プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

1 もうすぐ赤ちゃんが産まれるのですがお勧め保険などありますか?
産まれる前、後を問わず探していますので宜しくお願いします。

ちなみに自分で勉強した分には県民共済が赤ちゃんから入るのでは一番コストパフォーマンスが良いと思っています。
2 また産まれた直後に入られるものなのでしょうか?直後6日以内に先天異常などの検査をしますよね?
その前に契約を締結することは可能なのでしょうか?
それとも仮に契約出来たとしても契約1ヶ月以内に異常などが見つかった場合には契約無効などの特約事項が添付された状態の契約内容なのでしょうか?
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

是非、yukai7さんに私と同じ目にはあって頂きたくないので、早速お答えさせていただきます!



保険会社:三井住友海上○○○○生命
保険種類:医療保険(一生涯)
保険内容:医療保険(病気入院保障)― 5,000円
     災害入院(ケガ入院保障)― 5,000円
     手術特約  ― 5万・10万・20万円
     退院給付(退院時保障) ―50,000円
保険料 :払込期間を長くしてあるので保険料は5,000円でお釣がくる位です。(終身払いじゃないですよ)
他社の商品でも似たような保険があると思いますが、私は上記商品に決めました!入院日額等は保険料の払える範囲で出来るだけ高めの方が良いです。同時に死亡保障も他の保険で同時加入する事をお勧めします!家は保険料の関係でチョット無理でしたが・・・。入院保険に死亡保障を特約で付ける事は出来ますし、付けた事によって一生涯保障してくれますが、保障金額は入院金額と連動して上限がありますので、出来れば他の保険で用意した方が良いかもしれませんね(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このたびは何度もお詳しい内容をアドバイスしていただきありがとうございます。
大変参考になりました。

ただもう少し同じ考え方や違う角度からのアドバイスを承りたく思っていますので締め切りまで少々お時間下さいませ。

お礼日時:2004/06/19 01:26

今までの補足を見させて頂いてご返答申し上げます。


出生前後・・命名されていることが条件ですが、終身医療保険に加入することができます。商品名はアフラックの”エヴァー”です。お生まれになったお子さんが女の子の場合は女性特有疾患特約を付加することもできます。基本的な入院給付が日帰り入院から日額5,000円給付されます。お子さんが無事何事もなく3歳になられましたら終身特約を200万円から付加することができます。・・できれば単独で終身保険(60歳払い済み)に加入される方が後々便利かと思いますが・・乳幼児期には引きつけなどで深夜から未明に病院に駆けつけ担当医が出勤してきて診察の結果なんでもなく退院するケースが結構ありますよね、そのときの交通費の足しにはなると思います。ちなみに男の子の0歳児の保険料は、月額1,080円です(終身同額)同様に女の子の場合は1,010円で、女性特約を付加して1,370円です。ともに一生涯保険料の更新はありませんが学校に入る年齢や社会人になることにより、給付額を増やすことは可能です。もちろん増やした分の保険料はその時点での年齢の保険料になります。詳しくは代理店なりアフラックに直接お尋ねになることをお勧めいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
お礼遅れてすみませんでした^^;

お礼日時:2004/06/28 01:00

 私には3人の子供がいますが、3人目は体況上保険には入れません。

しかしながら私の保険の子供特則と妻の保険の子供特則で20歳と25歳まで入院保障はあります。子供特則の場合、後から生まれた子供は無条件で入れる為です。
 あなたのご心配も分からなくはありませんが、そうなったときはそうなったときで仕方ないのではないでしょうか?いくら医療保険に入れたとしても通算の限度額はありますし、保険に入れないことが人間失格になるわけではありませんから。
 一般的には私も県民共済が子供には1番だと思いますね。ただし、引き落としの関係で責任開始は2ヶ月くらい先になると思いますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました!
お礼遅れてすみませんでした^^;

