アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

注文住宅を検討しています。

リビング脇に土間を設けようかと思っています。
リビングにテレビを置かないので、何か家族が集まるような
設備をおきたいと思っています。
何か置くものでお勧めはありますか。

候補1.薪ストーブ
リビングに土間と言えば薪ストーブを置く、と思って候補のひとつです。
ただ、共働きであまり手をかけられないので、土日ユーザになります。
土日や知人が来たときなど、イベント的に利用する感じになりそう。
それはそれでいいと思っていますが、高いのがちょっとマイナス点です。
(本体、煙突、工事費などで、おおよそ総額150万~ということでした)

候補2.ペレットストーブ
安いし、便利だし、いいのですが、薪ストーブのように調理ができないのが
マイナス点です。

候補3.ピキャンストーブ
薪ストーブとかぶりますが、調理ができるしこっちのほうがいいと思います。
メインの暖房は、エアコン+蓄熱暖房機にする予定なので、パワーは弱くても
OKです。

候補4.石釜
あまり本気ではないですが、少し考えてみただけです。
ピザやさんとかにあるやつです。

4つの候補を挙げましたが、まだ、ぜんぜん決まっていません。
候補は、暖房器具が中心ですが、暖房にこだわりはなく、思いついたのが
暖房だっただけですので、幅広くアイディアをいただければと思います。

参考
夫婦共働き(二人とも公務員)
娘2人(3歳、6歳)
茨城県南部在住
土地面積90坪、床面積50坪前後

======
・そもそも、そのようなスペースがあるなら、リビングを広げるべき
・そもそも、土間はないほうが良い
などのそもそも論の展開はご遠慮ください。
今の質問は「土間に置く設備でおすすめはありますか」です。

A 回答 (4件)

ピキャンストーブというのは、いわゆるオーブン付薪ストーブだったのですね。


他社製の薪ストーブにもオーブン付は幾つかあると思います。

なかなか貴方ご家族の生活のイメージが湧かないために、他の方も回答が難しい
のかもしれません。
なんとなく、イメージが湧くのが、料理好きという点ですね。
LDKに、薪ストーブやペレットストーブを置くと、床材に灰などが落ちて汚れる
ことがあるの場所としては、リビングよりは、土間の方が望ましく思います。
料理を中心に考えると、ピキャンストーブも良いのでしょうが…近隣に煙や灰、
臭いなどの迷惑の心配が全くない場合を考えると、庭に、バーベキューコンロや
石窯を作った方が、良いように思えるので、敢えて「土間」でもなくなってしま
います。
「土間」=作業場では、少し味気ないかもしれませんが、土間だと木工や機械い
じり、陶芸やレザークラフト、彫金などをするには、汚れも気にせずにできます。
そんなのは、趣味になりませんかね。
動物や植物を育てるには、非常に良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございます。
うちの家族事情が分からないところ、恐れ入ります。

料理好きですが、より正確にはおいしい物好きというところでしょうか。
料理好きというほどでなく、あくまで、おいしい物好きなので、
設備の管理とか、作業自体はそこまで楽しめません。なので、あまりに
本格的なものにすると、「料理を食べる」というよりも「料理を作る」に
比重が行ってしまい、我々家族の趣向とは少し違うんです。

薪ストーブは、候補にはありますが(というより唯一の候補?)、
いろんな制限から、簡単ではないですね。

「土間=作業場」もアリだと思います。
子供もこれから大きくなるので、初めは土間には何も置かず、
おいおい決めていくでもいいような気もしています。

お礼日時:2015/03/03 11:30

土間ですが、やはり薪ストーブが妥当かもしれません。


しかし、①近隣への煙や臭いの問題、②薪の保管・乾燥のスペース、③薪ストーブ設置場所への床や壁の加工などは、改めて検討が必要かと思います。
ペレットストーブは、機種にもよるのでしょうが、煙や臭いの問題は少ないですし、床や壁の加工も煙突の穴程度で済みます。
ペレットの保管は、屋外でなければ、どこでも大丈夫です。
ただ、ペレットストーブは、基本的には電源が必要で、電動でペレットの供給と給排気ファンを動かしますが、以下のペレットペレット・Kは、電気が不要なようです。

ペレットペレット・K (佐藤重徳アトリエ&(有)鐵音工房)
http://www.pref.nagano.lg.jp/mokuzai/sangyo/ring …

土間といえども、室内ですので、換気が気になりますね。
薪ストーブやペレットストーブのように直接に煙突をつけていれば問題ないですが。
料理がお好きとのことで…以下のようなものもありますね。
かなりチープなようですが、逆に、移動が可能ということで、天気が良いときには庭やテラスなどに設置して、BBQや石窯ピザ、スモーカーなども楽しめることになります。
    石窯 http://item.rakuten.co.jp/bigfield/piza070/#piza …
    BBQ スモーカー http://item.rakuten.co.jp/bigfield/903588/#903588
    ストーブコンロセットAPS-52 http://www.camp-japan.net/blogs/kudow/?p=369
    クッキングストーブ RS-41 http://moromorocamp.com/rs-41.html
 
土間から屋外のテラスや庭に直接、出入りできるようだと良いですね。
と言うか、アウトドアリビングというのかわかりませんが、屋根の下ながら屋外の位置づけで、BBQなどが雨でも濡れずにできるというのが理想です。
http://www.cal-co.jp/wp-content/themes/cal-co.jp …

