アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

30代女性です。遺産相続で1000万円ほどが手元にあります。
全額を1年定期で入れておいたら銀行から電話があり、
「色々な運用方法があるから店舗窓口で直接話をさせてもらえないか」
と言ってきました。

でも銀行なんて自分達の利益が多いタイプの投信とか豪ドル定期とか
ばかり勧めてくるんじゃないかと思ってて、あまり信用していません。

そもそも魅力ある商品があるなら客を店舗に来させるまでもなく
積極的に宣伝するはずです。
銀行側からしたら1000万円なんて大した金額ではないと思います。
その程度の客に本当に魅力的な商品をこっそり勧めてくるとは思えないのです。

ということで、銀行は「客にとって有益な商品」を勧めてくるのか、
「窓口に行かないと紹介してもらえない商品があるのか」をご存知の方教えて下さい。
また銀行との上手な付き合い方などありましたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

>銀行側からしたら1000万円なんて大した金額ではないと思います。


まあそうですが、一個人の単価額としては大きいですから、いろいろ言ってくるのでしょう。

>その程度の客に本当に魅力的な商品をこっそり勧めてくるとは思えないのです。
お見込みのとおりです。
その程度ということではなく、客単価が大きいですから、当然、銀行側にとって有利(儲けが大きい)商品をすすめてくるでしょう。
私も定期1000万円以上ありますが、その銀行はあまり言ってきませんね。

>銀行は「客にとって有益な商品」を勧めてくるのか、
ハイリスクハイリターンが原則です。
もちろん、一時的に儲かったりすることはあるでしょうが、”安全でおいしい”商品はないと思ったほうが確かです。
まあ、MMF,MRFなら大丈夫です。
投信の一種ですが、元本割れはまずありません。
私の20年近くやってますが、元本割れしたことありません。

参考
http://guide.fund-no-umi.com/mmf.html

>「窓口に行かないと紹介してもらえない商品があるのか」
投信もいろんなタイプや種類があるし、電話よりいろいろな資料を見せながら説明したほうがやりやすい(説得しやすい)からでしょう。

>銀行との上手な付き合い方などありましたら…
自分の投資スタンスを明確に言っておくことでしょう。
「定期預金以外に興味はない」「ある程度のリスクはあってもリターンが多いものを」など、
投資というのは、貴方の責任、判断で行うものですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。
私の認識がだいたい合っていると確認できて良かったです。
今のところ積極的に資産運用する気はありませんので、
また電話がきたら定期以外に興味がない旨を伝えます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 00:47

資産運用は独立系のFP(証券仲介業務をしている)に個別相談された方が良いでしょう。


    • good
    • 0

銀行も保険商品や投資信託などを売っています。

最近はそこまで大きくない金額が普通預金や、貯蓄預金に入っていても電話がかかってきたりしますよ。話を聞いても入る必要はありませんし、冷静に判断しましょう。できればファイナンシャルプランナーなどに相談してください。
    • good
    • 1

>銀行なんて自分達の利益が多いタイプの投信とか豪ドル定期とかばかり勧めてくるんじゃないか



その通りです。営業員にはノルマがありますから、販売手数料の高い投信などを推薦する可能性が高いです。


>銀行側からしたら1000万円なんて大した金額ではないと思います

はい。たいしたお金ではありません。


>「客にとって有益な商品」を勧めてくるのか

そもそも営業員にどれだけの金融知識があるのかということです。市場取引を実際に経験したことのある人など稀です。日頃の営業が忙しく、新聞のマーケット欄すら、読んでいない営業員もいます。ただ、あるのはその金融商品に関する知識のみです。つまり、「市場がどのように変動すれば利益/損が出る」程度の知識しかありません。つまり、多くの場合、特に手数料の高い商品を購入すれば、「儲けて偶然。損して当然」になります。ゆえに、株やFXが「博打」とされる土壌になっていると思います。

大切な親族の遺産ということですから、慎重に検討された方が良いと思います。薦められるがままに、遺産を金融商品に充てて、大損を被ったという知り合いがいます。一方で、大儲けしたという知り合いもいますけど…  ちなみに、その人はプロです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいすみません。
私の予想はだいたい合っているようなので安心しました。
確かに証券会社に比べたら銀行は市場に疎そうですし、
言われるがまま商品を買うのはとても危険ですね。
今のところ積極的に資産運用する気がありませんので
しばらくはネット銀行の定期に預けておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 00:43

