アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

確定申告を今回はじめて行います。

で、申告書の方を郵送で税務署の方へ提出しようと思ってるのですが、郵送の場合は申告書の日付欄(提出日?)はいつの日付を書けば良いのでしょうか?

税務署へ出向いて申告する場合は行く日を記入すれば良いかと思うのですが、郵送の場合だと 投函した日なのか?

税務署へ到着する日を予想してその日付を書くのか?

それとも空白にしておけば税務署の方で記入してくれるのでしょうか?

初歩的な質問ですが、宜しくお願いします。
(※自分でも検索などして調べたのですがハッキリとした答えが見つからなかったので・・・)

質問者からの補足コメント

  • 先日、別件で税務署に電話して質問したら、電話に出た相手の方が 面倒くさそうな感じの対応だったので、それからなんとなく電話で聞くのは嫌になったのでこちらに質問させていただきました。

      補足日時:2015/02/02 19:56

A 回答 (3件)

>郵送の場合だと 投函した日なのか…



はい。

>税務署へ到着する日を予想してその日付…

ではありません。

いずれにしても、税務署は消印の日付で判断します。
今年は曜日の関係で 3/16 が法定申告期限ですが、申告書の日付が 3/16 であったとしても、投函したのが夜遅くで消印が 3/17 になってしまうと、期限後申告として扱われます。

また、信書なのでメール便はもともとだめですが、それでもメール便で送る人も少なからずいるようで、この場合は 3/16 に税務署に到着していないと期限後申告となります。

http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2036.htm

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございましたm(_ _)m

リンク先も参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/02/03 07:22

>郵送の場合だと 投函した日なのか?


お見込みのとおりです。

>それとも空白にしておけば税務署の方で記入してくれるのでしょうか?
いいえ。
記入はしません。
でも、税務署では、受け取った申告書に必ず受付印(日付が入った)を押印します。
なので、原則は前に書いたとおりですが、仮に空白であっても問題は起こりません。
逆に、申告日を過ぎて提出した場合、いくら前(申告期間内の日)の日を記入したとしても、申告期間中に提出があったとはみなされません。

参考
https://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku …
    • good
    • 2
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございました♪

リンク先の方も参考にさせていただきます。

お礼日時:2015/02/03 07:24

郵送のときは、



・郵便局の窓口へ差し出す場合:
郵便局の窓口へ差し出した日の日付

・投函する場合:
ポストへ投入する日の日付

を、それぞれ書いて下さい。


《注》「投函する場合」について;
早朝、そのポストで、その日の最初の郵便物収集が行われる前に投入するのであれば、前日の日付を書いても構いません。

《注》空白にしておく場合は、かりに税務署内での処理が遅れて期限後申告として扱われてしまった場合、文句が言えないので、空白にしない方が良いでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答、ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/03 07:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!