プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ワイモバイルの2980円のコース加入を検討してますが、
現在、スマホ購入検討中です。

今年、SIMフリー化が原則になりますが、
iphoneや、その他スマホも、ワイモバイルで使えるよ絵になりますか。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

「端末が他社SIMを拒否しない」ということが「SIMロックフリー」の意味するところですが、一気に「好きな会社のSIMで好きなメーカーの端末を使える」というところまでは、行きません。



製造された端末ごとに、対応できる電波通信方式、受信できる電波周波数帯域が仕様として定められているので、契約した会社の電波と合っていなければ、SIMを認識できても、結局通信できないんです。

そして困ったことに、ワイモバイル(旧Emobile)がメインで採用している「1.7GHz(Band3)」という電波帯域は、意外にマイナーで、対応している機種が少ないんです…。

例えばこちらに、ドコモ発表の、他キャリアでの端末使用可否の一覧があります。

>SIMロック解除対応機種の他社SIMカードでの音声・SMS確認結果
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/si …

ワイモバイルで使える機種は、実に半分以下。(まあ本来、ドコモだけで使えればいいとSIMロックありで出荷してきたんですから、当たり前ですが)
海外に同仕様製品を出してるXperiaシリーズですら、ほとんど非対応です。
結局、SIMロック解除できても、ワイモバイルで使えない機種はたくさんあるってことです。(海外端末も同様です)

他社機種を使おうと思っているなら、ワイモバイルはお勧めしません。
音声通話の10分以内無料をどうしても契約したいというならば、仕方ありませんが…。

----

逆に、ドコモで採用している800MHz/1.5GHz/2.1GHzという電波帯域には、日本及び世界で販売されている端末も大概対応していて、3G対応機種ならほぼ使えると言って間違いないでしょう。※技適マークの問題はありますが
もちろんiPhoneも対応していますし、LTE規格の方でも通信可能です(実績アリ)。

いろいろな端末を試したいなら、ドコモ系のMVNO SIM契約をお勧めします。
    • good
    • 1

勘違いの訂正から



> 今年、SIMフリー化が原則になりますが
なりません。あくまで「SIMロック解除の要請を断わっては ならない」義務が課せられるだけです
今までと変わらずSIMロックされた端末が そのまま販売され続けるでしょう

2015年5月以降にキャリア販売される端末は原則としてユーザからのSIMロック解除要請を断われませんので「利用できますか?」との問いには「条件が合致した場合のみ可能です」としか答えられません

因みにiPhoneはアップルストアでSIMフリー端末を現在も販売しているので おそらくキャリア販売される端末は「SIMロック解除の要請を断わる」と考えられています

総務省が改正発表した「SIMロック解除に関するガイドライン」の改正(http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01kiban0 …にある「新旧対照表 別紙3」(http://www.soumu.go.jp/main_content/000330410.pdf)中にある

「4.対象となる端末
 平成23年度以降新たに発売される端末のうち、対応可能なものからSIMロック解除を実施する。
 事業者は、SIMロック解除の対象となる端末並びにSIMロック解除に係る条件及び手続を自社のウェブサイト、パンフレット等において事前に公表するものとする。
 なお、SIMロック解除に伴って手数料等を徴収する場合には、その額及び徴収に係る条件を明示するものとする。」

が 削除されている辺りから考えても過去販売された端末がSIMロック解除の対象にされるとは考え難く また、SIMロック解除に要する費用発生は表記さえすればOKという表記も一緒に削除されていますから当初、言われていた「ゼロ円解除」も立ち消えた格好に成ってます 下手したら解除料1万円も有り得る話という事です

どう考えても利用者目線の方策では無く端末販売企業目線の販促ガイドラインとしてしか機能しない悪法です

国内キャリアが利用している3G通話網の撤廃
割り当てられているLTEバンド10個の内、6割の実装義務
これを実現した後、初めてSIMロック解除に踏み切らないと
利用者は無駄に端末を買い直すハメになりますからSIMロック解除を天国へのパスポートと勘違いしてる人は特に注意が必要です

今まで以上に縛りが厳しくなる要因、それがSIMロック解除義務 だと覚えておいた方が良いですよ
    • good
    • 2

SIMロックの解除することによりワイモバイルでも利用可能な可能性はあります。



ワイモバイルは、1.7Ghzのみ
ソフトバンクモバイルは、900Mh/1.5Ghz/2Ghzの周波数帯を持っている
ワイモバイル、ソフトバンクモバイル契約者は、どちらのエリアも利用出来るみたいですが・・・

ただ、ソフトバンクグループのやることですから、何らかの罠を仕掛ける可能性は十分にありえますので・・・
ワイモバイル、ソフトバンクモバイルで携帯電話購入者のみ、両社のエリアが利用可能とか・・・
SIMフリーなら、いずれか一方のエリアのみとか・・・
    • good
    • 0

ワイモバは使ってる通信周波数が変則的だからどうですかね…?


まあ、単体で変態的(良い意味で)な対応周波数の広さを誇るiPhoneなら行けそうな気はします。他の、キャリア仕様Android機は結局発売元キャリアのサービス周波数しか対応しないクソ仕様でまかり通る予感。
#そういう仕様ならSIMフリーに対応しなくて良いなんてお墨付きが出てますし。総務省やる気あるのか。


なお、ロックフリー原則義務化ってのはこの5月か6月以降に新発売になる機種限定です。iPhoneなら6/6Plus以前は対象外。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!