プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

最近、気になっておりますが、いったいどう意味ですか?

日本に借金でもしたいのでしょうか?

政治の世界は難しい。

解りやすく教えて下さい。

質問者からの補足コメント

  • 予想していたより沢山の回答を頂戴して感謝申し上げます。各皆様にお礼のコメントをしたいのですがマトメでご挨拶をします。また、回答を整理すると次の様な感じです。


    AIIBというのは、幹事する代表が中国ですから東南アジアへの先行投資と援助が考えられますが、現時点での目標はシルクロードだと思いますので、中国のインフラには巨額が必要だと言う事だと皆さんが仰る訳ですね。


    また、以前より真面目な日本は、中国にODAというのを寄付していたのだと思いますが、それは日本の企業が潤い評価して貰った事は全くないのが事実だったと思います。


    また、その金で日本の土地・不動産・水・資源などを買いあさられている事に気付いている方も多いのだろうと思います。他人の金で他国の物を堂々と買い占める姿に何の違和感も持っていない方々が多いのには驚きです。

      補足日時:2015/04/22 10:25
  • 我々の様な民主国家ではありませんので中国のマネーサプライが不透明でいったい何枚の中国通貨が発行されているのかが、誰にも解らないんだろうと思います。不確かな情報によると不良債権は約2千兆円もあると囁かれています。バブル如きの話ではないのかも知れません?


    従って、中国国営企業がデフォルトすると言われていますが、これは、単に札束を印刷すれば無限の誤魔化しが出来るのだろうと思います。なので当事国は神経質に考えていない節がある。


    要は、民主国家ではありませんから、紙幣印刷の指示をするだけで金の成る木があると理解すれば良いと思われます。


    また、外貨を必要としているのですから、各国に呼び掛けて不良債権と一般の債権を混合させる事が出来るとすると、リーマンショックの再来なのかと思わせる危険がある。非常に悪質です。

      補足日時:2015/04/22 10:26
  • 参加国の企業が優先されるというのは、拠出国ではなく、議長国に決定する権限がある訳ですから当然、中国の許可が要るとすれば、何のメリットもないと解る筈です。


    参加国の殆どは、融資して欲しい国ですから、お金が欲しい国の参加が多いのは至極当然だろうと思います。なので、参加国が多いからその仕事を優先的に獲得できると言う事は、現実的に矛盾があると思います。


    皆様のご意見は、この投資は危ないぞと理解しました。どうも多くの回答に感謝します。どうも有難うございました。

      補足日時:2015/04/22 10:26

A 回答 (10件)

自分もさっぱり分かりません。


毎日・朝日の記事ですよね?

 どうも中国の機嫌をそこねたら、日本企業が中国市場で嫌がらせに合う
って理論みたいです。

ただロイターの記事では
ロイター4月企業調査:AIIB不参加でも8割「デメリットなし」
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NB …

 なんであまり影響はないとおもうんです。

それよりも本日とうとう中国国有企業が初のデフォルトぽいです
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150421/mcb150 …
 今まで民間のデフォルトはありましたが、国営は初です。

これから崖から落ちそうなバスに『乗り遅れるな!』といわれてもなぁ・・
    • good
    • 5

誰も未来永劫参加するなとは言ってないのです。

よーく状況を見極めてから参加しても決して遅くない、ただそういうことです。「慌てるカツオは針を飲む」というたとえがあります。AIIBの趣旨は「正論」ですので反対の余地はありません。しかしその内容も斟酌せずに「バスに乗り遅れるな」なんてバカの極みです。これまでの中国の「援助」って本当に手前勝手なものでしたからね。ミャンマーにダムを作ったら、その発電能力の9割を自国に持って行ってしまうというふうなトンデモ「援助」でしたし、「援助」に名を借りて、肉体労働者やその食事を作るコックまで中国から連れてゆき、現地には一切お金を落とさない、それが中国の「援助」です。日本政府は以前からAIIBことを熟知して今回の判断です。朝日・毎日などのマスゴミの記者たちはつい最近こういう事実を知って慌てふためいていますが、本当に恥ずかしいことです。以下に似た趣旨のQ&Aで回答させていただいていますのでご参照ください。

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8967453.html
    • good
    • 6

