アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news …
 原発の廃炉費用を庶民から分捕るそうです。
いったい原発の廃炉費用なんていくら掛かるのか見積もりぐらいあるのでしょうか?
 廃炉にするよりも核を抜いてそのまま使用済み核の保管場所としてそのままにしておく方がコストが安いと思いますがどうでしょうか?
 そもそも廃炉にすると、使用済み核燃料を持って行く先がまだ決まっていません。六ヶ所村の中間貯蔵施設も20年以上たっていますがまだ完成しておりません。
 全ての原発を30年後に廃炉にするとしていったいいくら掛かるのでしょうか?

A 回答 (9件)

(Q)いったい原発の廃炉費用なんていくら掛かるのか見積もりぐらいあるのでしょうか?


(A)下記のような報告が出ています。
http://www.meti.go.jp/press/2013/10/20131001002/ …
3ページに廃炉費用が出ています。

ですが、この数字は、嘘っぱちであることがすでに明らかになっています。
茨城県の東海原発は、見積もり段階ですでに約900億円です。
ですが、廃炉だけで、核廃棄物の処理費用は含んでいない。
なので、これから、いくらかかるのか、
実は、本当のところは誰にもわかっていないが、
莫大な費用になるだろうことは、想像できる。

(Q)廃炉にするよりも核を抜いてそのまま使用済み核の保管場所としてそのままにしておく方がコストが安いと思いますがどうでしょうか?
(A)ダメですね。
まず、量が多すぎて、「入らない」。
万トン単位の廃棄物がすでにあるのですよ。
http://www.otsukishoten.co.jp/files/genpatsu70-7 …
今は、一時保管庫に入れていますが、これは、
いつかは、永久保管庫に移すつもりだから、いい加減な構造に
なっています。
それを、原子炉並の強固な保管庫にするのは、無理な話。

(Q)使用済み核燃料を持って行く先がまだ決まっていません
(A)その通り。廃炉にして、減りはしないのです。
にもかかわらず、稼働させて、さらに廃棄物を増やす
という考えが、そもそも異常。
そこまでして、原発を動かさなければならないほど、日本の
エネルギー事情は、切迫していない。
原発は、コストが安い、石油燃料はコストが高い……
と、散々言っていたのに、昨年からの原油安で、
そうとは言えなくなった。
しかも、廃炉費用や核廃棄物処理費用がどんどん高くなっている
から、原発=安い という構図が嘘になっている。

(Q)全ての原発を30年後に廃炉にするとしていったいいくら掛かるのでしょうか?
(A)福島事故前の試算では、3兆円と言っていたらしいが、
それでは、とうてい足りないことがわかっている。
というか、あまりにも、色々な金額が出て、どれが本当なのか、
分からなくなっているというのが現状。

事故があったとはいえ、福島第一原発の処理費用は、
すでに11兆円を超えたという。
http://www3.nhk.or.jp/news/genpatsu-fukushima/20 …
この費用は、いずれ、東京電力の利用者負担になってくる。
そのために、東京電力を破綻させずに、税金を貸し付けているのだから。

実は、廃炉費用以外にも金はかかる。
それをバックエンド費用と言う。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/WORD/201301 …
まあ、何にしても、廃炉費用以外に40兆円かかる。

実際に、いくらかかるか、すでに「計算できる領域を超えて、
想像の世界に入っている」と言えるのだが、
次に待っているのは、「想像を絶する世界」か……
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 原発を殺してそのまま保存するのはダメでしょうか?
スリーマイル原発もチェルノブイリもそのように保存されているのではないでしょうか?
 回答ありがとうございます。
 とにかく一日も早く六ヶ所村の中間貯蔵施設を完成させて最終処分場を決めないことには廃炉も原発再開も前に進まないと思います。
 回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/01/19 16:42

いい加減にしていただけませんかね?



> 「抜いた核をどうするのか」は問題なのではないですか?

ソレ・・私が何度も指摘し、アナタに聞いていることですよ。



> 中間処理説の建設には反対しておりません。

そんな指摘もしておりません。


> 核を抜いて原発を殺す

だから・・原発は、「ウンチの付いたパンツ」と説明したでしょ?

