アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Androidタブレットとキーボードの接続のやり方を教えてください

◇環境◇
[タブレット]
タブレットPC : ASUS MEMO PAD HD7
モデル番号 : ME173X
Androidバージョン : 4.2.2
カーネルバージョン : 3.4.5
ビルド番号 : ME173X_JP_user_4.2.4.04152_20140714 release-keys

[キーボード]
LOGICOOL ワイヤレスキーボード Unifying対応レシーバー採用 K270

[その他]
10cm OTGケーブル(MicroBオス-Aメス)

[試した事]
OTGケーブルでタブレットとキーボードの接続を試しましたが、うんともすんとも動きませんでした。
ちなみにマウスも、外付けのハードディスクも認識しませんでした。

調べたところ、電気が必要っぽいのですが、こちらのバァッファローの製品(USB2.0ハブ セルフ&バスパワー 4ポート ACアダプタ付 BSH4A01BK) http://buffalo.jp/product/peripheral/usb-hub/bsh … を使えば接続可能でしょうか?
このUSBハブはセルフパワー、バスパワー、両方に対応しているらしく、もし給電が問題で繋がらないのであれば、ACアダプターでハブに電気を送り込んで、セルフパワーで接続すれば、タブレットがキーボードを認識してくれるような気がするのですが、いまいち自信がありません。
このセルフパワーのUSBハブを使えばキーボードやマウスをタブレットが認識するのか(使えるのか)どうか、教えてください。
よろしくお願いします。m(_ _)m

質問者からの補足コメント

  • USB(オス)(メス)・マイクロUSB(オス)タイプのOTGケーブルで普通の有線キーボードとマウスが繋がったのでご報告します。
    手持ちのワイヤレスキーボード(LOGICOOL ワイヤレスキーボード Unifying対応レシーバー採用 K270)の方は、残念ながら繋がりませんでした。

    「Androidタブレットとキーボードを接」の補足画像1
    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/02/10 21:08
  • 有線キーボードの繋げ方
    (1)OTGケーブルのUSB(オス)をACアダプターに差し込み、コンセントにセットする
    (2)OTGケーブルのUSB(メス)にキーボード、またはマウスのUSB(オス)を繋ぐ
    (3)OTGケーブルのマイクロUSB(オス)をタブレット端末(MeMO Pad HD7)に繋ぐ

    参照したサイト
    http://namssys.web.fc2.com/article/20130923_memo …

      補足日時:2015/02/10 21:11

A 回答 (2件)

ロジクールのUnifyingレシーバと対応したキーボードK270の組み合わせを、AndroidタブレットのASUS MEMO PAD HD7で使えないかと言う質問ですね。



下記が参考になるでしょう。
http://azpek.asia/272/02/review-of-logicool-k270 …
http://azpek.asia/550/02/how-to-use-mouse-and-ke …

これを見ると使えるようです。ただし、
"※Nexus7 (2013)において,Unifyingレシーバーとの相性問題が発生しています。Nexus7 (2012)や,Nexus5等では2015年1月現在では正常に利用可能です。ご指摘に感謝いたします。"
→ とあるので、姉妹機であるASUS MEMO PAD HD7にも同様の相性問題があるのかも知れません。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/2013 … ← 4ペ-ジあります。

あと、UnifyingのレシーバとK270は、デフォルトの状態(ペアリングしてある)かWindowsでペアリングしてある状態で接続してありますよね。Androidにつないでから変更しようとしても、Unifyingのソフトウエアは、WindowsとMacにしか対応していませんので。まあ、AndroidタブレットはBluetoothの無線機能が入っているので、Bluetoothのマウスとキーボードを用意すればよいのですが、それだけ余分な費用がかかります。

また、
"調べたところ、電気が必要っぽいのですが、こちらのバァッファローの.......このセルフパワーのUSBハブを使えばキーボードやマウスをタブレットが認識するのか(使えるのか)どうか、教えてください。"
→ Unifyingのレシーバは、消費電流が少ないのでセルフパワーのハブは必要ありません。マウスやキーボードも同様です。従って、変換ケーブル等だけで十分動作します。マウスとキーボードをバスパワーのハブを使って接続するのもOKですね。ただHDDのように電力を使うものは、消費電流が500mAを要求しますのでセルフパワーのハブが絶対必要です。

"バァッファローの製品(USB2.0ハブ セルフ&バスパワー 4ポート ACアダプタ付 BSH4A01BK)"
→ 負荷電流の多い機器を接続する場合は必要でしょう。

Nexus7(2013)にmicroOTGケーブルで様々な周辺機器を接続する。ここでもUnifyingのレシ-バはだめなようですが、それ以外のUSBマウスなどは使えたようです。
http://5on.org/s2000/blog/index.cgi?no=502&conti …

参考なれば幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

大変詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
ワイヤレスキーボードの方は繋がらなかったのですが、有線キーボードは繋がりました。
m(_ _)m

お礼日時:2015/02/10 21:13

ANo.1です。



やっぱりUnifyingのレシーバとキーボードは使えなかったようで、残念です。

分岐したOTGケーブルがあったのですね。これなら、充電しつつ様々な機器が繋げられそうです。私も調べてみようと思いました(笑)。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!