プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

建物(マンション)の雨除けが壊れて雨水が駐輪所の自転車に当たるので図のように修理しました。

雨水を防ぐ構造は、
建物の壁にボルトで打ち込んで雨除けの屋根部分をポリカボネート波板を張って作っています。
図にはないですが、ステンレス製の枠をヘイの上部に作ってポリカボネート波板を張っています。

作ったあと、実際に雨が降りました。
すると、図のように雨水がヘイの上部からヘイの壁を伝って自転車置き場まで流れてきます。
直接、自転車にはかかりませんが、足下が雨水でびしょびしょです。
ヘイの上部とポリカボネート波板の隙間が2センチぐらいあって、そこから雨が壁を伝って駐輪所の方へ流れています。

なんとか、ヘイから流れ込んでくる雨水を塞ぎたいですが、どうすればいいでしょうか?
できたらDIYで治したいです。

「雨除けを治したい」の質問画像

A 回答 (5件)

最も手軽な方法ですが、


軟質ウレタンフォーム(円筒状もアリ)を2cmの隙間に挟み込んだら良いのでは…。
ホームセンターで手に入ります。
    • good
    • 0

最も簡単な方法です。


<・・・ステンレス製の枠をヘイの上部に作って
ポリカボネート(PC)波板を張っています。>
と有りますので、PC波板の下の端と塀の間の隙間に
10~15cm幅に切ったPC波板を斜めに差し込み、
その下端をブロック塀の外側に出る様にすることです。

斜めに差し込んだPC板を止める方法は
<ステンレス製の枠をヘイの上部に作って・・>と
あるくらいですから、十分体裁よく作れる技量を
お持ちと推察します。
<ステンレス製の枠>のは柱部をどう処理するかは
工夫次第です。

<隙間が2センチ>はこの際に4~5cmに拡張して、
PC波板を45°~60°位の角度で差し込める
様にしたらいかがでしょうか。

私も建物の壁にPC波板の屋根を作り、その軒下から
タープを斜めに張り、その先から雨が花壇に落ちる様に
してあります。タープを付けたのは雨が吹き込み
自転車に当たるのを避けるためです。
同じような考えですね。

コ字形の雨樋を塀の上に設置する事も考えられますが、
柱の部分と流出部をどう処理するか。
ガサバって見栄えの悪いものになる恐れもあります。
http://www.monotaro.com/g/00695466/
    • good
    • 0

基本、別の建物なんですよね?


屋根をつないじゃうと、1つの建物って事で、固定資産税が追加されるよ

え~っと、4坪以下なら無税だっけ?
くっつけてしまうと、その4坪が母屋の床面積に計上されるんだったかな?
    • good
    • 0

これだと塀の向こうの家の敷地内にもどんどん流れているのが気になります。


雨どいをつけて排水溝へうまく流すのが良いのでは。
    • good
    • 0

状況がいまひとつ分かりません。


きちんとして図と、写真であれば・・

 通常は┏━┛の形をした水返し( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%B0%B4% … )ですが・・。建築板金店に駆け込んでバッタ( https://www.google.com/search?hl=ja&q=%E6%9D%BF% … )で曲げ物を作ってもらうか、シャーリング工場に頼んで作ってもらうかです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!