プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

クッションのカタログなどで密度〜D、D〜という表記をみかけますが、数字が高いほうが物がしっかりしていていいのでしょうか?
「D90を採用でへたりが少なく高品質!」
と言われても基準がいまいちわからないのでピンときません。

A 回答 (2件)

密度(Density)とは単位体積あたりの質量です。

理科で学んだはずだけど--(^^)授業中寝てた??

 密度は国際単位系 (SI) では キログラム毎立方メートル(kg/m³)です。他にも g/cm³ = kg/L 、g/cm³ などが用途によって使い分けられます。化学ではg/cm³ --あるいは単位のない水に対する比重と同じ値になる。
 D(密度 Density) 90 とは 90kg/m³ の密度と言う事です。
 ⇒密度 - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%86%E5%BA%A6 … )

 同じ材質でしたら密度が高いほど反発が大きく経たりは少ないでしょうが、硬さ(N--ニュートン)とは直接は関係しません。N(ニュートン)もSI単位です。
 ⇒ニュートン - Wikipedia( https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5 … )
 マットレスの場合は、低反発弾性フォームにはどのような規格があるのですか?|日本ウレタン工業協会( http://www.urethane-jp.org/qa/nanshitsu/teihanpa … )に詳しい説明があります。

 一般的に低反発マットレスの場合は、密度は高くなります。高反発の場合は密度が小さくなります。スポンジと発泡スチロールでイメージされるとよくわかります。

 同じ反発力であっても、より柔らかい素材を大量に使う--重くなる--ほうが、長い年月使った時の変形--ヘタリは少ないと言えますが、その数値が絶対ではありません。素材自体にもよるからです。
    • good
    • 1

密度記号のDは「デニール」のことじゃないかな?


【1デニール=9000mの糸の重さをg単位で示したもの】

ストッキングやタイツでも「デニール」っていう単位を使うみたいだけど、
伸び縮みしてクッション性や耐ヘタリ性に優れている素材に使われる単位のようです。

やっぱり数字が高ければ良質なクッションっていう考えでいいじゃないかな?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!