我が家では、ポーチという程ではありませんが、LDKに面したテラスに全面屋根をつけました。
決して広くはないですし、スロープ(通路)も兼ねているので、なかなか上手くは活用できていませんが、天気が良い時に、コーヒーを愉しんだり、BBQ位は、やりたいと思っています。

土間の活用というか機能としては、ずいぶん脱線してしまい恐縮です。
LDKと隣接する土間は、友人など大勢を招いた時のパーティルーム的になりますね。
中心に、火があるのは気持ちいいですし…ついでに、料理が出来れば言うことないです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

考えれば考えるほど、薪ストーブが無難というか、妥当な感じです。
だけど
・共働きでめんどくさがり屋の夫婦なので心配
・初期投資が大きい
・冬しか使わない、夏邪魔
・管理が大変
などあって、「絶対薪ストーブだ!」というより
「薪ストーブ以外にいいアイディアないし、まあいっか・・」
という感じで、消極的選択なんです。
ペレットストーブもいいけど、イベント的に使うなら
薪ストーブのほうがよさそうです

考えたのは
「多目的な土間」みたいにして、
・夏は大きい生け花とか水物を置く
・持ち運びがなんとかできる程度の大きなストーブを冬に出す
・冬は七輪とか、燻製器とかで遊ぶ
・大きな植物を置いたり、文鳥の置き場所とか、
など、色々な目的を持たせられる場所として活用することも考ました。
(教えて頂いた石釜とかスモーカーは参考になります)
だけど「これだ!」と言う感じではなくて、妥協案というところです。

お礼日時:2015/03/02 22:11

土間まで作られるなら、やはり薪ストーブがおすすめですが…。


薪ストーブの場合の薪の保管場所や薪割のスペースなども意外に
場所をとります。やはり土間ではなく別スペースが欲しいですね。
室内ですと便利ですが、木材に虫がいるなどすると、家族に嫌が
られる心配もあります。
薪ストーブの種類によっては、上部天板に鍋ややかんを載せられ
調理できるだけでなく、オーブンのついているタイプもあります。
オーブンでの肉料理やピザ、パンなども魅力的です。
ただ、暖房器具としての火力調節と調理としての火力調整が必ず
しも同じではありませんので、悩む場面もあります。
メインの暖房ではないようなので良いと思いますが。
我が家のペレットストーブも、天板に鍋ややかんを置いて簡単な
調理が可能となっていますが、お湯を沸かす程度しか使っていま
せん。天板の汚れや掃除が面倒で。

土間は、冬は寒さ対策は必要かなという気がします。(地域にも
よるでしょうが)
田舎では、玄関につながる土間が応接間になったりしますね。
私は、第二のリビング的でいいかなと考えます。
私の田舎では、かつて、食卓と厨房が土間でした。普通の家とは
概念が異なります。土間続きで、畑で採れた野菜をあらう作業
場・井戸や五右衛門風呂の釜、トイレがつながってました。
さすがに、建て替えて今は、普通の住宅ですが、納屋で畑の収穫
の処理や陶器づくりのろくろなどがあります。
田舎なので別棟で納屋がとれますが、現在の家では、そんな要素
も土間の可能性かもしれません。

薪ストーブもいいですが、吸排気がクリアできれば、囲炉裏が
夢です。(暖房として考える必要がなければ特に)
小上がりでもいいし、土間にソファ的な椅子や座面の低い椅子
などで囲炉裏を囲めたり…。
(冬季の災害対策としても有効だと感じています)
夏は涼しく、冬は、火にあたれる暖かい土間であれば、コーヒーを
楽しんだり、昼寝や読書をしたり、多少部屋が汚れて敬遠される
ような趣味の細工モノ(例えば、木工や日曜大工、革細工、彫金
等)のことができるといいなぁと考えます。
(意外に、室内で金槌をたたくような行為はしにくいですが、
土間であれば安心してできます。)
(薪ストーブを利用した料理では、ローストビーフとか、
ピザのようなオーブン料理、囲炉裏であれば、炉端焼きまで
行かなくても、干物や焼き魚、おもち等を焼いて食べるのも
魅力的です。ピザに関して言えば、石窯も魅力です。)

参考になればですが…以前に、冷やかしで行った
BESSの家の展示場に、土間のある家がありました。
下記のサイトの中で、土間のあるモデルもあり家具なども
置いてあります。画像を探してみて下さい。
参考になれば幸いです。
http://www.bess.jp/wonderdevice/
http://www.bess.jp/countryloghouse_cool/

ちょっと関係ないですが…土間=ガレージと考えると
好きな車やバイクが身近に見られる空間も憧れます。
http://www.garagelife.jp/
http://www.hiraya-life.com/index.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

薪ストーブがもっとも適しているのはわかるのですが、
世の中には自分の知らない設備もあると思い、ネットや雑誌などで探しています。
共働きで2人の小さい子がいて、めんどくさがり矢の夫婦なので、囲炉裏や暖炉は
少し本格的過ぎるかな、と思います。
もう少し気軽で、安くて、便利で、楽しくて安全なものがあればいいのですが、難しいですね。
薪ストーブも料理が趣味なので、暖房設備と言うより、調理器具的な位置づけにすれば、
イベント的に使うことになってもいいと思います。

土間とリビングがシームレスにつながって、居心地のいい空間が作れればと思います。

お礼日時:2015/03/02 17:14

土間に人が集まる??



何か勘違いしていませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

別に「土間に家族が集まる」とは書いていませんが
勘違いしていませんか。
まずは、ちゃんと質問を読んでいただけないでしょうか。

お礼日時:2015/03/02 00:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!