プロが教えるわが家の防犯対策術!

世の中には安いタバコと高級たばこがあると思います。いったいどこが違うのでしょうか?

A 回答 (3件)

「高級」の定義は置いておきますが、まず値段が違います。


ついでに言えば、パッケージも缶入りとかかなり違います。
なぜかと言えば、たばこの葉は、乾燥すると燃えやすくなり
本来の味が楽しめなくなるからです。
なので、他の方の回答にもあるように加湿するとか
吸い方で味が変わるのはホントです。
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n4086
http://rocketnews24.com/2012/02/03/178720/

ただ、市販されている紙巻たばこでは難しく、紙が燃えるし
紙に特殊な加工がしてあるので、パイプやキセルで
試すと、味の違いが良く分かります。
パイプやキセルは、詰め方でも味が変わります。

あと、葉自体にフレーバーを混ぜたりすることもあります。
一般的なのは、メンソールですがバニラやストロベリー、
ローズなどもあります。
http://roll-your-own.doorblog.jp/tag/%E7%9D%80%E …

海外のたばこが「洋モク」と言うように特有な味がするのも
その国の好みに合わせ、着香、ブレンドしているので
そういうことが関係しているかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

乾燥するとだめなんですね。

お礼日時:2015/02/28 04:40

私は、タバコを吸わないのでほんとうかわかりませんが\(^^;)...


喫煙家の友人にょると
「適度に加湿して上手に吸うと、旧三級品」でもそれなりに甘味や旨味があって、意外に美味しく吸える。
わかば の場合、少し加湿して弱くゆっくり少しずつ吸うと、に青草のような風味が微妙にあって、甘味もそこそこあり、随分と美味しく吸えたりする」
とか( ^^) _旦~~

zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加湿はどうやってすればいいのでしょうか?

お礼日時:2015/02/25 22:42

やはり、品質(味)が違います。

\(^^;)...

例えば、同じ国産JTの紙巻タバコでも。
葉の良質な部分から作る高級品に比べ、
いわゆる旧三級品(「わかば」「Echo(エコー)」「ゴールデンバット」「しんせい」「うるま」「ヴァイオレット」の6銘柄)は
高級品の使わない、低級の葉とか、余りの葉、或いは普通は使われない葉脈の部分とかも
原料としてるぶん、うまく吸うには、工夫いるので、安くしないと売れません。
※なぜ、低品質の製品も作るかというと、
法律上、日本のタバコ農家は、JTの生産計画にもとづく指導に見合った量で栽培するので
JTは国内タバコ農家が生産した葉タバコを全量買い取り、全てを製品化する義務があるのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高級なタバコは葉が違うんですね。安いタバコをうまく吸うにはどうすればいいのでしょうか?

お礼日時:2015/02/25 00:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!