プロが教えるわが家の防犯対策術!

約一週間前から初めてベタを飼育しています。
今朝はなんともなかったのですが、夕方見てみるとヒレから白くて長い糸のようなものがでていました。
イカリムシ病でしょうか?
分かる方がいたら治療法などもあわせて教えてください。
よろしくお願いします。

「ベタから白い糸」の質問画像

A 回答 (1件)

私も同じ赤いベタちゃん飼ってます(^.^)



イカリムシ病にしては長い様な気もしますが…
おそらく線虫系の寄生虫の可能性が高いと思われます。


治療法は
ピンセットで丁寧にとりのぞく。
患部を綿棒を使いメチレンブルー等で消毒する。
水を半分以上換え、メチレンブルー、できればトロピカルNで引き続き薬浴する。

*ただしこの治療方法がは生体を水槽から取り出して寄生虫を取り除いたり、
メチレンブルーを塗布する方法は、調子や症状を悪化させる可能性もあります。
この治療方法を行う場合は気を付けてください(>_<)

治療中、あるいは治療後は、尾ぐされ病や口ぐされ病など、細菌性の病気の二次感染が起きやすいので注意してくださいね。

薬浴は水草にはよくないので…
水草入れている場合は水草を取ってから行ってください!


ベタ懐いてくると愛嬌あって可愛いですよ(^_-)
早くよくなるといいですね♪
    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
とても詳しく説明してくださってありがとうございます!

結局、質問をした後も様子を見ていたら、ヒレが裂けてボロっと取れてしまっていました(T_T)
白い糸はピンセットで取って見ると、どうも粘膜のようでした。。。
尾ぐされ病と判断し、翌日からグリーンFゴールドで薬浴してとりあえず症状が落ちついたところです(> <)
水替えの頻度が足りなかったんだと思います、反省ですm(__)m

まだ飼育期間は短いけど、毎日見て本当に癒されていたのでこれからもしっかりと飼育していこうと思います!

回答に貴重なお時間を割いていただいてありがとうございました(^o^)

お礼日時:2015/03/26 09:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A