アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

光の散乱には色々あることは知っていますが、それらの違いについて素人の感覚にて理解できる説明をお願いします。
その散乱による視覚との関連性は?

A 回答 (1件)

「ミー拡散」は光の波長と同じかそれよりも大きい粒子による光の拡散。


また、ミー拡散は雲が白く見える一因で、チンダル現象も基本的にはミー拡散により発生します。

「レイリー拡散」は、光の波長よりも小さいサイズの粒子による光の散乱。
レイリー拡散により、太陽光が大気で散乱されることによって、空が青く見えるというものがあります。

まぁ、大気中に有る粒子が光の波長より小さければレイリー拡散が発生し、
同じか大きければミー拡散が発生する…って感じでしょうか。

光の拡散(反射)や、大気中の成分の割合などにより太陽光の通ってくる色も変わってくるので、
分かりやすい視覚の変化はやっぱり空の色でしょうか(・ω・)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。なんとなくわかった気がします。
その粒子の大きさの境目はどのくらいなんでしょうね?

お礼日時:2015/02/26 18:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!