プロが教えるわが家の防犯対策術!

大学で理化学上の実験に火薬を使用しています。
火薬の点火に煙火の打ち上げに使われている電気導火線(ES点火具)を使用しているのですが、脚線を引っ張ってしまい点火薬から脚線が抜けてしまいました。
点火薬は過塩素酸カリウムを主とする火薬で薬量は0.01~0.05gと書いてありましたが、どのように廃棄すれば良いでしょうか。
火薬類の廃棄は知事の許可が必要とのことですが具体的にどのように対処すればいいのかがわかりません。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

大昔、研究所が都内から筑波に移転しました。


うちの研究室には爆薬とは言い切れないが「爆発物」
「過酸化物」がタップリ。
再度買うのは簡単だが、運ぶのは非常に嫌だ、
都内の敷地内にはクレーのテニスコートがあり、研究室の目の前、
丁度天気はお湿り程度、これは神様が「ここで処分しろ」
と仰有って居るのだ、などと全く理屈にもならない理屈をつけ、
危険物特に過酸化物、ピクリン酸などを瓶から木製の匙で
ズルズルとクレイのコート上にヘビ状に並べ、点火した。
あっという間に全部消えて無くなった。
「なお、これは私の個人的趣味の世界だから、薦めている訳では無い」
と言って「逃げる」w
    • good
    • 0

ここで聞くより、教官に聞くべきです。

大学ごとに薬品の処理手順は決められているはずです。
 なお危険物にしろ火薬にしろ法的に「危険物」「火薬」と言う場合は、単に名称だけじゃなく量も含みます。10Lの灯油は危険物じゃない。200Lを越すと法的に完全な危険物・・
 いずれにしろ、塩素酸カリウムのMSDS(例: http://explosion-safety.db.aist.go.jp/DFact/MATE … )は調べましょう。--大学生で聞く話じゃないですよ(^^)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!