プロが教えるわが家の防犯対策術!

もうすぐ出産予定で名前の選別に日々悩んでおります。
姓名判断等も考慮し、それでも完璧ではないのですが、
一応候補になっているのが
りお「璃緒」
りおな「璃央菜」「璃緒名」「梨央奈」
れいか「嶺佳」 
れみ「嶺実」 
ありさ「彩梨咲」
等があるのですが、この中ならどれが良いと思いますか?
また、それぞれどんな印象を持たれますか?

できれば姓名判断等に否定的でないお考えの方のご意見もいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

りおな「梨央奈」ちゃんが候補の中では女の子らしく、また漢字もクドすぎないんじゃないかなと思います。


れみ「嶺実」ちゃんはリンとした印象。
れいか「嶺佳」ちゃんはリンとしてる上しっかりしていそうな印象。
あくまで個人のイメージです、名字とかでまた変わってくる物だとも思います。

私の娘も「梨」の漢字を使っていますが、梨って木の上に利益がある=大きく成長する、周りにも利益(良い影響)をもたらすという解説をネットで見つけて気に入っています(^^)

姓名判断をされたとのことですが、音の姓名判断はされましたか?
他の方も書かれていますが、字画だけでなく音の与える印象も大切らしいです!

しっかり想いを込めて付けられた名前なら、姓名判断でパーフェクトでなくても良いと思います。
あとは流行りのDQNにならないように(^^)将来就活動で苦労されます。
    • good
    • 0

名字との兼ね合いもあるので、難しいですが、ありさちゃんが一番かわいい気がします。


りおなちゃんの字が難しいですし、れいかという響きはキツいイメージが出ます。名字が濁音ついてたら名前はさらっと読めるのがいいと思います。
名前から名字まで反対に読んでみては?田中さきなら、きさかなたですが、知人に反対読みだと、からかわれる部分がある名前の方がいたので。
試験等、時間も必要な場面で難しい漢字だと、書くのに人より時間も必要かもです。
余計な事並べましたが、いい名前を決めるのは親なので大変だと思いますが、がんばって下さい。
    • good
    • 0

質問者様はお世辞でない回答をお望みであり、それを冷静に理解できる方だと判断しました。



>できれば姓名判断等に否定的でないお考えの方のご意見もいただけたらと思います。

とりあえず、落ち着いて下さい。

【海外でも通用する名前に!横文字のジャラジャラした名前を候補にあげだした】
http://blog.livedoor.jp/love120331/archives/3265 …
(結婚二年目で妊娠した友人Aが、妊婦ハイになったのか
急に海外でも通用する名前に!と言い出して
横文字のジャラジャラした名前を候補にあげだした)

質問者様がどのような「姓名判断」をなさったのか不明ですが、姓名判断は字や画数だけで決めるものではなく、名前の響きや文字間の関係も考えるべきものです。


A:>この中ならどれが良いと思いますか?
B:>また、それぞれどんな印象を持たれますか?

回答A:私ならどれもダメです。
候補の名前ですが、中二病患者や低レベルのラノベに多用されている漢字ばかりで、
正直「またこれか。他に知らないのかコイツは・・・」というものばかりです。

回答B:酷いセンスだと思います。
読むことはできるので、DQNネームの判断は微妙なラインですが、漢字力の残念な方が、知っている字を流行りの名前に合わせているとしか思えません。
おなじ読みでも、もっとシンプルな字を使った方がよいと思います。

はっきり申し上げて、珍走団のグループ名と同じレベルです。

【読めない名前(暴走万葉仮名)の女子学生が多い大学は偏差値がね、ちょっとアレなのです…呉智英】
http://jp.quumu.com/p/2X/
《暴走族のグループ名に多い方式なので、私は「暴走万葉仮名」と呼んでいる。
まあ、娘にどんな名前をつけようと親の自由ではあるのだが、面白いことに気づいた。
暴走万葉仮名の女子学生が多い大学は、あのー、偏差値がね、ちょっと、あれなのですね。
難関の某国立医大の教授である友人にその話をすると、うん、うちの女子学生に暴走万葉仮名はまずないな、と言う。
超高学歴者ばかりの某有名全国紙の女性記者(子がつく)に同じ話をすると、ああそう言われてみればと、同僚たちの名前を思い起こしてくれた。
やはり暴走万葉仮名の女性記者はほとんどいませんね、と言う。》
私は名前は記号に過ぎない上に、本人より他人の方が頻繁に使用すると思っているので、読みやすく字を伝えやすいのが一番だと思っています。