アナタは「ウンチは捨て場所を作り、パンツは取っておく」と言ってるのです。

日本中を、核施設だらけにする気なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今ある原発を更地にして農地や公園にすることは不可能だと思います。
どんなに解体しても誰も住めない土地にしかなりません。(しかも26兆円以上も使って)
 あほらしいと思いませんか。
 じゃあそこに今の原発の核ゴミを置いておくのは自然ではないでしょうか?
 今だって原発の施設の中に核のゴミはあるのです。福島にだってあります。
 トイレのうんこをどこにも持って行けないのならトイレを使用禁止にするしかないと思います。何か良い考えがおありでしょうか?
 何度も回答ありがとうございます。
 

お礼日時:2015/01/19 20:29

しつこいですね。


そろそろ、自分が言ってることの「矛盾」に気付きましょうよ・・。

> 核を抜いて原発を殺すのならそんなには掛からないと思います。

では、その「抜いた核」をどうする気なのですか?(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 中間処理説の建設には反対しておりません。六ヶ所村の1日も速い完成を願っております。最終処分施設も私が住んでいる九州に作るのでなければ反対はしません。(自己中で申し訳ありません。)廃炉に賛成しても反対しても「抜いた核をどうするのか」は問題なのではないですか?
 廃炉って事は今の原発を更地にすることでしょう?
 そんなことが現実に出来るのか疑問に思っております。
 出来ると仮定してその費用はいったいいくらになるのでしょうか?

お礼日時:2015/01/19 18:11

(Q)スリーマイル原発もチェルノブイリもそのように保存されているのではないでしょうか


(A)いいえ。
未だに、根本的な解決が出来ずに、仕方なく、置いてある
という状況で、保存しているわけではない。
未だに、人が近寄れない状態。
特に、チェルノブイリは、囲ったコンクリートが劣化して、ひどい状態に
なりつつある。

きちんと処理をせずに、置いておけば、
次の大災害が起きれば、また、同じことが起きる可能性がある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
原発は本当に始末に負えないモノですね。

お礼日時:2015/01/19 17:11

> 専門家なら今の核廃棄物をどこへ持って行くのか?



それは政治マターですが?


> その費用はざっと何兆円とか答えが出るのでは無いでしょうか?

「ざっと」で良ければ、「オンカロ」などの最終処分場を参考に、日本の原発の基数で考えると、6~7兆円ほどかと。


> 一方原発の保存は今まで3年ぐらい動かさないで保存しております。難しい事ではにでしょうか?

保存するだけでも、年間1.2兆円との試算がありますが?
すなわち原発は、発電しなけりゃ、丸損です。

一方の最終処分場は、年間1千億円程度の維持費なので、最終処分場を作れば6~7年でペイし、その後は得になります。

また、大規模災害が発生したら、停止中の原発は、福島と同じ事態になる可能性がある状態ですが?

そもそもアナタの言う様に、原発をそのまま残置した方がお得なら、「オンカロなど最終処分場を作った各国はアホ」と言うことになりますね。

言い換えりゃ、アナタの思いつきが正しいとすれば、地球場に最終処分場など存在しないハズです。

この回答への補足

 イギリスの小さな原子炉の廃炉のことが書いてありましたの貼っておきます。
http://www.magazine9.jp/osanpo/130821/

補足日時:2015/01/19 16:37
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 今の原発をいつでも動かせるように保管しているから何兆もかかるのでしょう?
核を抜いて原発を殺すのならそんなには掛からないと思います。
 廃炉にするにも最低5年間は原発を完全に止める必要があるそうです。
 最終処分場を阿部さんの地元の山口に作るのなら反対運動も少ないでしょうが、どこか住民が誰でも納得できる安全な土地がありますが?
 30年後に廃炉をするのであれば今その土地がすぐに必要だと思いますがどうでしょうか?