このQ&Aは 論争の場ではありませんし、自分の意見を表明する場でもありませんから こういう質問には正解がありません。


私も AIIBの仕組みがどうなっているのか 某国が融資先や参入企業を決める仕組みになっているのかなんて 全く知りません。他の回答者もそうでしょう(知っていたら教えてください)、勝手に自分の思想に沿って想像・推測しているだけです。そして、裏では日本もAIIB参加を画策しているかどうかも 真偽はわかりません。そうかもしれませんし そうではないかもしれません。
それこそ、産経や読売しか読んでない人は そこからの知識がすべてで、朝日や毎日の人は そこからの知識がすべてでしょう。私を含め その程度のレベル(具体的な中身を知らない)の人が回答しあっても 真相を知っているわけでもなし 何の役にも立ちません。
数年後 早ければ一年後には結論が出ていますから どちらが正しかったか 楽しみに待ちましょう。
私は 某国が好きではありませんが そしてAIIBの仕組みなんて全く知りませんが 経済的な観点から判断して 数年後には参加しているだろうに 一票を入れます。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答をして頂いたのが正しいのか間違いなのかは、貴方が個人的に判断すれば良い事です。従って、貴方の意見が正しいという事でもありませんので回答を控えて下さい。私が質問者で回答だけをすれば良いだけです。批判的に反論するのはマナー違反です。世の中に色々な意見が、有ったとしてもそれは単なる意見です。論争に巻き込まないで下さい。皆様の回答にお礼を言っただけです。個人的な感想ですから気にいらなれればスルーするのが常識です。AIIBの仕組みを全く知らないのなら回答ではありません。

お礼日時:2015/04/22 15:03

まず 政治や国の好き嫌いの問題と 経済の問題は別に考えましょう。


そして、ODAの例でもわかるように 援助を受ける国は、援助する国の企業を使います。まあ、援助する国としては当然ですよね。
これから 伸びる国はアジアですが 資金が不足しています。AIIBから融資なりがなされれば文字通りインフラ投資がなされますが、その際は、AIIB参加国の企業が優先されることは ちょっと考えればわかることです。
そして、日本ですが 復興需要と東京五輪特需が終わったら 大きなプロジェクトはないでしょう。その時になったら 日本の企業は どこを相手に仕事すればよいのでしょうか。経済界だって 表には出しませんけど 政府・自民党にAIIBに参加するよう働きかけをしています。まあ、ココに来る大半の人は そんな裏のことなんは知らないでしょうが・・
その点 イギリス、ドイツ、フランスなどは 政治と経済は別だとはっきり割り切ってますよ。そして、思考回路が単純な人達が(中国嫌いの)感情論だけで言うように 危なっかしい話なら 参加するはずもありませんよ。広い視野で考えましょう。
アメリカは中国に主導権を取られた面子で参加しないだけで そして日本はアメリカに尻尾を振っているだけです。アメリカの企業も膨大な利権を指をくわえて見過ごすはずはありませんよ。
そのうち、アメリカや日本も 風向きが変わってくると思いますよ。そんなもんです
    • good
    • 1

>日本に借金でもしたいのでしょうか?


AIIBでの出資比率はアジア枠が75%、アジア
以外が25%をそれぞれ参加国のGDPの比率に
応じて分担する事になっています。
アジアで(世界でも)GDPの高い日本を参加させる
事ができれば、日本に高額の出資をさせた上で
その金を使って、アジア(主に中国)のインフラ
整備をする事ができるので、早く参加する様に
中国が誘っているのです。


様々な民族の人が乗った豪華客船が沈没しそうになる。
それぞれの乗客を海に飛び込ませるには、どのように
声をかければいいか?

 ロシア人(海の方を指して)「あっちにウォッカが流れていますよ」
 イタリア人「海で美女が泳いでいます」
 フランス人「決して海には飛び込まないでください」
 イギリス人「こういうときにこそ紳士は海に飛び込むものです」
 ドイツ人「規則ですから飛び込んでください」
 アメリカ人「今飛び込めば貴方はヒーローになれるでしょう」
 中国人「おいしい食材が泳いでいますよ」
 日本人「みなさん飛び込んでいますよ」
 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 韓国人「日本人はもう飛び込んでいますよ」

※日本人に何かをさせようとする時の常套句
    • good
    • 6

締め切って行ってしまったバスでしょう。

おかしな話をしますね。時既に遅しでしょう。バカには左翼がつきものですね。
    • good
    • 0

基本的には、日本に参加して欲しいあの国がいろんなルートを使って呼びかけているだけでしょう。



もともとは彼等の使えるお金を何倍にもできると目論んでいたんだけど
日本もアメリカも参加しないことには、
結局、使えるお金の大半は自分達が出すお金だけ、と言う事になり
めでたしめでたし。

彼等は、自国の企業へ仕事を作りたいだけなんですよ。
だけど、自分達のお金だけでは、最近たりなくなってきていて、
そのため、出資をつのることになりました。
    • good
    • 5

全体主義こそが今後の世界の指針になりうると考えるさせるための言葉。


”バスに乗り遅れるな”
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E4%BD%93% …

政治に使うべき言葉ではないということかな?
    • good
    • 1

AIIBに参加しないと日本が損するよ、と言うことです。


しかし実際は日本が参加すると日本の金が目当てですので、逆に損をします。
朝日新聞みたいな所がそんな主張をしています。
    • good
    • 2

なんで中国の企業のインフラ事業に日本が関わらないといけないの?



今までのODAで、十分世界貢献しています。

乗り遅れるなってのは、一部のサヨクの扇動です。
もうひとつのBRICs銀行とセットの話なので、日本が酸化しても旨みはありません。
単に、損した時に埋め合わせさせられるだけです。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!