お礼日時:2004/06/28 01:01

こんにちはyukai7さん。


色々な方々の保険の見方がありますのでなんとも言えませんが、私の見解ではこう考えます!
以前、私の息子が入院しました。勿論年齢は0歳な為一週間以上入院しましたが、医療費については掛かっていません。医療費が掛からないのだから保険は必要ないのかも知れませんが、まだ0歳の子供を病院に一人置いて家族は外へ・・っト言うわけには勿論いきません。看護婦さんが見てくれる多少の時間内に家内は自分の風呂などを済ませていました。私は子供が4人いますので、残りの3人の子供の面倒や食事、それに病院に残された家内の食事は私が持って行ったりもし最終的に病院のテレビカード・ジュースや食事を考えると金銭的には非常に掛かりました。しかし、金銭的な問題で子供に全てを用意してはあげられなかったのですが入院の一生涯の保険を誕生して1ヶ月後に入れていましたので見事に上記の金銭負担はカバーできました!
出来れば死亡・入院をセットして高額ではなくてもいいですから加入することをお勧めします。ちなみに現在、入院した我が子は保険に入る事は出来ません。でも誕生後直ぐに入った保険がまだあるので少しは安心です!どうか切れない保障のものをお勧めします。

この回答への補足

宜しければその保険商品名を教えて頂けないでしょうか?

補足日時:2004/06/18 17:03
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
説明文が言葉足らずですみませんでした。
私が子供に早期に保険をかけようと思っている理由は子供が大人になる前に大きな病気などにかかってしまい20過ぎたときにはもう保険に加入すること自体が出来なくなるリスクを払拭したいからなのです。
なのでruru206661さんと考え方は近いかもしれません。
補足要求させて頂きましたので宜しくお願いします。
このたびはありがとうございました^^

お礼日時:2004/06/18 17:05

保険で何をしたいかによります。



医療保険なら、だいたいの自治体で数年間(3才までとか6才までとか自治体で違う)医療費は無料ですから、その期間は保険は必要ないですよね。赤ちゃんが入院しても後で返金されましたよ。

学資を貯めたいなら、会社の財形とか天引きで貯めた方が能率いい。
死亡補償なら、稼ぎ頭の大人にこそかけるべき保険ですし必要ありません。


正直医療費が無料な時期は、子供の保険より、父親や母親の保険の内容を変えて、しのいだ方があとあと融通利きますよね。それこそ共済などで契約口数を増やすとか。

子供がちょっと大きくなって、「スポーツ好きな活発な男のコ」だからこういう保険でとか、考えた方が良いような気がしますが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
説明文が言葉足らずですみませんでした。
私が子供に早期に保険をかけようと思っている理由は3の方のように子供が大人になる前に大きな病気などにかかってしまい20過ぎたときにはもう保険に加入すること自体が出来なくなるリスクを払拭したいからなのです。
このたびはありがとうございました^^

お礼日時:2004/06/18 17:03

赤ちゃんのために医療保険に入る、ということを考えていらっしゃるようですね。


ちょっと論点がずれますが、「学資保険」にはいるというのはどうでしょうか。
 
わたしは自分の子供に医療保障のついた学資保険に入ってます。
県民共済に比べると価格は高いですが、学資金を貯めつつ医療保障もあります。
出生前加入で入ったので掛け金は産まれてから加入するより安く、医療保障は産まれてすぐから使用できるそうです。
わたしの加入している学資保険は↓のURLのものです。

参考URL:http://www.taiyo-seimei.co.jp/main/index.html?t= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のご回答ありがとうございます。
説明文が言葉足らずですみませんでした。
私が子供に早期に保険をかけようと思っている理由は3の方のように子供が大人になる前に大きな病気などにかかってしまい20過ぎたときにはもう保険に加入すること自体が出来なくなるリスクを払拭したいからなのです。
このたびはありがとうございました^^

お礼日時:2004/06/18 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!