プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

派遣社員の契約満了だと失業保険は会社都合になるんですか?

わかる方お願いいたします。

A 回答 (5件)

契約期間満了の場合、安定所に離職票を提出後、7日間失業している日が経過すれば支給対象期間になります。


(これを待期7日あるいは待期満了といいます)

そういう意味では、会社都合と同じかもしれませんが、
給付日数については「契約期間満了」と「会社都合」は違います。

4月に法改正が行われ、倒産や会社都合等による離職者を【特定受給資格者】といいます。
この【特定受給資格者】の給付日数は、離職時の年齢と被保険者期間によって決まります。
しかし、契約期間満了で退職する方の給付日数は、自己都合や定年等の方と同じで、被保険者期間のみで決まります。

その違いを押さえておいてください。

蛇足ですが・・・
派遣社員として雇用保険に加入している場合、
派遣会社が、現在派遣されている会社の派遣修了後、概ね1ヶ月以内に新たな派遣先を紹介できなかった場合に、「雇用契約期間満了」としての離職票を発行できるようになります。

ですから、前の派遣会社の期間が終わり、次の派遣があるにも係わらず自分の意思で派遣を断って退職した場合は、自己都合になることもありますので気をつけておいてください。

詳しくはハローワークに問い合わせてください。
    • good
    • 1

派遣社員の場合、離職票の「退職理由」欄に「契約期間満了」となっている人は全て「会社都合」です。


(私が聞いたら職員がそう答えてくれました)
    • good
    • 2

登録型派遣(一般労働者派遣) ですよね?



身分は契約期間中は派遣会社の社員となり、社会保険や失業保険等も保証されます。契約期間が終了すれば、派遣会社の社員ではなくなりますので(各種保険も補償されなくなる)契約終了であれば会社都合でOKだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。


離職表を作成される総務の方に契約満了のためということで
書いてもらえれば、待機期間なしで失業給付が受けられます。
多分、何の問題もなくそうしてくださると思いますので、
お話をしてみてはいかがですか?
    • good
    • 1

派遣社員の方が、次の派遣先の紹介が必要ないと云うのであれば「自己都合」で、派遣会社が、次の派遣先を紹介しないで、そのまま終了となれば「会社都合」となります。



退職理由欄には、「契約期間満了のため」とでも書きます。

この回答への補足

皆さん、ありがとうございました。

kyaezawaさんに質問ですが、離職票の発行をお願いすることになるから「自己都合」になってしまわないですか?
お願いいたします。

補足日時:2001/06/14 13:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!