プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

質問をご覧頂きありがとうございます。
来年から就活を始める大学生です。

3月1日から就活が解禁となりますが、ちょっとした事情があり就活を始めるのが遅くなりそうなのです。
パソコンを少しいじるくらいは出来るので、エントリーは出来ますがESを書くほどの時間はなさそうです。また、説明会なども三月の分は行けないと思います。
四月はじめから、本格的に就活に没頭する事ができます。

なんでも早いのがいいのは分かっていますが、3月に就活をしないのは致命的な事だと思われますか?(3月中に大事な説明会が多い、ES提出などで蚊帳の外になってしまうなど)
友人に聞いたところ、去年は12月中にはそれほど重要な事はやらなかった(合説や、マナー講座などのみ)と言うことで、それでも大丈夫ではないかと言われましたが、
今年からは3/1から本格的にやらなくては致命的であるなど、なにか変更はあるのでしょうか?
ちなみに、外資系は志望していません。

なんでも良いので、なにか情報をご存知の方アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

就活期間が短くなって最も大きい影響は日程がかぶる企業が数多く出てくることです。


つまり従来以上に志望企業の絞込みをしなければなりません。
そのための情報収集などは既に始まっています。
あなたの書きぶりでは就活対策のグループには属していないようですが、サークルやゼミなどをベースに仲間内でグループを作って情報収集や分析、対策(仮想面接など)を協力して行っている学生は大勢います。
あなたの周りでもきっとやっているはずです。
ある就活グループなどはちょっとここでは書けませんが、かなり驚くような活動をしています。

とはいえ、だから致命的な遅れと決め付けることは出来ません。
最終的にはあなた個人の魅力ですから。

パソコンで出来る範囲で可能な限り情報収集しておくしかないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2015/01/22 08:04

就職したくない企業や業種の説明会に行く必要はありません。


やりたい職業を選べば特に多くを回る必要もなく週活活動が忙しいと思えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/22 08:03

大企業ぐらいでしょう。


遅れて入れなくなるのは。

別にそれだけです。
大企業=いい
っていう図式も成り立たないし。

99%以上の中小なら、いつでもいくらでも求人はある。
というか、その程度で致命的になるなら、
世のフリーターはみんな終わってることになる。

全然大したことないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/22 08:03

何にしても質問者さんのスキル次第なのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/22 08:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!