アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春めいてきた今日此頃。
皆さん、お餅をついて、固くなったらどうのようにして
食べていますか。
地域ごとによって、食べ方が違うでしょうから。
油にあげたり、お湯に通すと言うのも聞きますが?
ごく普通にホットプレートで焼く。
皆さん、どうしていらっしゃいますか。

A 回答 (4件)

硬くなったお餅。

(私にとっては、硬いのが普通ですが?)
突きたての軟らかいお餅は、子供の頃に食べたきりです、羨ましいです。
私の食べ方は、ザッと考えて4種類です。

好きな順から。
1)豆腐餅=木綿豆腐とクルミをすり鉢であたり、塩としょう油で味を調えます。
お湯を沸かして置いて、餅を焼き、お湯に浸けて軟らかくして、クルミ豆腐を絡めて戴きます。
「熱い餅と冷たい豆腐の相性抜群で、最高です、NO1」

2)引き焼き磯部巻き=餅を焼き、両面に砂糖醤油をつけて、もう一度軽く炙り、海苔を巻いて食べます。

3)おろし納豆餅=大根おろしと納豆にからしとしょう油で味付けしておき、お湯を沸かして置いて、餅を焼き、お湯に浸けて軟らかくして、おろし納豆を絡めて戴きます。

4)力うどんorそば=お湯を沸かして置いて、餅を焼き、お湯に浸けて軟らかくして、アツアツのうどん又はそばに入れて食べます。

他にもたくさん有りますが、とりあえず大好きなものだけ書きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

豆腐餅、私も、よく旅館で、御膳の一品として、食べたことがあります。

レシピ、教えて頂いたので、今度、チャレンジしてみたいと思います。

お礼日時:2015/02/14 07:56

お正月も遠のいた最近、気が付いたら餅が足の裏の様にヒビが入って、かちかちになっていた。


そんな場合の餅。
金づちなどでコンコンと叩いて、小さくします。
それを油で揚げて、かき餅に。
揚げたてに、軽く醤油をかけて、つまみにしたり、砂糖をまぶしておやつにします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

揚げたてのかき餅、美味しいですよね。

お茶うけにもちょうど、食べきりサイズで。

お礼日時:2015/02/14 08:07

水餅といって水につけておけば普通に食べれますよ。


黴も生えないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

かび、それがですね、鏡開きまでは、何故か、我が家では生えないのですよ。

不思議ですよね。

お礼日時:2015/02/14 08:12

昔はぺったんぺったん杵と臼で突いてたのですが


今は餅つき器です
1月15日(今年は12日)に伸し餅(棒状)は 細かく切り天日干しに 油で揚げて揚げおかきにする為
その他の丸餅(大阪なので丸)は 4日にラップで包み冷凍してます
レンジで柔らかくして熱湯でさらに柔らかく
突きたての時みたいに
大根おろし
きなこ
醤油(砂糖を入れて甘く)と海苔で
炒めてバター醤油もグーです
お好み焼きに 細かくして入れても美味しい
普通に鍋の〆

昔戦前戦後は餅米が高価で 鏡持ちと正月3が日に食べる以外はうる餅(餅米とお米半々)でした
でもこれが美味しく すまし仕立てで焼いたお餅の焼き雑煮が最高です
お腹のこなれも良く胃にも優しい
塩持ちも 昆布茶(昔は塩だけ)に焼いた餅も大好きです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

餅は、東北の角餅です。私の地域では、餅は、ごつっお(ごちそう)でした。

戦後の食料難の時代を生きていらっしゃたのですね。

これからも、ご健康でありますように。

お礼日時:2015/02/14 08:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!