プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

テレビ(ORION)
http://www.orion-electric.co.jp/jp/tv/dnx39-3bp/

ノートpc(Pavilion 15-p200(OS ウインドウズ8.1)
http://kakaku.com/item/K0000740446/spec/#tab

テレビをディスプレイ代わりに
こちらをHDMIでつなげてYOUTUBEをみるなど使用したのですが
テレビ側が 画面いっぱいに表示されず 不満がのこっています


・・というのも、 
もう一台のノートpc ACER’(OSウインドウズ7)
http://kakaku.com/item/K0000261599/spec/ ・・で接続した際には、
 最初こそ画面中央にちいさく映るのですが
  時間がたつと、画面いっぱいに動画の枠が自動で拡がってくれていたからです


OSの問題なのでしょうか?

どうしたら、テレビの画面いっぱいに
 ノートpcの画面が表示されてくれるのでしょうか



 どなたかわかる方いましたら 教えてください
   宜しくお願い致します

A 回答 (3件)

こんばんは。



あまり自信がないのですが、Pavilion 15-p200のユーザーガイドを見ると、HDMIでテレビなど
対応機材と接続してから、F4キーを押すごとに、出力のモードが切り替わるという記述があり、
「拡張」と言う設定にしたら、テレビ側の方が画面一杯に映るのではないかと思います。

これで切り替わらない場合は、コントロールパネルを開いて、ディスプレイの設定でサブ
ディスプレイ(テレビ)の設定を手動で変更するという方法も紹介されていました。

OSの問題(違い)と言う事で考えますと、Win7 Home Preですとメディアセンター機能が
備わっているので、HDMI接続を検知して、テレビ側と連動している可能性があります。

Win8系は、Pro版に更にメディアセンターパックを購入しないと、同様の機能が得られませんので、
Win8.1(not Pro)であれば、HDMI機器に拡張信号を出力できていないのかもしれません。
この為、テレビ側が自動的に切り替える動作を行わないと思います。

繰り返しになりますが、キーボードのF4キーを押してみて、画面に変化が現れるかをご確認ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました^^
一つ目のご指摘通りの”F4”で解決しました^^


F4を押すと4つ表示がでて

  1 pc画面のみ 2複製 3拡張 4セカンドスクリーン

3の拡張はpcの画面の延長的な状態になり、
4のセカンドスクリーンにするとノートpc側の画面が暗転し、
ディスプレイ側で全て操作する状態で、テレビの枠いっぱいに
                       画面も広がりました

拡張での使い方も便利そうなので使用してみたいとおもいます
非常にキメの細かい、ご親切な回答をありがとうございました

お礼日時:2015/03/30 13:11

普通、TV側にもストレッチモードの切換機能が


あります。100%とか画面に合わせるとか、
そういうのを選べる設定画面が有りませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

おっしゃるとおりでした^^;

お礼日時:2015/03/30 13:31

TVは、1920×1080ドット フルHDです。


http://www.orion-electric.co.jp/jp/wp-content/th …

Pavilion 15-p200の仕様は、下記です。15.6インチワイドHDディスプレイ(1366×768)です。HDMI
出力端子は、1920×1080ドットの解像度に対応してます。
http://h50146.www5.hp.com/lib/products/portables …

と言うことは、「画面の解像度」の設定で「複数のディスプレイ」の設定を、"表示画面を拡張する"にして下さい。
"表示画面を複製する" → ノートパソコンの画面と同じ解像度で表示されます。このモードの場合は、異なる解像度なので、TV側のモードで対応する必要があります。Manuaiの、21ページのメニューから"画面サイズ"を選んで下さい。"リアル(HDMI PC信号入力時)"だと中央に小さく表示されます。"ズーム"か"シネマ"で試してみて下さい。ただし、この設定ではTVの性能(1920×1080ドット)を余り発揮できません。
"表示画面を拡張する" → ノートパソコンとTVで別々の解像度が選べますので、上の「ディスプレイ」でTVを選んで、「解像度」を"1920×1080(推奨)"を選択すれば、高解像度=フルHDでの表示が可能です。これが、絶対お薦めです!
http://support.hp.com/jp-ja/document/c03732889 ← HPの説明。
http://www.eizo.co.jp/support/compati/dualmonito … ← ディスプレイメーカの説明。

YouTubeの場合、右下の四角をクリックすると全画面になりますが、解像度の低い動画ですと却って汚い絵になります。

私は、高解像度のYouTubeの動画を、TVの外付けのスピーカーの音が良いので、32インチのTV画面で見ています。パソコン側の設定は、"表示画面を拡張する"です。他の作業をやりながら、気に入った動画をループさせて流しています。BGMとしては、最高です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

ak-pp98さんの回答とあわせて更に、ディスプレイの知識が深まりました

・・というより、スイマセン><
 こちらのほうが 更に高密度な回答でした><(汗)

すでに解決した嬉しさで流すように読んでしまっていたのですが
 改めてジックリ目をとおすと ハイパー丁寧に画像リンクまで><
   ディスプレイ全体の知識がすごく深まりました!



ak-pp98さん あなたがNO1です(ベジータ風)
 m(_ _)m

お礼日時:2015/03/30 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!