アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様こんにちは。
早速ですが質問させていただきます。
当方、2002年式のゼファー750に乗っています。
たまにサーキットへ行って高速走行を楽しんでいたのですが、最近になって高速域で速度が上がらなくなってきました。
いつもは4速の8000回転(≒145km)でシフトアップし、そのまま9000回転まで回していました。
ところが最近はなぜか5速の8000回転(≒160km)程度しか回らなくなってしまいました。

車両の改造箇所はマフラーをモリワキのブラックモンスターに変更したのみで他はすべて純正です。
またリミッターはメーターケーブルのピンクの線を加工・アースさせて解除しています。

この問題の対策として次のことを行いました。
・プラグを新品交換(古い物は問題なし⇒若干白っぽくて焼け気味)
・エアエレメント新品交換(古い物は問題なし⇒オイルの染み込みもok)
・キャブのクリーニング(セッティングはノーマルのまま)
しかし、症状はそのままです。
他にはエアエレメントをオイルの塗布をせずに試しました。また逆にオイルを多めに塗布してみましたが同じでした。この結果から燃料の濃さが悪さをしているとは思えません。

現象を補足すると、3速ではレッドゾーンまで気持ちよく回りますが4速では8000~レッドゾーンまでの上がり方が鈍くなっているものの最終的にはレッドゾーンまで回ります(速度は170kmオーバー)からリミッター関係のトラブルではないと考えています。

トラブルが発生している状況を例えると、5速で上り坂を走っているような感じで、アクセルを回しても回転数もスピードも上がらないのです。
スピードリミッターが働いているような不自然さはありません。

もう何をすればいいのか判らないので、皆様にご相談させていただいた次第です。
なにとぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

>回りきらない状態でシフトダウンし、アクセルを開けたところ回転数も速度も上がるのです。


この時、ずっと全開の高回転でこの動作が出来たのでしょうか?
アクセルは閉じてるか閉じてるのに近い状態からオープンに成っていると思います。
アクセルが閉じてるときはシリンダへのガソリンの流量は非常に少なくなります。
そしてフロート室にガソリンが充填された後アクセルを開けると加速するのです。
ガソリンで無いならリミッターの様な気がします。
エンジントラブルなら低いギアでも解りそうな物です。
    • good
    • 3

エアブリーダー、キャブのメインジェットの上?、複数の穴のあいたパイプがあります。


メインジェット通過したガソリンにエアをあぶく状にして混ぜ込みます。
キャブのど真ん中の位置までキャブ吸い込み口からエアを導く通路が必要になります。
キャブ外側見ると各所に真鍮のピンが打ち込まれていると思います。
ドリルの穴をふさいでいます、直角方向からドリルで穴をあけ内部で交差させます、外部に開いた部分をふさぎます。
通路は直角に曲がっているため、針金等は通せません。高圧エアで吹く必要があります、もっとも詰まることはそうそうありませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しいご説明をしていただきありがとうございます。
情報からなんとなくイメージできます。
時間をみつけて掃除をしてみます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/25 07:00

まさかとは思いますが、サイドスタンドに付いてるセフティの検出スイッチの故障とか(ホコリや土が内部に侵入)。


エンジンの回転数が一定範囲に入るとスイッチ内の部品が共振してエンジンの点火がカットされる、という可能性は?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サイドスタンドのポジションスイッチ、確かにご指摘の現象は、ありえないことではないですね。
早速スイッチをジャンパーし、ちょっとだけ高速道路を走ってみましたが問題は解消されませんでした。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/25 06:58

モリワキには問い合わせてみましたか?


一流メーカーなんで、ゼファー750のセッティングデータは
ある程度持っていると思いますが、どうでしょうか。

もうひとつ着目するとすればこの点です。

>最近になって高速域で速度が上がらなくなってきました。

少し前までは大丈夫だったと仮定すると燃調のセッティングが
最適でない可能性が高いです。少なくともノーマルより抜けが
良いでしょうから。
手始めにMJを3~5番上げてみるとか、プラグ番手
オイル粘度も上げてみるべきでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

モリワキには問い合わせていません。
理由は同じマフラーを何年も付けておりパワーが出ない現象は最近のことだからです。
キャブのセッティングも同じ状況です。
ご助言いただいたのでプラグを変えて様子をみてみます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/23 17:49

空冷エンジンですよね?油温計とか付けてます?



結構無茶な使い方をしているのでオーバーヒートさせたのかな?と思いました。
抜けの良いマフラーに変えたのにセッティングがノーマルだと冷却しきれないことがあります。(薄すぎ)
もしそうならエンジン(ヘッド?)が歪んでいる可能性があると思います。
車だと偶に聞くんですがバイクはどうでしょう?空冷のほうが弱そうな感じですが…

あとは、バルブのカーボン噛み・ピストン(リング)の変耗・ガスケット抜けによる圧縮比の低下…取り敢えず圧縮を測ってもらって下さい。
規定値より低下しているならパワーダウンして当然です。

いずれにしても上記の原因ならエンジンまるごと交換かOHしないと直らない症状です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

投稿しているような使い方は、もう何年も前から同じです。
したがってオーバーヒートというのはないと思われますが、どうでしょうか・・・
「バルブのカーボン噛み」については高回転を頻繁に使っているので勝手に“溜まらない”と思っていますが確認が必要ですね。
一度、圧縮を確認してみます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/23 17:46

ガソリンタンクからガソリンが7割程供給されているとその様な現象に成ると思います。


原因として調査した方が良い項目はガソリンフィルター、タンクからキャブまでのホースの詰まり、タンクの空気抜きの穴のチェックです。
3速まで回るのは3速で吹け切る前にキャブ内のガソリンが無くならないからです。
4速以上になれば、全開時間が長くなるためキャブ内のガソリンが無くなってしまうからです。
以上は仮定ですので、とりあえず原因となりそうなタンク~キャブまでの経路をチェックしてみてはいかが?
カワサキの場合、ガソリンコックにPRIと言う刻印が有ったと思いますが、キャブに入ってるホースを外しPRIにして凄い勢いでガソリンが流れてくるかをチェックすれば、すぐにわかりますね。
ただ、新車の流量を知らないと分からないので経験が無いと厳しいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も当初はガソリンの流量を疑いました。
そこで回りきらない状態でシフトダウンし、アクセルを開けたところ回転数も速度も上がるのです。
したがってガソリンの供給が不足している状態ではないと判断しました。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/23 17:42

>3速ではレッドゾーンまで気持ちよく回りますが4速では8000~レッドゾーンまでの上がり方が鈍くなっているものの最終的にはレッドゾーンまで回ります


トルクが落ちただけ、使用に伴う経年変化で十分あり得る、実際のレースでは、毎回新品と同じ状態にセッティングします。
原因はいろいろ、シリンダーもわずかとは言え使用で摩耗して圧縮能力が落ち、トルクが痩せます。
圧縮圧力測定、落ちていれば、この状況をトラブルというなら、シリンダー、ピストン一式交換。
>キャブのクリーニング
エアブリーダー用のエア通路掃除しましたか?、これが不十分だと、十分に気化せず燃え残りが発生します、当然トルクが落ちます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やはりシリンダとピストンですか・・・
オイルは特に注意して良い状態を維持してきましたが、摩耗の進行は避けられないのですね。
「エアブリーダー用のエア通路」という部分が理解できないので、ショップに相談してみます。
ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2015/02/23 17:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!