プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

6000円/月~1万円以上/月の大手キャリアからしたら、月2千円とか3000円の格安スマホやSIMフリーは迷惑ですよね。
大手と同じ電話回線で通じる範囲は変わらないみたいですし。
利用者が自分でやらないといけない設定は現時点すら全然難しくないですし、今は、古いスペックで妥協しなければならないとしても将来はそういう型落ちでも十分なスペックのある時代がすぐに来ます。
いつまで格安スマホは格安でいられると考えられますか。
圧力とかないんでしょうか。

A 回答 (5件)

根本的に間違っています。


MVNOというのはキャリアから回線を有償で借り上げてサービスを行っている事業者のことです。
貸している側は商売として望んでやっているんです。
MVNOのほとんどはドコモから借りていますので、ドコモは笑いが止まらない状態です。
現在進行形でMVNOは増えていますし、価格も下がり続けています。
今後も続くでしょう。
そして、NTT東西から光回線を有償で借り受ける固定回線版MVNOと言える光コラボレーションモデルも2月からスタートしました。
NTTはますます笑いが止まらないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値段が8千円から3千円にダウンしても自社でCMやったり店作って契約売るより他の会社に全部まとめてやらせてそこに回線売るほうが儲かるんですね。
何人もの回答者の方から説明いただいてようやく理解できました。
皆さん丁寧なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/11 21:16

>利用者が自分でやらないといけない設定は現時点すら全然難しくないですし



利用者が求めているのはすぐに使えるスマホであって、組み立てキットじゃないんです。
この壁は思ったよりも高いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2015/02/11 21:24

格安SIM、格安スマホといった俗称が示すのはMVNOであって設備を持たずに運営するスタイルです。

MNOであるキャリア本体にしてみれば わざわざ高いギャラを払ってまで有名タレントを使ったCMを打たなくてもMVNOの利用者が増えれば貸し出し元であるMNOの利用者数にカウントできるので粗利得やすいんです。それに顧客の奪い合いをMVNO同士が競った所でMNOの回線上は誰一人として動かないのですから ぼろ儲けというカラクリですね

移動体通信契約全体から見ればMVNOの契約数なんて1%で、しかもau網を使うMVNOが2社だけですからMNPされた所でホントに痛くも痒くも無いというのが実情です

MVNOが今後についてKVEの社長は「MVNOは新規参入が相次いだが、料金競争に陥ってしまった」というコメントを残していますしコレは正しい見解だと思います。そして「価格だけに固執すると、乱立する割には(経営が)成り立たなくなる」という顛末を生むでしょう

おそらく今年は いくつかのMVNOが撤退、もしくは廃業するだろうな と私は予想してます
時代の流れというか日本の通信事情だけを正しく見ておかないと日本では使えもしないGSMを誇張したGSM/3G専用スマホとかの抱き合わせ販売に転ばされます

そんな時代錯誤な腐った端末を選ぶ事はMNOの4G移行計画に水を挿す行為に直結してますので”安さ”だけに捕らわれないように気をつけるべきでしょうね
3G網が活き続けている限り価格の下落は望めませんから一日も早い3G網撤廃に向けて利用者が取れる行動は「3G専用機を新たに求めない」事だと断言できます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ていねいなご回答ありがとうございます。
価格を下げても数を打ったほうが儲かるという部分が理解できていませんでした。

お礼日時:2015/02/11 21:24

圧力をかける必要もないでしょう。



そのほとんどは、人の褌(ほぼドコモ回線ですが)で、すもうとってるだけですから。

格安は所詮格安、安かろう悪かろうはいずれ自然淘汰されるでしょう。

現に、もう消費者センターに苦情が多数来てるようですよ。

それと、キャリアにしてみれば小遣い稼ぎになれこそすれ、痛くも痒くもありませんから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

痛くも痒くもない。
ライバルとかじゃなくてMVNOもドコモにとってはお客さんの一人なんですね。
意味がやっと分かりました。
皆さん丁寧に説明ありがとうございます。
自分にも理解できました。

お礼日時:2015/02/11 21:26

無いですね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2015/02/11 21:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!