プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前こちらで、女性用時計の購入について相談させてもらった者です。

仕事用・40代前半・10~20万で、との相談で、いろいろな方からアドバイスをいただき、大変参考になりました。

あれこれ検討した結果、ボーム&メルシエのクリフトン10150(自動巻き)を購入しました。
シースルーバックで、機械が動いているのを見るのが感動です。

ところで、左腕につけていると、自然と時計自体が外側(小指側)にずれてしまいます。
ひどいときは一回転?しそうな勢いで、手首を曲げて時間を見ないといけません。
スチールブレスレットは初めてですが、こんなものでしょうか?

購入した時計店に行き、ブレスレットの数を1コマ減らしてもらったり(0.5コマ減らしたりも)しましたが、減らすときつすぎるので、今の数がいちばんいいようですが、時刻が見にくいのが気になります。

メンズの大きい盤なら、手首に乗っている面積も大きいから、ここまでずれることはないのかなと思ったり。購入したものはレディースなので、経も小さいのです。
2本目を考えるなら、メンズのものにしたほうがよいでしょうか・・

男性の方もずれて見にくかったりしますか? みなさんの使用感を教えてください。

A 回答 (3件)

NO.2です。



スミマセン。私以前解答してました。大変失礼しました m(__)m

少し前回答に補足しますネ。

>本時計のタイプで機械式時計で30mm・・・正直女性によっては大きく重くなる傾向

主観含めですが、メンズの古い時計は30mmぐらいからでした(例えば前回答例の話しはROLEXの1940年代ごろ。直径31mm)。ROLEXのビジネス用(datejust)等で当初は約34、5mmぐらいです。
大体その中間が90年代以降で大型化するまでのサイズ設定でした(ユニセックス、またはボーイズサイズ、30mm前後ぐらい)。
余談ですが過去チュードルのユニセックス(ボーイズ・アンティーク)をされてる女性と面識がありましたが、彼女の時計も確か30mm前後でした。もう20年近く昔ですがお似合いでした。

時代の流れで時計自体が大型化してるので、私的には時計のサイズと腕に乗るフィッティングが良い事がより求められるのではと思います。

大型の時計・・・女性なら仮に大きなブレスレット?のイメージとされて付ける?もあるかもしれませんが、個人差があるも不要に大きい、緩いフィッティングでは却って邪魔になる事あります。

生活や仕事での立ち振る舞い・・・荷物を持ったりキーボード扱い書類を見て立つとき手をついてドア開ける時右手がふさがっていると左手でチョイチョイと・・・。これは右利きの事例ですが、時にはサイズや重さなどが関係してきます。

ブレスのコマはサイズで中々・・・難儀する時ありますが、装着時に緩過ぎず、きつすぎない、少しゆるくてもまわりにくくするなら、6時側を詰める。バックル部分がブレス装着時の抑えのポイントなので、装着時の状態を維持するセッティングとしては6時側で決める・・・となります。

なんかおんなじような話ばかりになりダラダラですが・・・Ref. 10150:機械式!デザインや時計としてマッチングが良かったのですネ。機械の動き・・・お好きですと楽しみがあります。頑張って動いてる(私的)。定期的なメンテナンスは必須となりますが楽しめると存じます(ホワイトダイヤルにゴールどインデックスは過去別の時計ですが私も使ってます。メガネのリムが金色の時等も合わせやすかったかな・・・時計の印象も優しいですし)。
後はブレスの調整次第です。ある程度の限界はでますが・・・前回答、未だでしたらお試しください。

m(__)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Marennesさん、今回も丁寧な回答ありがとうございます。覚えておられるかなと思いながら、質問いたしました(笑)。
バックルのコマを移動してもらって様子を見たらいいのですね。そんな技があるとは知りませんでした。さっそくお店で調整してもらおうと思います。メンズ用の大きい経のものが安定して手首に乗るとは限らないのですね。確かに、私の手首には大きすぎる感もあります。相方はボーム&メルシエ クリフトンスモールセコンド10052 なのですが、試しに着けさせてもらったとき、手首の幅と時計の部分がほぼ同じくらいになっていたので・・ やはりこの時計で良かったんだ。回答をいただいて安心しました。

前回いろいろ教えていただき、本や雑誌を読んだり、カタログを見たりして時計のことを知っていくと、知れば知るほど楽しくなりました。どの時計メーカーさんもそれぞれに歴史や、素晴らしい技術を持っていて、誇りを持って時計を生み出されているんだなあと・・ そして機械式の素晴らしさ、美しさ・・「チチチ」と刻む、繊細だけれど確かな音もまた格別です。今回連れて帰ったものは、お店でつけたとき、しっくりして忘れられませんでした。出会いだったのかなあと思います。ずっと大切にしていきたいです。

