アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

何度か英語の質問をしており、いつも大変お世話になっております。
勉強を進めている中で、また構造が分からない文章が出てきました。
解釈のヒントをご教示頂けると幸甚です。


You can travel all the way to A region, stay in luxury accommodations, enjoy delicious meals and guided tours, all for under $230 per person.
 →travel,stay,enjoyが並列になっていると思うのですが、enjoyの前はなぜandではないのでしょうか。
 →「all for under」は、all for + under なのでしょうか。それとも、all for underでひとつの塊なのでしょうか。
  (副詞はいつもなんとなくで解釈しており、しっかり理解できていない気がします。。。)

よろしくお願いいたします。

A 回答 (7件)

1)You can travel all the way to A region, (you can) stay in luxury accommodations, (you can) enjoy delicious meals and (you can enjoy) guided tours, all for under $230 per person.



A, B, C, and Dの構文で, C(you can enjoy delicious meals)の動詞enjoyとDの動詞が重複してるがために省略が起きていると考えればよい。
貴兄が言うようにdelicious meal とguided toursの名詞句を対等句としたいならenjoyの前にandを入れる。

2)You can travel all the way to A region, stay in luxury accommodations, enjoy delicious meals and guided tours, all for under $230 per person.

http://ejje.weblio.jp/content/for

上記辞書の前置詞で11番目の使い方。ベースは

all for 230 dollars 全てで230ドル
all for under 230 dollars 全てで230ドル以下
all for over 230 dollars 全てで230ドル以上

underも前置詞だと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベストアンサーを決めるのに大変迷いましたが、以下理由で選ばせていただきました。

前半については接続詞の省略という考え方がしっくりきたのですが、
(you can enjoy)の省略という発想はありませんでした。

後半についてはall for+underが一番納得でき、かつリンクで分かりやすかったです。

ベストアンサーに選ぶことができなかった方のご意見も大変勉強になり、
ご親切に解答いただいたことについてお礼申し上げます。
また、別の質問でもよろしくお願いいたします。

お礼日時:2015/02/25 00:02

接続詞の省略を調べると ”Asyndeton(接続詞省略)という言葉がありました。



Aristotle wrote in his Rhetoric that this device was more effective in spoken oratory than in written prose:

アリストテレス曰く、接続詞の省略は文語体より口語にてより効果的な印象をあたえる。

宣伝文であるので、スピードや抑揚を踏まえたうえでの節とすれば、接続詞の省略は理にかなっているかも。。。

”asyndeton wiki”で検索すれば詳細が載っています。

失礼しました。
    • good
    • 0

質問の主旨は、もし delicious meal and guided tourを名詞句の対等句として捉えると、対等句なのでand guided tourを省略しても文章は成り立つ。

すれば、

You can travel all the way to A region, stay in luxury accommodations, enjoy delicious meals, all for under $230 per person.

となるのですが、上記は正しい構文ですか?

You can travel all the way to A region, stay in luxury accommodations, and enjoy delicious meals, all for under $230 per person.

とすべきではないですか?
    • good
    • 0

under については反対の over について興味深い質問がありました。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6240366.html
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7780787.html

over も under も、文法的には前置詞としますが、
あくまでも数詞についてかかるのみです。
だから、for という前置詞の後に、また前置詞がきたようになりますが、
for とつながるのは $230 という金額です。
    • good
    • 1

最後の and は enjoy の目的語を結んでいるだけで、


全体として A, B (,C) and D となるものではありません。

わかりやすいように A と B 2つについて、
A and B なら「A と B」(並列)ですが、
A, B とコンマでつなげると「A、すなわち B」(同格)となる、
とよく説明されます。

それはそれで正しいのですが、
A, B で「A と B」となる場合があります。
並列か同格かは and かコンマで即決するものでなく、
結局、A と B が同じものかどうかで決まります。

あくまでも基本としては and で並列ですが、and なくても並列の可能性があります。

日本語でも、「旅行し、滞在し、(そして)楽しむ」と「し」や「して」でつなぐべきところ、
「旅行する、滞在する、楽しむ」と列挙することがあります。

この for は交換の for です。
pay ten dollars for the book
buy the book for ten dollars
A for B で A と B が等価ということで、
B の方がお金であれば、「その金額で、その金額分の」という意味になります。

ここでも all とお金が等価です。
一人につき、230ドル未満で、(上記)すべてのこと

だから、all は動詞をつないだ内容を同格的に「すべて」と言い換えています。
A for B の A にあたり、代名詞として「すべて(のこと)」の意味です。
    • good
    • 0

英語に詳しい者ではありませんが,私の思うところを述べてみます.



前半部については,私は質問者さんと同じように考えました.つまり,canはtravel, stay, enjoyの3つにかかっており,enjoyの目的語はdelicious mealsとguided toursということです.ですから,厳密な英文法に立つなら,enjoyの前にandを付けるべきだと思います.

後半部の質問についてですが,ここでのallは副詞で,ジーニアスやプログレッシブ等の記述によると[形容詞・副詞・前置詞句などを修飾して]「まったく,すっかり,全面的に」などの意をもつ・・・とあります.
ですから,全体としてはfor under $230 per person「1人当たり230ドル未満で」全体を副詞allが修飾し,「全面的に1人当たり230ドル未満で」といった意味を作っていると考えます.勿論,underがなければ「全面的に1人当たり230ドルで」となります.ここでいう「全面的に」というのは「交通費,宿泊費,食事代・・・等をすべて含んで」という意味で申し上げています.結局,allが付くことで日本語的には「全面的に」という意味合いが補われる・・・と考えました.

質問者さん流に説明するなら

     all + for under $230 per person

となりましょうか・・・.


私の解釈に間違いがあった場合は申し訳ございません.
    • good
    • 1

A, B and C


の定型構文です。

stay in luxury accommodations(A), enjoy delicious meals(B) and guided tours(C),
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!