40半ばの会社員です。



本当に100%「客にとって有益な商品」を勧めるところなんて、銀行でなくても、ありません。
「自社に利益のある商品」の中から、「その客にとって比較すれば悪くない商品」を勧めるのです。
ですから、客側も、その心づもりで対応する必要はあるでしょうね。

>「窓口に行かないと紹介してもらえない商品があるのか」
あると思います。
と言うよりも、質問者様ご自身が書いておられる通り、1000万というのは銀行側からするとたいした額ではありません。
ですから、その額のために、わざわざ営業に回らせる手間なんて取らないでしょう。人件費で赤字になっちゃいます。
電話セールスは、通常はやりませんね。
銀行でなくても、まともな会社は、あまり電話セールスなんて、しないですよ。
商品や資料を見せる事もできない、客の様子をチェックする事もできない、アポを取るだけならともかく、電話口で商品の売り込みにかかる方が危ないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
おっしゃる事はごもっともです。向こうは仕事ですものね。
今のところ窓口に話を聞きに行ってまで積極的に
資産運用をする気はありませんので、やめておきます。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 00:38

Moryouyouと申します。

よろしくお願いします。

よく分かってらっしゃるじゃないですか!

はっきり言います。
銀行の投資関係の窓口なんてまともな人はなかなかいません。
時々、某豪華応接のある銀行に冷やかしで誘いに乗りますが、
自分で薦めているのによくわかっていなかったり、これは?
って予習していった投信で意表をつくと、慌ててパソコンを
検索して余裕がなくなったり、いじめちゃったなって。
ちょっと気の毒になったりします。

これまで電話のかかってくるパターンだと、
・ある一定額を超えて少しおかれている時
・新しい投資信託の募集が出た時
・それが自行に関係するファンドだったりした時
つまりノルマが指示され、資金のある顧客リストが
割り振られるだけなんです。

対面で誘うのは、単に『押し』のためです。
生命保険とかもそうだったでしょう。
押されて言われるがまま購入する高齢者とか、
問題あるんじゃないかと思ってしまいます。

私の銀行とのお付き合いは、
1.とにかく強く薦める商品はやんわり拒否。
2.とにかくバリエーション。いろいろな商品を
  紹介してもらい少しでも情報を得て、勉強する。
3.その場では絶対決めない。
●投信なんて騰がり下がりがあるのにその場で手続きに
 入るなんて非常識です。

基本的に気に入ったのがあったら、結局ネット証券で買います。A^^;)
話は聞くけど、買うのは手数料が安い所という非情な付き合い方です。
銀行は銀行の本来の役割をきちんとやり、投資についてはもっと質を
上げるべきだと思っています。

例外的にこんなことがあります。
購入額に応じて現金プレゼントキャンペーンがあって、
しかもシンプルな手数料なしのインデクスファンドが
あったので、購入。順調だし、現金9000円もらえたし。
当たりでした。
でも、キャンペーン第二弾のとき、その投信は対象外でした。
残念。(><;)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
やはり私の予想は間違ってなかったようで安心しました。
一時期投資を独学で調べた結果「自分には向いてない」と思い
今も運用はしていません。
本当に運用を考えたらネット証券の方がいいですよね。
いずれは投信も考えるかもしれませんが、今のところは
ネット銀行の定期に預けておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 00:34

運用ねぇー、、、。



貴女は、資産運用に向いてる方ですか?

信用出来ないことには、手を出さない事です。

彼らは、自分の成績を上げるために、あの手この手で資産運用を薦めてきます。

私は、手堅く手元に置いておく方がいいと思いますが、、。

窓口に行かないと美味しい商品を紹介出来ない、、という風なことを言って

お客を惑わせるのです。

もし、貴女が、10億くらい持ってたら、「窓口に来い」なんてことは言わないと思いますよ。

両手を、スリスリしながら、自分の方から、「美味しい商品がありますから」と

近よってくるはずです。

「窓口に来れば美味しい商品がある」。

これこそ、惑わせる言葉です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましてすみません。
私自身は資産運用に向いていないと思います。
積極的に運用する気はありませんので、暫くはネット銀行の
定期などに預けておこうと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2015/04/06 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!