「徒然草」(吉田兼好)
寺院の号、さらぬ万の物にも、名を付くる事、昔の人は、少しも求めず、たゞ、ありのまゝに、やすく付けけるなり。この比は、深く案じ、才覚をあらはさんとしたるやうに聞ゆる、いとむつかし。人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。
何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。

(訳:お寺の名前や、その他の様々な物に名前を付けるとき、昔の人は、何も考えずに、ただありのままに、わかりやすく付けたものだ。最近になって、よく考 えたのかどうか知らないが、小細工したことを見せつけるように付けた名前は嫌らしい。人の名前にしても、見たことのない珍しい漢字を使っても、まったく意 味がない。
どんなことも、珍しさを追求して、一般的ではないものをありがたがるのは、薄っぺらな教養しかない人が必ずやりそうなことである。)



候補の名前については、質問者様は「思い」をや愛情や個性にこだわった結果だと思います。

しかし、私は名前自体は記号に過ぎないと思っているので、複雑な字や意味付けが必要だとは思っていません。
私は自分の子供に名刺や全ての書類にルビを振らなければならなかったり、受付で間違われる度に訂正したり(それでも次も間違われるでしょう)、名前の文字を教えるのに困るような名前はつけたくありません。
子供を紹介するときに、字や名前の意味とやらを長々と説明したくもありませんし、されたくもありません。
子供にさせたくもありません。
無駄に難しい字を使った場合、相手がその字を知らない可能性すらあります。(特に子供同士)


「個性」ついてですが、
個性とは、無理矢理に捻り出すものではありません。
本当に個性的な人は、意識しなくても凡人より高度な発想ができる人のことです。
それらを、凡人が真似しても、本当に個性がある人や他人から見れば、幼稚で滑稽なだけです。
(能無しがピカソを真似ても、ラクガキになるだけです)

「思いや愛情」ですが、
親が名前に「思い」を込めるのは勝手ですが、子供がそうなろうと努力する義務はありません。
親にもそれを強要する権利はありません。
どうなりたいと思うかはその子が決めるべきことです。
(それが無理なものであったり、親が理解できないものでも、そう思う「自由」はあります)

それに、「思い」とやらがどのようなものであっても、名前がトンデモであれば、恨まれて当然だと思います。
その場合は「思い」ではなく「呪い」ですらあると思います。

「思想(思い)」は「行為」を正当化するものではありません。
「愛情」と「賢さ」は別のものです。
それらによって行われた「愚行」の免罪符にもなりません。

思いを理由にそれらが許されるなら、ストーカーは犯罪にはなりませんし、「虐待」も躾けとでも何とでも言えます。

行き過ぎた個性的な名前には実害すらあります。

【救急隊員「キラキラネーム、絶対にやめて欲しい!業務に支障が出る」】
http://denshoko.com/blog-entry-1674.html
(「××救急隊です。2歳のけいれんの患者さん収容願います。名前は○○リライ・・さん」
「え?イラリ・・さん?」「リラリ・さんです。」「はにゃ?リラヒ・さん?」「いえいえ、イライ・さんですって・」
「で、どんな漢字?」「ええと、王ヘンに皇帝の皇にやまいだれ、下にれんが・・」てな具合です。)

【キラキラネームことDQNネームの学生は就職活動で不利?】
http://blog.livedoor.jp/syukatsu_sokuhou-matome/ …
(ある大手メーカー役員は、「いいにくいことだが」と前置きし、「そういう名前を付ける親御さんの“常識”はどうしても本人に影響してしまうからね」と語った。)



親がするべき事は、埃をかぶった辞書を探し回ってまで普段使わない字を使って、わざわざ他人が読めない字や読み方を捻り出す事ではなく、子供が自由に未来を選択できるように、教育や能力開発や躾の為の、教育方針や資金の調達方法を考えることだと思います。
子供にDQNネームを名づける親が、そのような努力をしている例を見たことがありません。
そもそも、DQNネームを付けたという自覚もないようです。
    • good
    • 3

私、個人の意見ですが彩梨咲ちゃんがいいと思います‼︎


私の妹も漢字は違いますが、ありさという名前です。
妹はありさというカワイイ名前で嬉しいと言っていました♪
また咲という漢字を使っている名前は縁起が良いと聞いたこともあります‼︎
でも、最終的に決めるのはお母さんなので、自分がつけたい名前つけてあげたらいいと思います!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!