ちなみに、相方はノモスのタンジェントも所有しているのですが、裏から見える機械部分のつくりが本当に美しいです。見ていて飽きません。男性用は見える面積も大きいですし、そういう意味ではやっぱり、メンズはいいなと思ってしまいます。欲張りですね。30ミリの経の小ささを機械式で、シースルーバックで作る技術だって素晴らしいのだと分かってはいても・・(笑)

今回もありがとうございました。

お礼日時:2015/01/12 16:58

はじめまして。

拙い知見ですがよろしくお願いします。

>ボーム&メルシエのクリフトン10150
http://www.baume-et-mercier.jp/clifton-10150.html

直径約30mmの腕時計ですネ。

>左腕につけていると、自然と時計自体が外側(小指側)にずれてしまいます・・・
>減らすときつすぎるので、今の数がいちばんいいようですが

試されてないなら?こちらを進言します

★6時側を詰める形(その分12時側にコマを回す)ではいかがでしょう。
例えば、6時側ブレスを0.5コマ短くなる、ダメなら1コマ短くする、その分12時側に回すと。

以下説明・・・

腕時計のフィッティング感は人それぞれの好みや感覚なのですが、お話からはもしや緩すぎかも?と存じます。
私は男ですがそれは無いです。試し妻に私のブレスタイプでBaume & Mercierではないですが
直径31mmのメンズウォッチをさせてみたのですが(フィッティングしてます)。回るは無いです。ベルトと腕のゆるさの感覚のそういもあるかもしれませんが・・・。

>購入した時計店に行き、ブレスレットの数を1コマ減らしてもらったり(0.5コマ減らしたりも)しましたが、減らすときつすぎるので・・・

ブレスのコマのサイズと腕の相性が微妙なので、0.5コマ調整もありますけれど、時計が小指側に回る良く有りうる原因が、6時側のブレスが長いのです。

通常、腕時計本体とバックルは大体同じ位置が見た目も良いなどありますし一般的。但し、腕の断面形状や、フィッティング時のゆるさの好みにによっては、時計は小指側(12時側)に動きます。
その理由は手首の動きは通常殆ど殆ど12時側に動くはず。ノブを回す、ドアの手すり(直線で縦)を握る等でも感覚がつかめると思います。

この場合、6時側のベルトのコマを短くし12時側に移す方法です。バックルと時計本体の距離が近くなると、それだけ動きにくくなります。
パッと見は6時側と12時側のバランスが?ですが腕に合わせる意味として調整法でありますし、何本も自他この方法で調整してもらってます。

>メンズの大きい盤なら、手首に乗っている面積も大きいから・・・

大きくても根本的にブレスレットがゆるい、フィッティング合わなければ、大きく重い分さらに重量が増えますし慣性で腕を振ると小指側に回ったりします。
また更に大きいメンズサイズが好みで問題なければよいですが、全体のファッションとしても貴女が好み、お似合いか?TPOもあるし、時計本体もブレスも重たいと疲れますしゴソゴソ鬱陶しくもなりかねない懸念もあります。
すべてはご自身にマッチする事を主眼に。無理は禁物です。さらに最悪は飽きますヨ。

>購入したものはレディースなので、経も小さいのです

本時計のタイプで機械式時計で30mm・・・正直女性によっては大きく重くなる傾向(本来はユニセックスのサイズの部類。時代で時計が大型化してるので女性用とも言われるが、基本は変わらない)。全ては本体とバックルの位置とゆるさ・腕のりの感覚です。時計自体が重いので動きやすくなりかねませんネ。

なお、腕とのゆるさですが、指1本分ぐらい(アバウトです。ただこればかりはご本人の好み)、時計を腕に嵌めて掌を外側に押す、又は掌を机にベタッとつけて腕を立てる等の動作で苦しくないように調整します(この辺は時計店さんの方がプロでしょうから周知と存じます)。
ブレスがゆるすぎると時計自体が動いて手首のくるぶしあたりに引っかかり邪魔にすらなりかねないこともあるので、その分の想定含め(憶測ですが多分そこまでゆるくはないと)

長文愚答ですが参考になれれば幸いです m(__)m
    • good
    • 2

ある程度は小指側にずれます。


大きくずれるときはバックルというのでしょうか、留め金を親指側にずらします(つまり、バックルより親指側にあるコマをバックルより小指側に移設する)。
そうするとくるりと回ってしまうことは防げると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうなんですね。やはり少しはずれてしまうものなのですね。さっそく、親指側のコマを移動してもらおうと思います。そういう技?があるとは知りませんでした。減らすしかないと思っていましたので・・良かったです。教えていただいて、ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/12 16:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!