で暗証番号化されればこの問題も解決することでしょう。
最近使われている、秘密の質問とその答えなど
日本語は漢字、仮名混じりですから世界最強でしょうね。
(例:質問:初恋の人は?、答え:トラとら虎)w
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい御回答に感謝申し上げます。日常の疑問は絶えません。

お礼日時:2014/12/28 19:00

電話番号の下4桁が4桁であるのも同じような理由


車のナンバープレートが4桁であるのも同じような理由

人が無理なく記憶できる数字の羅列が4桁

そういう記憶が得意な人はもっと大丈夫だろうが、どんな人でも問題なく記憶できると言うのが大事
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございました。四桁は覚えやすいですね。

お礼日時:2014/12/28 18:57

カッシュカードで暗証番号再入力は3回失敗すると、使用不能になります。



50年前、ここまで、金融不正が広まるとは考えず、
ある程度の高齢者でも記憶できる桁数として4桁を
考えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高齢者のことを考えての四桁だったのですか。初めて知りました。ありがとうございました。

お礼日時:2014/12/28 18:55

忘れにくいように四桁に決めました。

一万分の一なら、限りなくゼロに近いということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。御回答に感謝申し上げます。

お礼日時:2014/12/28 18:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!