アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

天気予報を見ていると、よく「今日は二十四節気の処暑だ」とか、「小寒だ」とか聞くのですが、詳しいことは今まで知らずにいたので二十四節気について調べています。
二十四節気を使ったことわざに「小寒の氷大寒に解く」(小寒よりも大寒のほうが寒い)っていうのがありますが、こういった二十四節気を使ったことわざって他にもあるのでしょうか?ネットで調べてみたのですがよくわかりませんでした。二十四節気の一つ一つにことわざが一個ずつあるとおもしろいなとおもったのですが。他のことわざをご存知の方がいらしたら教えて下さい。

A 回答 (2件)

ありそうでないですね・・・。


下記サイトには、【(中国)華中地域の農家のことわざに『啓蟄過ぎれば、春耕を止めず』というのがある。】という記述が見えますが。
http://www.peoplechina.com.cn/zhuanti/2010-05/18 …
沖縄では、『小満芒種(スーマンボース)』という表現もあるそうで、
『 二十四節季の小満と芒種にあたる頃をいい、ちょうど沖縄の梅雨期にあたり、雨が多くじめじめした季節をあらわしますが、大雨災害の起こりやすい事もいさめています。』とのこと。
http://www.jma-net.go.jp/ishigaki/bunka/bunka.htm
あと、「冬至」つながりで、『一陽来復』という表現があるようです。
諺としての意味は【悪いことが長く続いたあとで,ようやくよい方へ向かうこと。】
http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?sea …
因みに、単なるタイプミスと思いますが「小寒の氷大寒に解く」は(大寒よりも小寒のほうが寒い)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。確かに間違ってますね。^^;大寒よりも小寒の方が寒いんですよね。タイプミスですが、まだしっくり理解できていないですね^^以後気をつけないと恥かきますね。
 二十四節気を使った諺って本当にありそうでないんですね。いろいろ調べていただいてありがとうございました!海外(韓国)にはないのかも引き続き調べてみようと思います。

お礼日時:2015/04/09 22:19

「暑さ寒さも彼岸まで」長年生きていますけどこれはほとんど間違っていません。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。たしかに、暑さ寒さも彼岸まで、この言葉に間違いはありませんね!

お礼日時:2015/04/09 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!