アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベンチプレスを20年ほどやってます。
年数は長いですが、そんなに重たい重量は上げていません。

昨年末にインフルエンザになって2週間ほどトレーニングを休んで、
インフル完治後、少し無理したのか左胸に痛みを覚えその日はトレーニングを終えました。

その後、通常の筋肉痛とは違い左鎖骨の下水平に15㎝ほどずっと痛みが残っています。
3ヶ月ほどずっと痛みが取れません。
トレーニングは負荷をかなり落して週一くらいのペースで軽くベンチは続けているのですが、
一向に痛みが引く気配がありません。
普段、安静にしていても肩を動かしたり、胸筋を開くと痛みます。

普段からストレッチはよく行っています。
病院は行っていません。
日にち薬で治ると思っているのですが、ネットで検索してもあまり参考になるものがなく、
経験のある方、治りそうなストレッチ動画などご存じでしたら、ご教授ください。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

「筋違い」と言う事で間違いないのであれば、ストレッチで治るものではないですよ。


むしろストレッチで完治を遅らせるだけです。

ご自身でおっしゃる通り「日にち薬」ですから、できるだけ安静にして動かさない事が唯一の治療法です。
仮に病院を受診しても痛みどめやシップ等の対処療法のみで「安静にしてください」と言われるだけでしょう。(手術が必要な大きなけがであるなら別ですが)
要はご自身の治癒力に頼るしかないという話です。

長い間トレーニングを続けておられる様ですから、一定期間ブランクを開ける不安感は同じトレーニーの立場からよくわかります。
が、慢性化を覚悟の上でトレーニングを継続するのが得策か、勇気を持ち完治を待ってからトレーニングを再開するのが得策か・・・答えは明白です。

私も腰や肘や手首の故障は何度か経験しましたが、そのたびに「休養もトレーニングの一部」と割り切ってトレーニングは休止し、完治を待ってから再開する様にしました。
今は全力でトレーニングできますから結果的に良かったと思っています。

大胸筋等の大きな筋肉の損傷はそれなりに完治まで時間がかかりますが、やはり休養するのが良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sunchild12さん、早速のお返事有難うございます。
おっしゃってくれてる通りで、休養がいいのは百も承知ですが、トレーニングは出来るだけ開けたくないですよね。
靭帯切れかなと思った時ありましたが、靭帯なら動けないですよね。
完治を待ってたら筋力落ちるので辛いところです(><)

お礼日時:2015/03/02 00:23

胸骨の骨折ではないでしょうか。


弱った体に強い負荷をかけてしまったのが原因だと思います。
意外に気付かぬまま元に戻るケースも多いのですが、しばらく休養する事をお勧めします。
レントゲンを撮って骨折を確認してからでないと納得できないと思いますが、骨折しているはずです。
20年選手と言うことなので、やめられない部分は理解できますが、ポッキリ折れる手足の骨折と違い、胸骨の骨折は厄介です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答有難うございます。
無理して力が入らずベンチを胸に落して骨折するのなら想像出来るのですが、疲労骨折ということもあるのですね。まだ痛みが引いていません。やはり先にご回答いただいた方と同様、思い切って休止するのが一番のようですね。
通常骨折治るのが2カ月位だとしたら、2カ月間トレーニング休止ですか…
筋力落ちてしまうなぁ(T_T)

お礼日時:2015/03/06 19:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!