お礼日時:2015/01/19 16:20

3.11後、東京電力は同月末の有価証券報告書に於いて、


廃炉費用として 1兆円近く計上していました。
(いまでも東京電力のサイトで見ることができます)

一カ月以内にそんな数値を計上できたということは
ある程度の廃炉費用の見積もりはできていたと言うことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。廃炉費用1兆円というのは福島の原発の話だと思います。
 とてもそんな金額では収まらないと誰でも思っていると思います。

お礼日時:2015/01/19 16:13

ドイツなどではもうとっくにやっています。

かかる費用も商業ベースです。別に庶民から分捕るわけではありません。減価償却費として電力料金設定に加算されています。福島は別です。正常な廃炉ではありませんから。
使用済み核燃料の最終処分はどこの国でも(ほとんどの国がと言うべきか)決まっていません。日本だけの特殊事情ではありません。これからの話です。

>全ての原発を30年後に廃炉にするとしていったいいくら掛かるのでしょうか?

原発を1基も稼働させずそのまま廃炉にするのは、電力料金設定の前提である正常な減価償却や収益計算を一切おじゃんにする訳ですから、いくらかかるか別として、電力会社には充当資金がありません。国民が税金で負担するしかありません。消費税3%でぎゃーぎゃー言っている国民に出来るわけがない。民主党が主導してこういう馬鹿な話になりました。まさに亡国の廃炉計画です。一刻も早く再稼働して、当初の電力計画に戻すべきです。そうしないと日本が滅びます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ドイツのことは先ほど調べましたが、現在作業中とのことで最終的にいくらなのかはっきり分かりません。またドイツにも中間処理施設も最終処分場もまだ決まっていないそうです。
 今の原発をすぐに止めるかどうかは今回の質問と関係ありません。
 30年後に廃炉にすることは決定しているのだからその費用がおよそいくらなのかを質問しております。
 答えはざっと26兆円かかるとのお答えですが、肝心の核廃棄物の貯蔵については何の答えもありません。すなわちいくら掛かるのか誰にも分からないのではないかと思います。

お礼日時:2015/01/19 16:11

http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/hairo.html
に見積もられているところではとりあえず一基あたり数千億円だそうです。

「(廃炉費用を)庶民からぶんどる」という表現を使われていますが、電力のコストは(建設費、燃料費、廃炉費などすべてを含むもので、使用量に合わせてユーザーが払うべきものです。原発のコストは廃炉費用も含めて見積もられていますから、原発だけが特に高価というわけではないと思われます。原発のメリットは燃料費が安いことで、建設費や廃炉費を補って余りあると理解されています。その証拠の一つに原発を止めてから電気料金は値上がりしています。今回の値上げ申請では関西電力だけで毎年3千億円の燃料費高騰見込みですから、原発の廃炉費用をはるかに上回る値上げです。
http://www.kepco.co.jp/home/ryoukin/s-ryoukin/se …

使用済み核燃料の置き場所の問題が未解決なのはその通りです。何とかしなければなりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 1基で数千億円全部でざっと26兆円ですか?
そしてその廃炉をして何か生み出すことが出来るのでしょうか?
 後に残るの原発後の更地だけ・・・・・
ばからしいほども無駄遣いじゃないですか?
 職員を数名配置して安全に保管しておく方が安くて良いのではないですか?

お礼日時:2015/01/19 10:56

???



「核を抜いてそのまま使用済み核の保管場所」って何?
「核を抜く」と、「使用済み核の保管場所(核を入れる)」では、正反対ですが?

それと「そのまま」って・・・。
原子炉そのものが、使用済み核の一種みたいなモンですが?
「ウンチ(核廃棄物)」と「ウンチが付いたパンツ(原子炉)」みたいな関係なので。

従い、アナタの案は「対案」として不成立なので、たとえコストが安くても、問題解決にも一切なってません。

専門家や有識者がやってるのだから、シロウトは黙ってたらどうですかね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 専門家なら今の核廃棄物をどこへ持って行くのか?
 その費用はざっと何兆円とか答えが出るのでは無いでしょうか?
一方原発の保存は今まで3年ぐらい動かさないで保存しております。難しい事ではにでしょうか?

お礼日時:2015/01/19 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!